オイル卒業できるかも!?|モニター @よしこさん
写真で見てもらえたら効果は一目瞭然。
(before)アキュパラ使用せずにドライヤーをすると、クセのうねりも出てしまううえに、パサつきがひどいです。
(after)アキュパラを使用してドライヤーをすると、うなりが出ることもなく髪も落ち着いています。パサつきもbeforeと比べると落ち着いています。
入浴時には、シャンプーとトリートメントを使っています。トリートメントは、しっかりと浸透させていますが、ブリーチとカラーリングを繰り返しているので、パサつきがひどいです。
▶︎ヘアオイルでは、ベタ付きが気になる方
▶︎ヘアオイルでは、テカリが気になる方
▶︎ヘアオイルの馴染み方に不満がある方
にオススメしたいです。
私のような傷みの激しい方には、少し物足りないかもしれません。(afterの写真を見てもらえれば)
ただ、クリームタイプのトリートメントなので、とても扱いやすいです。
髪にもよく馴染みます。
ドライヤーも絡まりにくくなります。
私は、タオルドライしたらアキュパラを使用してからドライヤーをして(after)の撮影を行いました。その後、さらにオイルトリートメントも使用しています。なんせバサバサなので。
痛みすぎてオイルだけで保湿してしまうと、ギトギトになりがち。。
アキュパラ後ドライヤーからのオイルで、めっちゃいい感じの仕上がりになりました。
しかも、オイルもめっちゃリーズナブルなやつでもまとまるようになったし!
この方法でヘアケアしてたら、オイルも卒業できるのかも!と期待してます。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09120953_64ffb68cf227d.jpg)
aQu pArA bt-01(アキュパラ)
同じ商品のモニターレポート
アキュパラのアウトバストリートメントをお試ししました!
コエタスのモニターキャンペーンで頂いた、 aQu pArA bt-01のレビューです❣️ ♡aQu pArA♡ @aqu_pa...
コエタス様のモニターキャンペーンで 【aQu pArA bt-01(アキュパラ)】を お試しさせていただきました🐶...