しっとりぷるっとした仕上がりです|モニター あかつきなつきさん
蘭のお花って、よくお祝いとかで鉢植えを見かける優美なお花!ってイメージなのですが、
その一方で、凄く丈夫で水やりも控えめでいいって最近テレビで知って驚いていました。
花自身が保湿力を進化の過程で獲得したらしいです。
そんな胡蝶蘭の生産者さんが開発して販売を始めたのが
オリジナル美容液
アンナララティ美容液
なんですよ!
国内外多くの受賞歴を持つ、
選抜した優秀品種から蘭の有効成分を
余す事なく抽出し、
30%のオーキッドエキスを配合した美容液。
このオーキッドエキスが皮膚に潤いを与え、
皮膚の水分、油分を補いながら
保湿を維持します。
また、その他の美容成分も配合されていて、
保湿だけではなく、紫外線ケア、エイジングケアなども期待できます。
シロキクラゲ多糖体
ヒメフウロエキス
オウゴン根エキス
セイヨウオオバコ種子エキス
カミツレ花エキス
ビルベリー葉エキス
クダモノトケイソウ果実エキス
……と、植物由来の成分が多いのも特徴かもですね。
今回はサンプルパウチです。
透明でとろ~りとしたテクスチャーです。
透明は写真に撮るの難しい~~(笑)
けど、どれくらいもっちりした液体なのかは
内包して消えない気泡を見ていただいたら想像つくかと!
粘度が高いとお肌になじみにくいのかな?とか思いますが、
お肌になじませて、つるつるすべすべマッサージが出来る感じ。
その後はべたっという感じではなく、ふんわり馴染みました。(個人の感想です)
優しく潤った感触がしましたし、
私は特に染みたり、赤くなるとかなく使えました。
お顔も比較的大き目だと思うのですが(笑)
サンプルパウチ1袋でデコルテまでたっぷり保湿できましたよ!
香りをすっごく期待していたのですが、
いい意味で裏切られました。
わざとらしくない、優しいお花の香りです。
お肌になじませると、ほわっと香ってリラックスできます。
馴染み終わるくらいには香りも飛んで他のと混ざらないでいい感じです。
「あ、蘭の香り…?ローズ??そういえば蘭って香りかいだことないわ!(笑)」
と思っていたのですが、解説を読んで納得。
胡蝶蘭では珍しい香料を持つアンナララティ(品種)から製品名を採用。
アンナララティの香りを調合し、
柔らかく爽やかなローズフローラル系の香りを香料メーカー様と共同開発
だそうで、
この絶妙な香りに納得!
ある意味、この美容液でしか体験できない貴重なアロマでのスキンケアが出来ちゃいますよ!!
蘭の保湿力って今まで意識した事なかったのですが、
生産者さんならではの凄いこだわりが詰まった美容液でした。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/08221603_63032a4c65554.jpg)
アンナララティ美容液
アンナララティ美容液試してみました💎✨ なんとっ❣️ オーキッドエキス30%配合の高濃度美容液なんです! ...