古墳型の珍しい餃子|モニター h_voice毎日ごはんさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
なぜ古墳?
だれもが、そう思う、古墳王餃子。
世界文化遺産に指定されている堺の古墳を全国の人々に知ってもらい 地域の活性化を目標として開発されたそうです。
堺の百舌鳥、古市古墳の形をモチーフに開発した名物餃子は、国産の豚、野菜で作ったジューシーで食べやすい餡がぎっしり詰まっていました。
焼き方のリーフも付いていて、早速その通りに焼きましたよ。
きれいな、焼き目がついて、美味しそうに焼けました👍
どーん!と届いた3箱60個!
早速一箱の半分、10個の餃子ランチをだんなさんに食べてもらいました。ここは、お茶よりビールだよねー、といいながら、完食!
前方後円墳なの?といいながら、食べてました。
餃子のタレとラー油も付属していましたが、なくても美味しかったみたいです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/07310936_64c7020a1eaed.jpg)
古墳王餃子
コエタスのキャンペーンで頂いた 《古墳王餃子》を モニターさせていただきました。 餃子が大好物...