りんご三兄弟|モニター みこわりこさん
信州なかの北原農園さんの長野県りんご3兄弟【シナノスイート・シナノゴールド・秋映】のモニターさせていただきました。
長野県のりんご3兄弟、「シナノスイート」「シナノゴールド」「秋映」を各1玉ずつ!!旬で人気のりんごセットをお試ししました。
大きいりんご!!赤、黄色、黒赤色とカラフル。香りもすごく良い!!家族みんなで食べ比べしました。
長野オリジナルのりんご3兄弟の長男?その名も秋に映える赤黒い強烈な色の「秋映」りんご!
色の濃い赤いりんご。果肉は黄白色で少し硬めに感じましたがその分しっかりとした食感が楽しめます。味は甘みも酸味も感じられます。香りもしっかりあり、しっかりとした歯ごたえがとても印象的です。
長野県りんご3兄弟の第二子?にあたる優秀な次男。英語での名前の意味のとおり「スイート」⇒「甘~い♡」シナノスイート!!
子供の一番のお気に入り。真っ赤なリンゴ。切ってる時から果汁がたっぷり。香りもよく、すごく甘い。酸味も少なくすごく食べやすさのあるりんご。果汁のジューシー感が楽しめます。酸味が苦手な方やはじめてのりんごをあげたいと思ってるママさんにもおススメ。
信州生まれの10月りんごでりんご3兄弟の末っ子?!のシナノゴールド!!
きれいな黄色いリンゴ。切ってる時から梨みたいな印象があり、皮が少し硬くかんじました。でも味はすごくサッパリしてて、みずみずしさもあり、甘みも酸味もピッタリの相性の味。私好み!!甘みもしっかりあるので子供も美味しく食べてました。シャリシャリと歯ごたえも良いリンゴです。
どのリンゴもざらつきやパサつきを感じない!!甘みや酸味、果汁などそれぞれに個性があり好みの分かれる味が楽しめました。各りんごの説明書もあり、読んでから食べると納得でき、知らずに食べるより美味しくいただけました。私は両親が青森出身でりんごといえば青森という環境で育ったので信州のリンゴ初めて食べましたが、青森のリンゴと違った美味しさがあり、ワクワクしながら味わえて楽しみながら食べれました。家族みんなでわいわい仲良く食べれるのですごくおススメ。長野オリジナルのりんご3兄弟とネーミングも可愛く、ギフトとしてもピッタリだと思います。
このモニターレポートの商品はこちら

長野県りんご3兄弟【シナノスイート・シナノゴールド・秋映】
長野県りんご3兄弟のシナノスイート、シナノゴールド、秋映をモニター させていただけたので、家族5人...