シャープの2021年春モデルとして発表されたAQUOS sense5Gのスペックや特徴、評判などを紹介します。
ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするなら、契約頭金や事務手数料などが無料になるオンラインショップを利用するとお得です。
また、店頭のように長い待ち時間が発生せず、店員さんから不要なオプションを強引に勧められることもないので安心して機種変更できます!
↓↓各キャリアの公式サイトはこちら↓↓
↓↓各キャリアの公式サイトはこちら↓↓
※詳細は各種公式サイトをご覧ください。
・au公式サイト(https://www.au.com/mobile/)
・ドコモ公式サイト(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/)
・ソフトバンク公式サイト(https://www.softbank.jp/mobile/)
AQUOS sense5Gのスペック
前機種との比較
機種名 | AQUOS sense4 | AQUOS sense5G |
画面サイズ | 約5.8インチ | 約5.8インチ |
ディスプレイ | ・IGZOディスプレイ ・フルHD+ (1,080 × 2,280) | ・IGZOディスプレイ ・フルHD+ (1,080 × 2,280) |
CPU | ・Qualcomm Snapdragon 720G ・Mobile Platform 2.3GHz+1.8GHz ・コア数:オクタコア | ・Qualcomm Snapdragon 690 5G ・Mobile Platform 2.0GHz+1.7GHz ・コア数:オクタコア |
メモリ | ・ROM 64GB ・RAM 4GB | ・ROM 64GB ・RAM 4GB |
OS | Android 10 | Android 11 |
バッテリー容量 | 4,570mAh | 4,570mAh |
本体サイズ | 約148mm×約71mm×約8.9mm(高さ×幅×厚さ) | 約148mm×約71mm×約8.9mm(高さ×幅×厚さ) |
重量 | 約177g | 約178g |
アウトカメラ(メインカメラ) | ・画素数:約1,200万画素/約800万画素 ・F値:F2.4/F2.0 ・カメラ機能:AIオート/AIライブストーリーPro/AIライブシャッター/背景ぼかし/フォーカス再生/光学2倍/電子式手ブレ補正 | ・画素数:約1,200万画素/約800万画素 ・F値:F2.4/F2.0 ・カメラ機能:AIオート/AIライブストーリーPro/AIライブシャッター/背景ぼかし/フォーカス再生/光学2倍/電子式手ブレ補正 |
インカメラ | ・画素数:約800万画素 ・F値:2.0 | ・画素数:約800万画素 ・F値:2.0 |
充電器 | USB Type-C | USB Type-C |
イヤホンジャック | イヤホンマイク端子(3.5φ) | イヤホンマイク端子(3.5φ) |
NFC | 対応 | 対応 |
発売日
▼docomo
予約開始日:2021年4月8日
発売日:2021年2月5日(ドコモオンラインショップ限定カラー)
発売日:2021年2月12日(通常カラー)
▼au
予約開始日:2021年2月5日
発売日:2021年2月10日
▼SoftBank
予約開始日:2021年2月3日
発売日:2021年2月10日
機種変更キャンペーン
▼docomo(※既に終了済み)
<キャンペーン内容>
キャンペーン期間中にポイントボーナスチケットサイトにて、AQUOS sense5G SH-53Aのチケットを選択した後、ドコモオンラインショップで購入すると抽選で100名にdポイント10,000ポイントが当たる。
<条件>
・対象機種:AQUOS sense5G SH-53A
・応募期間:2021年3月12日(金)~2021年4月11日(日)【※既に終了】
・応募手順:ポイントボーナスチケットサイトでAQUOS sense5G SH-53Aのチケットを選択してキャンペーンに応募、その後、ドコモオンラインショップでAQUOS sense5G SH-53Aを購入
▼au(※既に終了済み)
<キャンペーン内容>
AQUOS sense5Gを購入して応募すると、もれなく全員にau PAY残高3,000円相当がキャッシュバックされます。
<条件>
・対象機種:AQUOS sense5G SH-G03
・購入期間:2021年2月10日(水)~2021年2月28日(日)【※既に終了】
・応募期間:2021年2月10日(水)~2021年3月7日(日)
