毎日美味しく続けられる健康茶!|モニター のふあさん
毎日美味しく続けられる健康茶!【キャッツクローリーフティー「キャッ茶」】を飲んでみました!
ハーブティーや健康茶が大好きですが、キャッツクローリーフティーは初体験!
味も気になるけれど、どんな健康効果があるのかが1番気になるところ。
キャッ茶に含まれるアルカロイドは6種類。下記はメーカーさんの説明です。
イソテロポディン・テロポディン・イソミトラフィリン・ミトラフィリン・イソリンコフィリン・リンコフィリンの6種類のアルカロイドが含有。これらは少量の服用により免疫のバランスを整え、人体の免疫機能を向上させることが報告されております。免疫活性・免疫調整などを始め関節炎・リウマチ・神経痛・慢性炎症・帯状疱疹のような症状にハーブを使用した医療として世界中で使用されています。
今1番興味深いのは「免疫活性・免疫調整」。
今後悩むであろう、関節系の悩みにも良さそうですね。
さて、ジッパー式の袋を開けると、30包のティーバッグが入っています。
作り方は、水1.5リットルにティーバッグ1包入れて5分煮出すだけ。
三角ティーバックは煮出しやすくて、気に入っています。
最初はホットでいただきました。
ハーブティーのようないい香り♪
お味は、馴染みのある好きな味でした♪
苦みやクセがなくて、紅茶のようなルイボスティーのような、ウーロン茶のようなとても飲みやすいお茶です。
健康茶だなんて忘れて、美味しく飲むことができました!
そして、氷を入れてアイスティーに!
さらに飲みやすくなって、ガブ飲みできる爽やかな美味しいお茶になります。
1回で1.5リットル作ることができるので、我が家はデイリーティーとして冷茶ポットに入れて飲んでいます。
お茶をただ美味しく飲んでいるだけなのに、健康対策ができてお気に入りになりました♪
夫婦で美味しく飲んで、今夏の酷暑を乗り切りたいと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
キャッツクローリーフティー「キャッ茶」
・ ・ 🌷 ・ お茶で免疫力アップを⤴️ ペルー産キャッツクロー葉 100%のお茶「キャッ茶」🍵 WHO(...