今のスマホと契約して2年が経過しようとしているあなた、そろそろ機種変更を考えている頃ではないでしょうか?
壊れていないからそのまま使おうと思っている方もいらっしゃると思いますが、もしかしたら機種変更した方がお得かもしれません。そのままauで機種変更する方、他社からauに乗り換える方関わらず機種変更時にクーポンが利用できるんです。
この記事ではauでの機種変更時に使えるお得なクーポンとその入手法をまとめました。auで安く携帯を買い替えたい方は必見です。
上記のバナーリンクで
限定割引クーポンを配布中
店頭購入の頭金(3,300円~11,000円)が無料になる
家にいながら空き時間で機種変更ができる
在庫を探して歩き回る必要なし
不要なオプションに加入する必要なし!
\店頭購入の頭金が無料!/
↑待ち時間なしでカンタン機種変更↑
※詳細は各種公式サイトをご覧ください。
・au公式サイト(https://www.au.com/mobile/)
キャンペーン①:au Online Shop スペシャルセール
期間中、au Online Shopにて①~③を同時に満たすと、対象機種がお得に!
- 適用条件
- ① 機種変更で対象機種をご購入
② 直近のご購入機種を12カ月目以上ご利用
③ 対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート(有料)」に新たにご加入、または継続してご加入
※詳しくはau公式のHPでご確認ください。
<対象機種>
▼2024年12月3日~終了日未定
・Galaxy S24 Ultra(256GB):合計最大44,000円割引
・Galaxy Z Fold6(512GB)/ Galaxy Z Fold6(1TB)/ Galaxy Z Flip6(イエロー256GB)/ Galaxy Z Flip6(512GB):合計最大11,000円割引
ページを見る
キャンペーン②:【限定クーポン】au Online Shop機種変更クーポン配布
期間中に、機種変更時に以下のリンクからクーポンコードを取得し、対象機種へ機種変更&条件を満たすと事務手数料相当の3,850円(税込)割引!
<対象機種>
▼2024年11月22日~
iPhone 16 / iPhone 16 Pro / Google Pixel 9 Pro / Google Pixel 8a / Galaxy Z Flip6 / Xperia 1VI 等
※対象機種は以下の公式サイトからご確認ください。
- 適用条件
- ① au Online Shopで対象機種へ機種変更でご契約
② ご契約と同時に対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たにご加入、または継続してご加入
③ 以下のリンクから公式サイトにアクセスし、表示されるクーポン番号を入力する
※詳しい条件等はau公式のHPでご確認ください。
↓限定クーポン(au)を貰う↓
機種変更の事務手数料相当が無料!
クーポンの種類
クーポンの種類 | 割引金額 | 対象者 |
郵送orSMSで送られてくるクーポン | 5,000円~10,000円 | auから郵送orSMSを受け取った一部のユーザー |
WEBから配布されるオンラインクーポン | 5,000円~10,000円 | 誰でも |
au関連サービスでもらえるクーポン | 5,000円~10,000円 | au関連サービス加入者 |
157スペシャルクーポン | 15,000~30,000ポイント | auから携帯番号を引き継いで他社への乗り換えを検討されているユーザー |
\今なら頭金が無料!/
郵送 or SMSでもらえるクーポン
郵送 or SMSでもらえるクーポンの入手方法
このクーポンは長期間auに契約している方がもらえるクーポンです。郵送型の紙クーポン、SMS(ショートメッセージサービス)にて配布される電子クーポンの2種類があります。最大10,000円(税抜)程の割引を受けることが可能です。
端末を購入して約2年程経過したユーザーが、auに契約したまま機種を変更するか、思い切って他社への乗り換えをするかを考え始める頃に送られてくることが多いです。
また、ガラケーを利用している方にも配布される可能性は高くなります。auでは2022年3月末で3G回線サービスが終了し、ガラケーが利用できなくなるため、携帯を使うのであればスマホに乗り換えなければならないからです。
郵送 or SMSでもらえるクーポンの使用方法・手順
このクーポンは街のauショップでも、auのオンラインショップでも利用可能となっています。
オンラインショップで本クーポンを利用する際は、購入手続き中に表示される「ポイント・クーポンのご利用欄」に情報を入れるだけです。クーポンに記載されているコードを入力するだけの簡単作業なので安心してください。
auショップで利用したい場合はクーポンを掲示するだけでOKです。SMSで送られてきたクーポンであれば問題ありませんが、紙のクーポンは忘れたら使えないので注意しましよう。
郵送 or SMSでもらえるクーポンの対象機種
【iPhoneシリーズ】
iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12、iPhone 12 mini
iPhone XR、iPhone XS、iPhone 8 Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus
【Xperiaシリーズ】