・参加方法:AQUOS sense5Gを購入した後にキャンペーンサイトから応募
▼SoftBank(※既に終了済み)
<キャンペーン内容>
AQUOS sense5Gを購入して応募すると、もれなく全員にPayPayボーナス3,000円相当をプレゼント。
<条件>
・対象機種:AQUOS sense5G
・購入期間:2021年2月10日(水)~2021年3月24日(水)【※既に終了】
・応募期間:2021年2月10日(水)~2021年3月31日(水)
・参加方法:AQUOS sense5Gを購入した後にキャンペーンサイトから応募
機種変更する時の注意点
メモリが64GBと若干心もとない
AQUOS sense5Gの内部ストレージは、64GB一択となっています。5G対応のスマートフォンとしては、少々物足りない感じがします。外部ストレージとしてmicroSDカードを利用すれば拡張することはできますが、標準装備でなくオプションなのでご注意ください。AQUOS sense5Gを購入後直ぐに、ストリーミングをダウンロードして利用する予定のある方は、事前にmicroSDカードを準備しておくことをおすすめします。
機能と特徴
5Gスマートフォンなのに3万円代の低価格
AQUOS sense5Gは、5G用のスマートフォンなのに、4万円を切って3万円台で購入できる安心価格となっています。今回のAQUOS sense5Gは各キャリアから販売されるので、キャリアによっては2万円台で購入することも可能となっています。docomoでは39,600円で販売されており、auにおいては、39,800円なのですが、「かえトクプログラム」を利用して購入すれば、26,450円で購入が可能となります。ソフトバンクでは、43,200円と唯一4万円代の販売価格となっているのですが、「トクするサポート+」を摘要させれば、21,600円で購入できるのです。UQmobileでの機種代金は最も安い18,720円で購入が可能となっています。
契約するキャリアによって、AQUOS sense5Gの機種代金が変動するので現行のキャリアにて機種変更を行うか、MNPにて他のキャリアに乗り換えるか検討が必要かも知れません。ですが、結果的にAQUOS sense5Gはどのキャリアでも、低価格にて5Gのスマートフォンを手にすることができるのは変わりありません。
逆に言えば、どのキャリアからも販売されている機種なので、現行のキャリアから乗り換えることによって、新しいサービスに気づくメリットもあると言えるでしょう。5Gを楽しむに当たって、ご自分のライフワークに合わせたキャリアを、選び直すチャンスになるかも知れません。
大容量バッテリーが実現する7日間充電不要
AQUOS sense5Gには4,570mAhの大容量バッテリーが搭載されていて、省エネ効果の高い「IGZO液晶ディスプレイ」との相乗効果で、約1週間バッテリーが持つ安心感が与えられています。もちろん、1日中ゲームやストリーミングを楽しんでいれば、この効果は薄くなってしましますが、普通に使用するには十分なバッテリー容量となっています。
オンライン飲み会やオンライントークを楽しんでいる最中に、バッテリーの残容量を気にせず集中できるのは、ユーザーにとっては大きなメリットなのです。例えば、親しい人とのトーク中に、いちいちバッテリー状況を気にすることはしませんよね。そんな時にバッテリー切れでトークが途絶えてしまうのは、とても悲しいことです。直ぐアダプターや、モバイルバッテリーにつないでも、再開するまでには意外に時間がっかってしまいます。
AQUOS sense5Gなら、そんな状況を想像することすらしなくてよいのです。スマートフォンはモバイルアイテムですから、常時携帯できなければ意味がありません。しかも、5Gで提供されるサービスは情報量が多くなるので、その分バッテリーの消費も多くなってきます。AQUOS sense5Gなら、そんなことも心配することなく5Gサービスを存分に楽しむことができるのです。
シャープ自慢の「IGZOディスプレイ」が叶えるワンランク上の映像体験
AQUOS sense5Gにはシャープ自慢の「IGZOディスプレイ」が搭載されており、ワンランク上の映像体験を叶えてくれます。シャープが液晶に強い企業であることは、みなさんご存じのとおりです。AQUOSシリーズが有機LEDでなく、液晶ディスプレイにこだわっているのもそのためです。そして実現させたのが、ありのままを美しく映し出す「IGZOディスプレイ」なのです。
HDR10コンテンツにも対応しているハイダイナミックレンジにて、独特の臨場感を表現できるようになっています。それは「IGZOディスプレイ」を一度体験すると、もう通常のディスプレイに戻ることができない程の表現力なのです。AQUOS sense5Gでは、「IGZOディスプレイ」がより一層、5Gの面白さを増してくれるのは間違いないでしょう。
