Joycoco ヘアオイル ダメージケア|モニター きょうりんさん
モニターレポート
度重なる縮毛矯正と白髪染に加え、年齢もあいまって本当に髪のダメージが気になる様になりました。
パサつきやうねりもひどく、ヘアオイルで落ち着かせるのは必須な状態です。
毎日使うヘアオイルが洗い流さないトリートメントとしてダメージケアまでできるなんて一石二鳥で本当にありがたい!
オイルではありますが、かなり軽めなテクスチャーです。
手の平全体に薄く伸ばせるので、髪につけすぎる心配なく調整することが可能です。
フレグランスなヘアオイルとのことだったので、逆に香りが強すぎたら嫌だなと思っていたのですが・・・
思っていた以上にほのかな香り。
でも動いたり風が吹くとふわっと香りが感じられる、理想的ないいニオイというやつです(^_-)-☆
髪を洗ってまだ濡れている状態のところに、洗い流さないトリートメントとして白髪染で傷みがひどいつむじあたりと毛先に薄く伸ばして乾かしています。
仕上がりはオイルをつけたのを忘れるようなサラサラ感。
朝のスタイリングではさらに毛先を中心に落ち着かせるようにつけています。
重くないので、オイル特有の濡れた感じの仕上がりではなくとても自然なスタイリングが可能。
今まで使っていたヘアオイルもまだ残っていますが、最近はこのJoycoco ヘアオイルばかり使っています笑
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12021352_61a850fcae240.jpg)
Joycoco ヘアオイル ダメージケア
Joycoco フレグランスヘアオイル を試させてもらいました◡̈⃝ 2種類あってダメージケアとツヤをキープす...