波佐見焼のコーヒーフィルターで癒しの時間|モニター アー子さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
波佐見焼フィルターモンドセラ さま
『波佐見焼フィルター 2WAYリフィル 』を使ってコーヒータイムを過ごしました。
陶磁器の産地、長崎県の波佐見町で
素材や製法にこだわり3年の歳月をかけ完成した波佐見焼フィルター
50ミクロンの髪の毛ほどの小さな穴が無数に開いており
豆の油分も一緒に抽出されるので豆本来の深い味わいが楽しめます☕️
まずはお湯を少しいれて蒸らしてその後ゆっくり抽出
フワッと香るコーヒーの香りに癒されます〜。
ちゃんとした淹れ方調べてから淹れればよかった!
なんとなく見聞きした方法で淹れましたが
いつもと同じ量、同じ注ぎ方でも雑味がなく濃い味わいに感じました☕️
今あるコーヒーを使い切ったら今度は豆で買って挽きたてコーヒーを
波佐見焼フィルターで飲みたい!!
【波佐見焼 2WAYリフィル】
✔︎紙フィルターが不要でエコ
✔︎ドリップもコーヒーメーカーも使用可
✔︎豆本来の深い味わいを楽しめる
✔︎使用後は洗剤不用、水やお湯で流すだけ
お茶やアルコール類をろ過してもまろやかになるそうです!
今まで紙フィルターを使っていたので
コーヒーかすを捨てるのが面倒かな…とは
思いましたが
お手入れは水で流すだけ簡単なのでゆったり時間のある日は
波佐見焼フィルターで淹れたコーヒーで
癒しの時間を過ごしたいと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
2WAYリフィル
同じ商品のモニターレポート
"科学が実証した間違いない美味しさ” 2WAYの陶器製コーヒーフィルター☕️
2021/09/06
・ * ・ "科学が実証した間違いない美味しさ” 2WAYの陶器製コーヒーフィルター☕️ 【波佐見焼】...
とっても嬉しいコーヒーフィルターをモニターさせて頂いています。 50ミクロン(髪の毛1本の太さ)とい...