濡れていても可能な嬉しい操作感
AQUOS sense5Gは防水・防塵だけでなく、ディスプレイが濡れていても操作ができる特徴があります。雨の日にスマートフォンの画面に水滴がついて、上手く操作ができない経験をしたことのある方は大勢いるはずです。慌ててスマートフォンをズボンや服で拭いたり、ハンカチで拭いたりしないと操作できません。また、指が濡れたままだとまだ上手く操作ができないことも、しばしばあったはずなのです。
ところがこのAQUOS sense5Gでは、そんな心配は全く不要で画面に水滴がついたままでも、問題なく普通に操作できるのです。しかもお風呂防水に対応しているので、長風呂も安心なのです。低い温度のお湯で長時間半身浴をすると、健康やダイエットによいと言われていますがそんな時の便利アイテムは、なんと言ってもスマートフォンでしょう。
普通の防水機能付きのスマートフォンではいささか心配が残り、専用の防水カバーやジプロックに入れて利用している方も少なくないはずです。ですが、AQUOS sense5Gならそんなカバーも不要で、ダイレクトにお風呂に持って入って、半身浴を楽しむことができるのです。
低価格スマートフォンらしからぬカメラ性能
スマートフォンのカメラのスペックは、どうしても価格によって差が出てしまいます。AQUOS sense5Gは、3万円代で購入することができるので低価格帯のスマートフォンと言ってよいでしょう。ですから、あまりカメラ性能は期待できないかと思いきや、実際には低価格帯のスマートフォンらしからぬ高性能を発揮しています。
「標準カメラ:有効画素数 約1,200万画素 CMOS、F値2.0」「広角カメラ:有効画素数 約1,200万画素 CMOS、F値2.4」「望遠カメラ:有効画素数 約800万画素 CMOS、F値2.4」のスペックで、最高のF値が2.0となっています。ハイスペックなスマートフォンカメラの場合、最高のF値は1.6となりより多くの光を集めることができるために、暗がりでもフラッシュを使うことなく鮮明な写真を撮影することができるのです。
ですが、このようなハイスペックなカメラを搭載したスマートフォンの機種代金は、10万円を超えるのでAQUOS sense5Gにそこまで求めるのは無謀と言えます。ですから、暗がりでの撮影にはノイズが入ると思っていたのですが、実際はその思いは裏切られ暗がりでも「標準・広角・望遠」どのポジションで撮影してもノイズが入ることはありませんでした。
3万円代のスマートフォンカメラといえど、それなりの撮影結果を残してくれるので普段使いで、ガシガシ写真を撮って楽しむことができるのです。
Payトリガーなど指先一つで色々できる
AQUOS sense5Gでは、指先一つでさまざまなアクションを行うことができるように設計されています。スマートフォンの起動も指先一つでカンタン起動できますし、指紋センサーを長押しするだけで、登録しているPayPayなどの決済アプリを呼出すことのできる「Payトリガー」は、とにかく便利です。
通常のスマートフォンでのアクションを改めて確認すると、「生体認証でスリープ解除、アプリの登録画面までスライド、アプリを起動、支払い」と4つのアクションを必要とします。ホーム画面にアプリを登録していても、3アクションは必要です。AQUOS sense5Gは、1アクションで決済が完了するので「Payトリガー」に慣れると、他のスマートフォンが使いづらく感じることでしょう。
さらに、よく使うスクリーンショットも「画面を斜めにサッとなぞるだけ」でカンタンに画像を保存することができます。懸賞に当選した際の決済バーコードの保存や、ネットショップでの購入確定画面の保存などが、煩わしい操作なしで行えるのはとても便利です。
スマートフォンユーザーにとって、何かしようとした際のアクションは少ないほど歓迎です。AQUOS sense5Gは、そんなユーザーの声に答えることのできるスマートフォンだと言えるでしょう。
こんな人におすすめ!AQUOS sense5Gのおすすめポイント
低価格でも快適に使える5G用スマートフォンを求めている人
AQUOS sense5Gは、3万円代で購入できる低価格帯のスマートフォンです。先ず、5G用のスマートフォンの中でも価格は安いので、低格で購入できる5Gスマートフォンを探している方にはおすすめとなります。
