ストックの収納スペース不要!プラス水であっという間に除菌剤に変身|モニター U*さん
除菌剤324ecoPureBottleをお試しさせていただきました。
コロナ禍になり、より一層除菌への意識が高まっていますが、それに伴い除菌製品もさまざまなものが目につくようになりました。
以前は除菌といえば主にアルコール除菌を使用しており、掃除の時には電解水も使用する感じでした。
こちらの商品は除菌力・消臭力・安全性・肌への刺激、全てにおいてアルコール系や電解水/次亜塩素酸水(塩素系)を上回るというデータが出ているそうです。
除菌、消臭力が高いのに人体への刺激が少ないというのはとても嬉しいですね♩まだ小さい子供もいるので安心できるものを使いたいです。
さて、こちらの商品ですが空のボトルと小袋に入ったパウダーがセットになっています。
ボトルにパウダーを入れてぬるま湯(又は水)を入れキャップをし、よく振れば除菌剤が完成です。
溶け残りもなくはじめから液体だったようです◎
空間ではなく直接モノにスプレーするのが良いと書いてあったので、ベッドに敷いているマットレスで試してみました。
カバーは洗えるけれどマットレス自体は洗えず…寝ている間の汗やニオイがかなりついていると思います(汗
いつも布用の除菌スプレーをかけて自然乾燥するスタイルなので、同じようにしてみました。
まずスプレーをしてみた感想は噴射するパワーが高い&ひと噴きで広範囲にスプレーできる!
これ、私的には高ポイントです◎
特に面積の広いマットレスのようなものだとシュシュシュシュ…と何回もスプレーするのって地味にストレス。
こちらの商品ならシュッ!とするだけで気持ちよく広がってくれます!
ニオイがないというのも嬉しいポイントです。
そして肝心の効果ですが、菌の増減に関しては正直素人ではわかりませんが、マットレスのニオイと爽快感に関してはかなり良いと思います!
スッキリした〜♩感があり、心なしか部屋の中の空気感ももスッキリしたような気がします。
除菌以外に花粉などにも効果があるそうで、帰宅後のアウターへのスプレーとしても良さそう。
また、布類には自然乾燥が効果的とのことなので、我が家にあるヨギボーのような大型クッションや、車のシートなど、通常洗えないものへの使用にも良いと思いました。
液体の詰め替えだとストックに場所をとりますが、こちらは粉が入った小袋なのでストックにスペースを必要としないのも良いですね。
これ一本で家丸ごと除菌が叶うと思います♩
この度は素敵な商品をお試しさせていただきありがとうございました!
このモニターレポートの商品はこちら
除菌剤324ecoPURE Bottle
同じ商品のモニターレポート
✨除菌剤324ecoPURE Bottle✨
株式会社 SBMplusさんの ✨除菌剤324ecoPURE Bottle✨ https://www.324eco.com/html/page3.html ...
除菌と消臭だけでなく 汚れ除去や花粉対策?も可能な 万能スプレーが作れちゃうセット? 珍しい光触...