540°turnケーブル|モニター ハンドンスクさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
毎日使うスマートフォンなどの電子機器。
バッテリー式のものは充電が必要ですが
よくある悩みが差し込み口が曲がってしまうことによる充電ケーブルの脱線や接触不良による故障ではないかと思います。
私のように一日の終わりに寝る前に充電しながらベッドで
スマートフォンを使用する方は一度は同じ悩みをしたことがあると思います(笑)
そのときにどうしても充電器のコードが曲がってしまいますよね
日常的にそういう風に使用しているとある日突然
充電器を挿していると、角度によって充電されたり充電されなかったりするようになった・・・という方も多いと思います。
<評価>
使い心地★★★☆☆
充電速度★★★☆☆
コスパ★★★☆☆
さっそく使用してみました。
私は赤色のケーブルを頂きました!
かなり斬新な作りでびっくりしました。
最初どう充電すればいいのかわからなかったのですが
写真のように3種類のタイプの差込口があり、
使いたいタイプを抜いてから、コードの磁石部分とくっつけて
使用する使い方でした。
見た目はスマートで斬新なのでかっこいいのですが
一番大事な使い心地ですが確かに一番の特徴である
磁石部分が回転することによって脱線の心配はかなり軽減
されると思いました。
ですが、
しばしば携帯を使用しながら、体勢を変えたり向きを変えたり
する時に磁石部分が離れてしまい充電が途切れてしまうことが
あります。
それぐらいは形容範囲として考えないといけないのですが
少しストレスを感じる部分だと思いました。
脱線予防の効果はかなりあると思いますので
パソコンに繋いでデータ送信をする際だったり、
携帯を固定して置きながら充電する際にはぴったりだと思います!
このモニターレポートの商品はこちら

540°turnケーブル
540°turnケーブルをお試ししました。 540°というのはどういうこと?360°じゃないの??と思っていたのです...