Xperia 10 II(SOV43)、Xperia 5 SOV41、Xperia 1 SOV4、Xperia 5 II SOG02
Xperia 10 III SOG04、Xperia 1 Ⅲ SOG03、Xperia 1 II SOG01
【Galaxyシリーズ】
Galaxy Fold SCV44、Galaxy Note10+ SCV45、Galaxy S10+ SCV42、Galaxy S10 SCV41
Galaxy S9 SCV38、Galaxy S20 Ultra 5G SCG03、Galaxy S20+ 5G SCG02
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06、Galaxy Z Fold2 5G SCG05、Galaxy Z Flip 5G SCG04
【AQUOSシリーズ】
AQUOS zero2 SHV47、AQUOS R3 SHV44、
AQOUS R5G SHG01、AQUOS zero5G basic DX SHG02
【その他】
TORQUE G04、TORQUE G03
TORQUE 5G KYG01
OPPO Find X3 Pro OPG03
OPPO Find X2 Pro OPG01
Google Pixel 5
Qua phone QZ KYV44
郵送 or SMSでもらえるクーポンの使用時の注意点
このクーポンが配布される時期はauから公表されていないため正確にはわかりません。それに加えて郵送クーポンは必ずしももらえるとは限りません。狙って使用することが難しいので、送られてきたらラッキーくらいに思っていた方が良いです。
他のクーポンにも当てはまりますが、本クーポンと他のクーポンを併用することはできません。157クーポンであれば最大30,000円分利用できますが、このクーポンは最大で10,000円分しか端末料金に利用できないので、割引額の高いクーポンがあればそちらを使いましょう。
\今なら頭金が無料!/
WEBから配布されるオンラインクーポン
WEBから配布されるオンラインクーポンの入手方法
このクーポンはauの公式サイトで配布しているクーポンで、契約者、非契約者関わらず、誰でも使える点が大きな特徴です。上記で紹介したSMSとは異なり、クーポンの配布を待つのではなく、自分から取得することが可能です。
割引額は5,000円〜10,000円程度ですが、誰でも利用できるクーポンであるため、使い勝手は断然良いです。また、au公式サイト以外にも、過去にナビタイムやニッセン、au PAYマーケットで配布されたことがあるため、いつどんなサイトで配布されるかはお楽しみです。
WEBから配布されるオンラインクーポンの使用方法・手順
このクーポンは街のauショップでも、auのオンラインショップでも利用可能となっています。
オンラインショップでこのクーポンを利用する際は、購入手続き中に表示される「ポイント・クーポンのご利用欄」に情報を入力するだけです。クーポンに記載されているコードを入力するだけの簡単作業なので安心してください。
auショップで利用したい場合はクーポンを掲示するだけでOKです。クーポンの番号をスムーズに見せることができるよう、スマホの画面を準備しておきましょう。
WEBから配布されるオンラインクーポンの対象機種
【iPhoneシリーズ】
iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12、iPhone 12 mini
iPhone XR、iPhone XS、iPhone 8 Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus
【Xperiaシリーズ】
Xperia 10 II(SOV43)、Xperia 5 SOV41、Xperia 1 SOV4、Xperia 5 II SOG02
Xperia 10 III SOG04、Xperia 1 Ⅲ SOG03、Xperia 1 II SOG01
【Galaxyシリーズ】
Galaxy Fold SCV44、Galaxy Note10+ SCV45、Galaxy S10+ SCV42、Galaxy S10 SCV41
Galaxy S9 SCV38、Galaxy S20 Ultra 5G SCG03、Galaxy S20+ 5G SCG02
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06、Galaxy Z Fold2 5G SCG05、Galaxy Z Flip 5G SCG04
【AQUOSシリーズ】
AQUOS zero2 SHV47、AQUOS R3 SHV44、
AQOUS R5G SHG01、AQUOS zero5G basic DX SHG02
【その他】
TORQUE G04、TORQUE G03
TORQUE 5G KYG01
OPPO Find X3 Pro OPG03
OPPO Find X2 Pro OPG01
Google Pixel 5
Qua phone QZ KYV44
WEBから配布されるオンラインクーポンの使用時の注意点
このクーポンが配布される時期はauから公表されていないため正確にはわかりません。告知なしでau公式サイトに突然配布されるんです。いつでも配布されているわけではなく、狙って使用することが難しいので、配布されていたらラッキーくらいに思っていた方が良いです。
また、クーポンを入手するためには専用サイトからのエントリー(登録)が必要です。こちらも他のクーポンを併用することはできません。他に割引額の高いクーポンがあればそちらを使いましょう。
