必要な人が必要とする大切なお水|モニター ぱに子さん
今回は、株式会社ティ・アイ・エス様の『高濃度酸素ナノバブル水 ブリージングウォーター』をお試しさせていただきましたので、ご紹介します!
【高濃度酸素ナノバブル水 ブリージングウォーターの特徴】
酸素と純水のみでつくられたミネラル成分0%のお水です。
肺からではなく腸から酸素を吸収することによって水分補給と同時に高濃度な酸素を摂取することが可能に。
さらに、超微小ナノバブルの中に酸素を閉じ込めているため浸透力にも大きな期待ができ、健康・美容を維持したい方にとって最適な飲料水だそうです。
☑美容・健康が気になる方
☑生活が不規則な方
☑持病などでミネラル摂取を控えたい方
☑お酒を飲む方
☑ペットを飼っている方
☑赤ちゃんのミルク作りに
*━━━━━━━━━━━━━━*
今回お試しさせていただいたのは、
『高濃度酸素ナノバブル水 500ml入り ブリージングウォーター』×2本です。
:
:
:
【"あえて"含まないミネラルの効果】
普段飲んでいる天然水やミネラルウォーターなど、お水の成分って見たことありますか?
私は全く気にしたことがありませんでした。
調べて知ったのですが、一般的なお水の成分は、
・エネルギー
・タンパク質
・脂質
・炭水化物
・食塩相当量
・その他
で記載されていることが多いです。
お水には微量ながらも食塩やカリウム・ナトリウムといった栄養素が含まれています。
持病がある方や、赤ちゃん・ペットの小さな体にはこの微量の栄養素でも影響を及ぼしてしまいます。
“あえて”ミネラルを含まないブリージングウォーターだからこそ、安心して飲める人もいるのですね。
:
:
:
【実際に飲んでみました。】
天然水やミネラルウォーターなど、様々な商品が販売されていますが、一言で水といっても、どれも微妙に味が異なりますよね。
水はシンプルゆえに、微量なミネラルによって味や飲みやすさが変わるそうです。
ブリージングウォーターの味は、まろやかで、口当たりがいいというのでしょうか…?
サラサラの水のはずなのに、とろみのような滑らかさを感じます。
唾液に近いような、口の中に自然に馴染む感じですかね。
ミネラルゼロのお水はこんな感じなんだ~という印象。
我が家ではフレシャス富士を飲んでいるので飲み比べしてみましたが、ブリージングウォーターの方がまろやかで飲みやすく感じました。
*━━━━━━━━━━━━━━*
今回モニターさせていただいた中では変化は感じませんでしたが、『ブリージングウォーター』は、体への負担や健康を考えた時、必要とする人がいるとても大切な商品だと思いました。
初めてこの商品を知りましたが、もっと多くの人にこの商品が広がるといいなと思います。
自身のため、
家族・知人のため、
ペットのため、
ミネラルゼロのブリージングウォーターだからこそ飲んでほしい人がいる。
そんなお水です。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04221341_5e9fcb0938992.jpg)
高濃度酸素ナノバブル水 ブリージングウォーター
高濃度酸素ナノバブル水 ブリージングウォーター ナノバブルって? ファインバブルと呼ばれるバブ...