お酒を飲む量が増えた方にお薦め!アサラックで翌朝も気分スッキリになれます!|モニター 南野秀一(蔵馬)さん
お酒を飲む量が増えた方にお薦め!アサラックで翌朝も気分スッキリになれます!
南野秀一(蔵馬)さん (40代 / 男性)
9月に突入したことで大分涼しくなって参りましたね😊
今度は食欲の秋の到来により、食べる量やお酒を飲む量も大分増えてしまいました(笑)お酒に限定すれば、500mlのビール缶2本と赤ワインのフルボトル1本が日課でしょうか。そうした生活が続いているせいか、翌朝に顔がむくんだり、二日酔いになってしまうことがしばしばあります😅
そこで、二日酔い対策の健康サプリメントを探してみることに致しました。
今回ご紹介させて頂きますのは、株式会社ケイネックス様のアサラックです。(加工所は株式会社ワイズパック様)
パッケージはとてもシンプルなデザインをしております😊赤と白のコントラストが良い塩梅ですよね😊また、他社商品のようにパッケージ上で商品特性について過度な描写をしていないことから、商品に対する自信も伝わって参ります。
続いて、パッケージ裏面の原材料欄をチェックしてみました。パッケージ表面のイラストからも連想することができるように主原料はトウモロコシ由来のコーンオリゴペプチドであり、その他にウコンエキスなどを配合しております。
アサラックの見所は、コーンオリゴペプチドにあります。私達人間の身体はトウモロコシの皮に含まれるたんぱく質を消化器官で消化吸収できない体質なのですが、独自の特許技術により超低分子化に成功し、効率的に吸収することができるようになったようです😊しかも、18種類ものアミノ酸で構成されているようです😃
それでは、実践です。
先ずは、箱を開封し中身を検めてみました。通常の健康サプリメントとは異なり、アサラックのパッケージは紙箱であることから、サプリメントは個包装になっております😊
1箱当たり3袋同梱されており、1日(1回)の目安は1袋とのこと。因みに1袋当たり10錠入りであり、服用のタイミング(酒前、酒中、酒後)は任意でOKとのこと😊私の場合は、翌朝の体調に影響が出やすいことから酒後(21時頃)に服用することに致しました😃
アサラックの個包装を開封し、中身を検めてみました。サプリメントとしては珍しく、涙型の形状をしておりますね。また、トウモロコシやウコンを配合していることから色合いは黄色(着色料不使用)ですね。香りにつきましては、ウコン由来だと思います。
通常のサプリメントよりも1回当たりの服用数が多いもののコンパクトな設計であることから私より上の世代の方でも気兼ねなく服用することができると思います。
服用後の感想ですが、普段なら起床時に顔がむくんだり、二日酔いでちょっと頭痛がしたりしたものですが、本日はそうした体調不良が一切なく、気分スッキリな状態で起床することができました😊正に、商品名の通り朝がラクになりました😃
流行り病での影響でお酒の宴席が減る分、自宅での宅飲みが増えることから、皆様のご家庭でも「自宅だからこそ、ついつい普段よりも飲んでしまう」、ということがあると思います。
翌朝の体調管理のためにも、アサラックをお試しになられてみては如何でしょうか!
このモニターレポートの商品はこちら
アサラック
朝がラクになる新感覚サプリ #アサラック 最近お酒を飲むと 次の日全然起きれなかったり、辛かっ...