見知らぬお茶で最初はビックリ!でも甘くて飲みやすい ジャムーティー ホワイト(スイートタイプ)|モニター いりこさん
「ジャムーティー ホワイト(スイートタイプ)」を飲んでみました!
インドネシアから伝わるジャム―を使用して作られたブレンドティーなのですが、鼻炎など鼻まわりの症状の緩和が期待できるそう。
そもそもジャムーってなんぞや、と思ったので調べてみたのですが、インドネシア発祥の伝統医薬品のことみたいです。
花や種子などの植物や、ローヤルゼリーなどの材料を使って作ったもの一般を指す言葉らしく、インドネシアでは客の要望に応じてその場で作ってくれたりもするらしいですよ。
今までジャムーというもの自体を知らなかったですし、正直実際に飲んでみるまではちょっと勇気が必要でした。
が、思った以上に飲みやすくて驚きました。
作り方は、大匙1杯分をお湯に溶かすだけ。
ホワイトという名前ですが、色は普通のお茶のように黒っぽいです。
こちらのスイートタイプは、ココナッツの樹液が入っていて、甘味があります。
(無糖タイプはジャム―ティー・ブラック)
一日の適量は1~2回。
食事の間に飲むのが良いそうです。
お茶をいれて、ニオイを嗅いでみると結構香ばしい香り。
あまり甘味のある香りではないので、最初は戦々恐々としましたが、飲んでみるとほのかなまろやかな甘みがありとても飲みやすいです。
原材料だけを見ると「ウコン、イモニガショウガ、ジャワナガ胡椒、ココナッツ樹液」とあまり美味しそうな感じがしないのですが、こんなに飲みやすいとは。
全くクセがないので、紅茶のような感覚で飲めます。
甘みがあるので、普通の食事というよりはスイーツと併せたくなっちゃいますが、これなら続けやすそうですね。
未知のものに手を出すのは最初はちょっと勇気がいりますが、美味しく飲んで、鼻まわりの辛さが軽減されるなら最高だなと思います。
粉末タイプ・すぐ溶けてくれるので、作るのもとっても簡単でした。
そろそろ秋花粉の香りがするので、少しでもましになると嬉しいなと思います♪
◎最後までお読みいただき、ありがとうございました!◎
このモニターレポートの商品はこちら
ジャムーティー ホワイト(スイートタイプ)
同じ商品のモニターレポート
くしゃみ・鼻水・鼻のムズムズ・目のかゆみに♡ジャムーティーホワイト(スイートタイプ)
高級感のあるおしゃれなパッケージです。 鼻の調子が気になる人に、おススメなお茶です。 インドネシ...
花粉症&鼻炎が緩和されることに期待!ジャムーティー ホワイト(スイートタイプ)
実は私、慢性鼻炎に加えて、春も秋も花粉症の症状が出るんです? なので、鼻に効く薬が欠かせないので...
ジャムーティー ホワイト(スイートタイプ) お試しさせていただきました(*´꒳`*) インドネシアに伝わ...