シナの花保湿(クリーム)で乾燥対策|モニター チェリーちゃんちゃんさん
シナの花保湿(クリーム)で乾燥対策
チェリーちゃんちゃんさん (60代 / 女性)
今日もとっても気温が低く寒いし乾燥しています
お肌も肌水分が減少する気象条件なので、乾燥肌なのにますます乾燥しそうです
保湿をしっかりとして乾燥肌対策していますよ~
乾燥対策に使用している保湿クリームはシナの花保湿(クリーム)
シナの花保湿(クリーム)は乾燥などの外敵からお肌を優しくしっかり守ってくれる保湿クリーム
オーガニックなコスメです
コスメの原料となるのは、日本三大古代布のひとつに数えられる「しな織り」の原料でもある「しな」の花
国産の蜜ろうの巣を溶かし、特殊な製法で抽出したシナの花のエキスとホホバオイルを丁寧に加え
低温でじっくり混ぜ合わせて仕上げています
抗酸化成分を豊富に含むシナの花を原料にした保湿クリームは、添加物を一切使用しないオーガニックなコスメ
製造されている所は 山形県は鶴岡市にある四方を山々に囲まれた35世帯ほどの小さな織物の郷「関川」
夏の初めごろ、シナノキには可憐な花が咲き優しい香りに包まれます
そこに暮らすムラ人達が一つ一つ丁寧に摘み取った花を原料にオーガニックな化粧品をつくりました
テクスチャーはバームの様な感じ お肌にのせるとみるみるうちにスーととろけていきました
かなり伸びがいいので少量でいい感じです
乾燥肌の私には感激レベルの保湿力 肌なじみもいいので朝のスキンケアに使用してもいいですよ
香りは自然を感じさせる木や草花のようで なんだかほっと落ち着きを感じます
シナの花を使用したクリームを使用するのは今回初めてですがとても使用感が良くお気に入りになりました
乾燥が気になる方、オーガニックコスメに興味がある方 敏感肌の方、この機会に"森のチカラ”を試してみるのはいかがでしょうか
プロジェクト名の【umu】とはしな織ができるまでの22の工程のうちの一つ、糸と糸をつなぐ「績み(うみ)」に由来しているそうです
素敵なネーミングですね♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11251748_5fbe1a59e1a67.jpg)
シナの花保湿
抗酸化成分を豊富に含む『シナの花エキス』を原料に、100%無添加で作られた敏感肌の方にオススメの保湿...