渋み苦味が少なく甘めのお茶!!|モニター さとりっちさん

 

モニターレポート

渋み苦味が少なく甘めのお茶!!

さとりっちさん (50代 / 女性)

 2023/10/25

これからの季節、ほっこりと身体を温めるお茶が欲しいと思っていたところに、ぐり茶のモニターが当たってとても嬉しいです。
ティーバッグのおまけも付いていました。創業大正8年の伊豆の歴史のあるお茶です。世界農業遺産の静岡茶草場農法で作られているそうです。この伝統的な技術は、高品質なお茶を生産しようとする農家の方々の努力により、良質なお茶を生産する営みが今日まで継承されています。ぐり茶は茶葉のぐりぐりとした見た目からぐり茶と呼ばれているそうです。渋み苦味が少なく甘みまろやかさがあり、子供も喜んで飲んでいます。色もきれいな鮮やかな緑色です。この冬は、家族全員でこのお茶を飲んで、身体を温め、免疫力も上げていきたいです!!

このモニターレポートの商品はこちら

静岡の茶草場農法 市川のぐり茶

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

あんこさん

お茶の袋を開封した瞬間、いい香りが広がって既に美味しそうな予感! 早速、急須で入れてみましたが、と...

ほっと一息。 大人のお茶。 飲んだ瞬間に口いっぱいに香るお茶。 そして、鼻に抜ける感じの苦味と...

静岡伊豆のお茶”ぐり茶”を飲んでみました。 通常のパッケージは50gの茶葉が入っています。 左のかわ...

ぐり茶という名前を初めて知りましたが、ルーツは九州で輸出向けに作られたものだと知り、1つ知識が増え...

コエタスのキャンペーンで、株式会社 市川製茶 様の『市川のぐり茶』をモニターさせて頂きました。 ...

創業大正八年の老舗✨ 伊豆に香る『市川のぐり茶』🍵 可愛いティーバッグも付いてました♥️ 世界農業...

夏は冷茶で

 2023/10/17

https://www.guricha.jp/SHOP/Q00006.html 「コエタスのモニターキャンペーンでもらった市川のぐり...

市川のぐり茶

 2023/10/16
ゆんさん

市川のぐり茶、お試しさせていただきました! 箱を開けると、高級感のあるパッケージにまず胸がときめき...

. コエタスのモニターキャンペーンにて 『市川のぐり茶』をお試しさせて頂きました♡ 創業 大正...

みか☆ミさん

久し振りに急須でいただくお茶を飲みました。最近はティーパックや粉末など便利なものが多く遠ざかって...

とんこさん

 初めてぐり茶を飲みました。こちらのぐり茶は、茶葉が細か目でお茶っ葉が開き、鮮やかな緑色に変わり...

satomiさん

今回は市川製茶様の「ぐり茶」をいただきました! 小さいころから緑茶が大好きで、大人になってぐり...

「ぐり茶」に耳馴染みがなく、どんなお茶だろう?ととても楽しみにしていました。 * 家族全員、緑茶が...

世界農業遺産で作られたお茶。 50g入りのちょうどいいサイズ感! パッケージも高級感があります。 ...

熱海旅行でお寿司屋さんに行った際に、初めて 【ぐり茶】 と、いうものを飲んだのですが、まぁこれが...

 静岡の茶草場農法 市川のぐり茶を試させていただきました。 大正8年からぐり茶を造られている市...