継続しやすい味で、美味しいです。|モニター 普通のママさん
原材料は、加工黒糖(国内製造)、植物発酵エキス(りんご・キウイフルーツを含む)、黒酢、アガリクスブラゼイ子実体エキス末、ヤマブシタケ菌糸体エキス末、霊芝菌糸体末、冬虫夏草菌糸体末、有機キダチアロエエキスとなっています。
味は黒糖と黒酢の味だけわかるくらいであとはわかりません。
私は黒糖が大好きで、お土産で黒糖をもらうと1日で食べきってしまうくらい食べることを止めれないくらい大好きです。
その黒糖の味がしっかりとでているので本当に美味しい。
黒酢も入っているので酸味もほのかにあります。
そのまま飲んでも美味しいです。
美味しい飲み方として紹介されているのが、炭酸割、ジュース割、トマトジュース割、スムージー割、ワイン割、ヨーグルトに混ぜる、でした。
今の時期寒いので、できればあたたかくして飲みたいと思っていますがある温度を越えると酵素が死にます。
それをお問い合わせで教えていただきました。
70度以上だと酵素が死ぬようです。
私は毎日糀甘酒を65以上にならないように温めて飲んでいるので、糀甘酒と豆乳と健美茸酵素 (けんびだけこうそ)を混ぜて飲んでいます。
私からしたら健美茸酵素 (けんびだけこうそ)は、甘味です。
甘味として使っています。
散歩の途中でコンビニコーヒーを買って、ブラックで飲んでいましたが今は健美茸酵素 (けんびだけこうそ)を入れて飲んでいます。
甘くて酸味が強くなるコーヒーになります。
コーヒーでも似たような味があります。
ファスティングに使おうと思っていたんですが、1日の目安が30mlで何度も飲むものではなかったので私が知っているファスティングのやり方には使えないと悟り、とりあえず毎日飲むことにしました。
錠剤の酵素も試したりしましたが、飲料になると効果を強く感じます。
朝の目覚めがいいとか、便秘にもならないですし、なにより散歩が遠距離でも疲れないという幸せですね。
このモニターレポートの商品はこちら
健美茸酵素 (けんびだけこうそ)
\酵素ドリンク/ 【健美茸酵素 (けんびだけこうそ)】 ☑︎ 無添加、無着色、香料、酸化防止剤、...