ですが、AQUOS sense5Gはそれだけではないのです。低価格のスマートフォンですが、それなりのスペックを有しておりカメラ・操作性・ディスプレイの美しさなど、どれをとっても快適に使えるスマートフォンなのです。コストパフォーマンスに優れたスマートフォンですから、低価格でも快適に使えるスマートフォンをお探しの方に、超おすすめな機種となります。
低価格でキレイな映像を楽しみたい人
スマートフォンでキレイな映像を楽しむには、ハイスペックなスマートフォンを選ぶしかないと諦めていませんか?AQUOS sense5Gには、AQUOSシリーズに採用されている「IGZO液晶ディスプレイ」を搭載しているのです。鮮やかでキレイな映像には定評のある「IGZO液晶ディスプレイ」ならきっと満足できるはずです。低価格でもキレイな映像を楽しむことができるAQUOS sense5Gを、ぜひ試してみてください。
お風呂でスマホを楽しみたい人
AQUOS sense5Gは、他のスマートフォンではできない「濡れていても操作が可能」であることを実現させています。雨の日に水滴で画面が濡れても、問題なく操作ができるのです。しかも、お風呂防水にも対応しているので、お風呂でゆっくりリラックスしながらYouTubeを見たり、LINEをしたり、映画を見ることができます。濡れた指を操作の度にタオルで拭く作業とはサヨナラできますから、AQUOS sense5Gとお風呂に一緒に入るだけで、楽しみが広がってきます。スマートフォンをお風呂で楽しみたい人には、おススメなスマホと言えるのです。
カンタンに電子決済したい人
AQUOS sense5Gは指先ひとつで、いろいろな作業ができるようになっています。電子マネー派の人にとって、支払い時にいかにストレスなくスムーズな決済ができるかは、重要なポイントとなるはずです。支払いをサッと済ませることが、電子マネーを使うメリットですからね。そんな人にはAQUOS sense5Gの「Payトリガー」がおススメなのです。予めよく使う決済アプリを指定しておけば、指紋センサーを長押しするだけでアプリを呼び出すことができ、サッと支払いを済ますことができます。本当に、電子マネー派の方に使って欲しい機能なのです。
こんな人には向いていない!AQUOS sense5Gのデメリット
5Gを期待していない人
AQUOS sense5Gの特徴は、何と言っても5G用であることです。お使いの地域が5G対応地域でなくとも、対応地域となるまでは4Gで使用できます。ですが、「ここは当分5Gには対応できないね」と、キャリアの予想スケジュールを見て5Gを期待していない人には、敢えて5G用のスマートフォンを利用するメリットがありません。ですから、5Gを期待していない人には、AQUOS sense5Gは向いていない機種となってしまいます。
ハイスペックなカメラを望んでいる人
AQUOS sense5Gのカメラは、低価格のスマートフォンであるにも関わらず、高品質で撮影することができます。ですが、マクロ撮影ができない、画像解像度が低いなど、やはりハイスペックのスマートフォンと比較すると見劣りするのは仕方ありません。ですから、ハイスペックなスマートフォンカメラを望んでいる人には、向かない機種となってしまうのです。
初心者向けのスマートフォンは持ちたくない人
AQUOS sense5Gはどちらかと言えば、初心者向けに設計されています。その証拠に、かんたんモードと呼ばれる機能も搭載していて、「らくらくホン」的な操作ができるようになっているのです。このような初心者向けのスマートフォンは、「恥ずかしくて持ちたくない」と感じている方には、AQUOS sense5Gは向かないと言ってもよいでしょう。
実際に使った人の口コミ
口コミ①
3年使ってたスマホが高熱、気絶、情緒不安定の危篤状態を頻繁に起こすので、機種変しました🙂懸念だった取引所の二段階認証問題、LINEの引き継ぎなど何とか無事に済ませられました。メタマスク等のウォレットはタブレットに保管してるので敢えて入れないのも手かな🙄#AQUOS#SENSE5G#Android pic.twitter.com/M9gGXqngm7
— つべるん★Follow back💯 welcome‼️ (@tuberuIOSTINX) July 31, 2021
→「懸念だった取引所の二段階認証問題、LINEの引き継ぎなど何とか無事に済ませられました。」とのこと、何よりです。AQUOS sense5Gでは、かんたんデータコピー機能を搭載していて、写真や動画意外にWi-Fi設定やアプリもコピーできるだけでなく、iPhoneからのデータコピーもできるのが凄いところです。これまで面倒だったデータ移行がカンタンに行えるのは、機種変更時にはとても便利ですよね。
口コミ②
【ブログ更新】AQUOS sense 5Gの徹底レビュー!
