KUMAMOTOタモギタケサプリを試してみました!|モニター 南野秀一(蔵馬)さん
KUMAMOTOタモギタケサプリを試してみました!
南野秀一(蔵馬)さん (40代 / 男性)
コエタスのモニターキャンペーンにて頂きました、株式会社アスリー様のKUMAMOTOタモギタケサプリについてのレビューとなります。
商品パッケージには熊本県のマスコットキャラクターであるくまモンが写っております😊しかも、たもぎ茸を抱えております🍄また、よく見ると熊本県の地形がドット調で写っているのですよね。個人的にこれは面白い試みであると思いました。
続いて、パッケージ裏面の原材料欄をチェックしてみました。主原料は熊本県産たもぎ茸粉末であり、1錠当たり96%の含有量を占めているようです。その他、菜種硬化油と微粒二酸化ケイ素を使用しております。
今回初めてたもぎ茸を知りましたので調べてみたのですが、黄金色をしたきのこであり、北海道や東北地方などではポピュラーな食材とのことです。成分的には免疫力を強化するβ-グルカンの他、疲労回復効果や美容効果などがあるようです。
それでは、実践です。
鋏で封を切り、中身を検めてみました。タブレットタイプのサプリメントなようです。
小皿に盛り付けてみましたが、KUMAMOTOタモギタケサプリはベージュ色をしております。タブレットの香りにつきましては、原材料欄にて香料の記載がないことからたもぎ茸本来の香りであると思います。個人的に干し椎茸の香りに近い、のではないでしょうか。サプリメントなのですが、香りを嗅ぐと非常に食欲をそそります。
1日の目安は2錠とのことですので、夕食後に2錠ずつ服用致しました。円形のタブレットですので嚥下しやすいですね😊✨2錠でβ-グルカンを78.72mg摂取することができるようです。
これからますます寒くなり体調を崩しやすくなりますので、活き活きとした生活を送るためにも服用していきたいですね。
私達日本人は縄文時代から茸類を愛食している民族ですので、そうした点でもマッチしていると思います。
このモニターレポートの商品はこちら

KUMAMOTOタモギタケサプリ
あさぎりたもぎというキノコのサプリメント。初めて聞くきのこ...どうやら幻のきのことも呼ばれる熊本県...