コオロギオイル配合のヘアオイルで保湿もしっかり☆|モニター ごんすけさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
コオロギオイル配合のヘアオイルで保湿もしっかり☆
ごんすけさん (40代 / 女性)
2024/02/20
動物性と植物性に次ぐ!「第3のオイル」☆コオロギ油(クリケットオイル)配合。
コオロギパウダーを作る過程で生まれるオイルには、髪の保湿やバリア機能を持つ必須脂肪酸(リノール酸*1)が配合されているそうで、その恵みに着目して誕生したヘアオイル。
*1 アルガンオイルの3倍以上
タオルドライした髪の毛先やダメージが気になる部分にスポイト1杯分をなじませるだけ。朝の乾いた髪にもおススメで、エアリーでふんわりとした毛束つくりも叶うそうです。昆虫のオイルなんて、今まで試したことはなかったのでとても気になりますね。
コオロギ食は以前に聞いたことがありましたが、美容業界でも注目されているとは驚きです。太陽にかざしてみましたが、キレイなオイルで、コオロギが使われているとは思えない…。スポイトタイプで使いたい量を出しやすいし、とろみがあるテクスチャーで、べたつきがなくさらっとした使い心地です。ゼラニウム、ラベンダー、ローズマリーエッセンシャルオイルが使われているそうで、ふんわりと良い香りがしました。乾いた髪にも使えるので、朝のセットに使っています。
昆虫はサステナブルらしく、いろいろな場面でこれから多く出会えそうな素材だということがわかりました。自然の恵みに感謝!
このモニターレポートの商品はこちら
CRICKET CARE OIL for HAIR
コエタスのモニターキャンペーンでもらったCRICKET CARE OIL for HAIRについてのレビューです。動物性と...