\今なら頭金が無料!/
au関連サービスでもらえるクーポン
au関連サービスでもらえるクーポンの入手方法
このクーポンはauの関連サービスに加入していたり、新規加入するともらえることがあります。現時点で判明しているクーポン配布を行なっているau関連サービスは、J:comやau光(GMOとくとくBB)、eo光、ベイコム、グリーンシティ、コミュファ光、KCN・KCN京都・こまどりケーブルが挙げられます。
上記サービス以外でもauスマートパスに対応したサービスでも配布される可能性があります。この他にも機種変更時に使えるクーポンを配布している関連サービスが存在する可能性があるので、加入中や加入予定の各種サービスへ確認してみてください。
au関連サービスでもらえるクーポンの使用方法・手順
大前提として、このクーポンを利用する際は指定のau関連サービスへの加入、auスマートバリューへの新規加入が必要です。
このクーポンは街のauショップでも、auのオンラインショップでも利用可能となっています。
オンラインショップでこのクーポンを利用する際は、購入手続き中に表示される「ポイント・クーポンのご利用欄」に情報を入力するだけです。クーポンに記載されているコードを入力するだけの簡単作業なので安心してください。
auショップで利用したい場合はクーポンを掲示するだけでOKです。クーポンの番号をスムーズに見せることができるよう、準備しておきましょう。
au関連サービスでもらえるクーポンの対象機種
【iPhoneシリーズ】
iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12、iPhone 12 mini
iPhone XR、iPhone XS、iPhone 8 Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus
【Xperiaシリーズ】
Xperia 10 II(SOV43)、Xperia 5 SOV41、Xperia 1 SOV4、Xperia 5 II SOG02
Xperia 10 III SOG04、Xperia 1 Ⅲ SOG03、Xperia 1 II SOG01
【Galaxyシリーズ】
Galaxy Fold SCV44、Galaxy Note10+ SCV45、Galaxy S10+ SCV42、Galaxy S10 SCV41
Galaxy S9 SCV38、Galaxy S20 Ultra 5G SCG03、Galaxy S20+ 5G SCG02
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06、Galaxy Z Fold2 5G SCG05、Galaxy Z Flip 5G SCG04
【AQUOSシリーズ】
AQUOS zero2 SHV47、AQUOS R3 SHV44、
AQOUS R5G SHG01、AQUOS zero5G basic DX SHG02
【その他】
TORQUE G04、TORQUE G03
TORQUE 5G KYG01
OPPO Find X3 Pro OPG03
OPPO Find X2 Pro OPG01
Google Pixel 5
Qua phone QZ KYV44
au関連サービスでもらえるクーポンの使用時の注意点
このクーポンはauの関連サービス全てで配布しているわけではありません。クーポンを配布しているか確認せずにサービスに加入してしまうと本末転倒なので、必ず事前確認を行いましょう。
上記でauスマートバリューの新規加入が必要であると述べましたが、既にauスマートバリューに加入している方や、過去1年以内に加入していた方はクーポンの適用外になってしまいます。またauスマートバリューへの加入はauオンラインショップで行うことができません。街中のauショップに赴くか、My au、157への電話をかけることで加入することができます。
また、auの関連サービスでもらえるクーポン割引は、現金ではなく、auPAY残高へのキャッシュバックという形で配布されます。つまり、auPAYプリペイドカードの発行が必要なのです。こちらのauPAYプリペイドカードはauショップ店頭でもオンラインでも手続きできるので必ず申し込んでおきましょう。
\今なら頭金が無料!/
157スペシャルクーポン
157クーポンの入手方法
157クーポンとは、MNP引き止めポイントとも呼ばれ、auから他社への乗り換えを行う際に発行されることがあります。auがユーザーの流出を引き止めるために、他社への乗り換えよりも割引額の大きいクーポンを発行してくれるのです。最大で30,000ポイントまでもらうことができ、機種変更時の代金に充てることができます。
「そのままauで機種変更するから157クーポンは関係ないや」と思っている方、読み飛ばさないでください。auのオペレーターに他社への乗り換えを相談するともらえる可能性のあるクーポンなので、実際にauから他社へ乗り換える必要はないのです。
157クーポンは「157」という電話番号にかける以外に入手方法がありません。街中のショップではもらうことはできないので注意が必要です。
現在の電話番号を引き継いだままauから他社へ乗り換える際には、MNP予約番号を発行しなければいけません。このMNP予約番号を発行する際はご自身の携帯電話から「157」に電話をかける必要があります。この番号の名前を取って「157クーポン」と本クーポンは呼ばれています。
157クーポンの使用方法・手順