✔大容量電池
✔おサイフケータイ
✔防水防塵耐衝撃
✔DSDV対応で楽天&OCNの月270円のコスパ最強運用可という、全部入りスマホでかなりおすすめ。
スマホ検討中の方は是非!https://t.co/srBQ4MpEpi#AQUOS#楽天モバイル#OCNモバイルONE pic.twitter.com/7zvyupK0ZZ— RYO_NO REVIEW, NO LIFE. (@RYO_NR_NL) July 11, 2021
→確かにAQUOS sense5Gは、3万円代で購入できる5G用のスマートフォンで、全ての機能において快適に使うことのできるコストパフォーマンスに優れているスマートフォンです。なので、スマートフォンを検討している方にはおススメの機種となります。DSDV対応とあるのは、SIMフリー版のAQUOS sense5Gのことでしょう。確かにSIMフリーで、楽天やOCNの格安スマホプランを活用すれば、コスパはさらにアップしますね。
口コミ③
AQUOSのCMで、淳ちゃんが観れるのとても嬉しい💕
昔、AQUOS使ってたし、家族は今もAQUOS使ってます。
AQUOSは使いやすくて良い👍
バッテリー長持ち🔋👍AQUOS R6/sense5G CMギャラリー|AQUOS:シャープ#竹野内豊#AQUOS #志尊淳@jun_shison0305 https://t.co/4uF33rkPEc
— RAY (@poteko_chan) June 18, 2021
→お~やはりCMに登場するイケメンも、大きな影響があるのですね。ですが、RAYさんはAQUOSのファンであり、尚且つAQUOSファミリーなのですね。おっしゃる通り、AQUOS sense5Gの大容量バッテリーは、7日間充電不要なので頼もしいですよね。それだけでなく、AQUOS sense5Gは誰でも使いやすい親切設計となっているので、スマホ初心者の方でもカンタンに操作できます。なので、スマホデビューしたい方にはおススメな機種となりますよ。
機種変更するならオンラインショップがお得で便利!
ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。
オンラインショップを利用すると、各キャリアの店頭で機種変更した場合にかかる頭金3,000円~10,000円程度が無料になります。
また、店頭のように長い待ち時間が発生せず、自分の空き時間に機種変更が可能です。
店員さんに、強引に不要なオプションを勧められることもないので安心して機種変更できますね!
① 契約事務手数料(3,850円)が0円になる ※ドコモ・ソフトバンク限定
② 店頭購入の頭金(3,300円~11,000円)が無料になる
③ 家にいながら空き時間で機種変更ができる
④ 在庫を探して歩き回る必要はなし
⑤ 不要なオプションに加入する必要なし!
⑥ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?
※キャンペーンについては、各キャリアのオンラインショップ公式サイトにご確認ください。
\各キャリアの公式サイトはこちら/
まとめ・総評
いかがでしたでしょうか。
今回は5G用に発売されたAQUOS sense5Gについて、スペックや価格、特徴などを詳しく解説してきました。
AQUOS sense5Gに搭載されているバッテリーは4,570mAhの大容量なので、動画再生時間はなんと13時間にもなるのです。ですから、ほとんどのシーンでバッテリー残量を気にすることなく利用できます。ディスプレイは最先端IGZOと液晶アイドリングストップを搭載しているので、高精細な表示と消費電力の制御を同時に行っています。これがバッテリーの長時間利用を可能にしているのです。
120Hzタッチレスポンス×高性能チップセットによって、CPU処理性能が約2.4倍にアップ。データ読み込み速度も約2.4倍にアップしているので、サクサク使用することが可能となっています。
カメラもナイトモード対応なので、夜間でもキレイな撮影ができますし、AIオート機能や背景ぼかし機能などが搭載されているので、低価格スマホとしては信じられないキレイな写真を撮影することが可能なのです。
分割画面ボタンをタップするだけで2画面分割ができて、動画を見ながらSNSにリアルタイムの投稿をすることだってできるのです。
その他にもAQUOS sense5Gには特筆すべき点は多くありますが、メリットを理解して頂くには実際にAQUOS sense5Gを使ってもらうのが一番です。今、5Gのスマートフォンを検討されているなら、コスパに優れているAQUOS sense5Gをぜひご検討ください!