まずはご自身の携帯電話から「157」に発信するとオペレーターに繋がります。一般電話からでも「0077-75470」に電話をかければMNP番号を取得できます。
「他社への乗り換えをしたい」「MNP予約番号を発行したい」とオペレーターに告げると、「お得なクーポンを差し上げるので、そのままauで機種変更しませんか」と言われ、乗り換えを引き止められる場合があります。この”場合”というのが重要で、本気で他社への乗り換えを検討していて、MNP番号を取得する素振りを見せないとMNPポイントをもらえません。クーポン目当てでも、MNP番号を取得するという気持ちは必ず持っていましょう。
157クーポンの対象機種
【iPhoneシリーズ】
iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12、iPhone 12 mini
iPhone XR、iPhone XS、iPhone 8 Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus
【Xperiaシリーズ】
Xperia 10 II(SOV43)、Xperia 5 SOV41、Xperia 1 SOV4、Xperia 5 II SOG02
Xperia 10 III SOG04、Xperia 1 Ⅲ SOG03、Xperia 1 II SOG01
【Galaxyシリーズ】
Galaxy Fold SCV44、Galaxy Note10+ SCV45、Galaxy S10+ SCV42、Galaxy S10 SCV41
Galaxy S9 SCV38、Galaxy S20 Ultra 5G SCG03、Galaxy S20+ 5G SCG02
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06、Galaxy Z Fold2 5G SCG05、Galaxy Z Flip 5G SCG04
【AQUOSシリーズ】
AQUOS zero2 SHV47、AQUOS R3 SHV44、
AQOUS R5G SHG01、AQUOS zero5G basic DX SHG02
【その他】
TORQUE G04、TORQUE G03
TORQUE 5G KYG01
OPPO Find X3 Pro OPG03
OPPO Find X2 Pro OPG01
Google Pixel 5
Qua phone QZ KYV44
157クーポンの使用時の注意点
MNP予約の電話をしてもクーポンが絶対にもらえるわけではないので注意が必要です。割引額も税抜15,000〜30,000ポイントの間で変動するので、オペレーターとの交渉次第となります。また、MNPクーポンをもらいたいがために157に電話をかける人が多くなったため、本気でMNP番号を取得するつもりでないともらうことはできません。
ポイントとしては具体的な機種名や値段を出して、auで乗り換えるより他社へ乗り換えた方が安いということを明示することです。するとオペレーターも他社に変更されるくらいならと引き留めの157クーポンを提示しやすくなるので、以上の点に注意してください。
auで機種変更するならオンラインショップがお得で便利!
auで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。
オンラインショップを利用すると、auショップの店頭で機種変更した場合にかかる頭金3,000円~10,000円程度が無料になります。
また、店頭のように長い待ち時間が発生せず、自分の空き時間に機種変更が可能です。
店員さんに、強引に不要なオプションを勧められることもないので安心して機種変更できますね!
① 店頭購入の頭金(3,300円~11,000円)が無料になる
② 家にいながら空き時間で機種変更ができる
③ 在庫を探して歩き回る必要はなし
④ 不要なオプションに加入する必要なし!
⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?
※キャンペーンについては、auオンラインショップ公式サイトにご確認ください。
\店頭購入の頭金が無料!/
まとめ
今回は機種変更時に使えるauのクーポンを4つご紹介しました。
クーポンによって配布時期や配布確率、割引金額が異なることがわかったと思います。最も割引額の大きいクーポンは、最大30,000円分の端末料金をカバーできる157(MNP)クーポンです。
クーポンの対応機種はその当時の最新モデルが中心であるため、コストを抑えるためにスペックを落とした旧モデルを買おうとしている方には利用が難しいと言えます。そういった方は下取りキャンペーンを利用して、自分が現在使用している携帯を下取りに出して割引してもらいましょう。また、いくら新型でも発売日がクーポンの有効期限後であれば使用できないため、クーポンの有効期限と欲しい機種の発売状況は必ず照らし合わせておく必要があります。
また今回ご紹介した一部の紙クーポンはヤフオクやフリマアプリ等で本来の値引き価格よりも安く売られていることがありますが、購入しないことをおすすめします。すでにそのクーポンが使用済みであったり、偽物をつかまされる可能性があるからです。正規の方法で取得したクーポンを使用するようにしましょう。
auに契約中で機種変更を考えている方、auから他社への乗り換えを考えている方はぜひクーポンを逃さないようにお手持ちのスマホや郵便受けをチェックしてみて下さい。
上記のバナーリンクで
限定割引クーポンを配布中