アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー|モニター たかさん
この記事はコエタスモニターキャンペーンで提供された商品の紹介です。
・・・・・
運動時のパフォーマンスを上げたい
スッキリとリフレッシュして楽になりたい
それも手軽に。
そんな悩みすら解決へ導いてくれる海洋ミネラルイオンスプレー。
それが『アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー』です。
こちらは海洋深層水を使用したスプレー。化学物質もゼロです。
海水のミネラルは体のミネラルと近しい組成といわれています。近似性がある分、体と相性がよいスプレー液となっています。
『アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー』は従来品のアスレボ360°エナジースプレーをプロ仕様へアップグレードするよう開発。1本100mlです。
より一層粒子が細くなっており、体との相性アップにも期待が持てるようになっているのです。
使用方法は大まかに分けて2つ。
・朝起きてからや運動の前、気になるところへ噴射
基本的には足の甲や裏、手の両側、体幹周辺などに使います。
パフォーマンスアップに期待。バリバリ動く体を感じてください。
・運動後やお風呂上がりで、気になるところへ噴射
全身の疲れたところへ。
疲れは翌日に残さない。簡単リフレッシュ。
使用前の注意もありますので、そちらのチェックからスタートします。別で使い方マニュアルも付属していますので目を通しましょう。
では実際に、『アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー』を使用してみます。
今回お試しして頂いたのは40歳代男性。
以下、本人談です。
普段、運動不足なのが気になっていました。お腹もなんだかポッチャリで、ダイエットしなきゃなーとも。
でも仕事が忙しく、運動して疲れが翌日に引きずってしまったら、仕事効率が落ちてしまいます。それは本末転倒。
うんうん考えるだけでダイエットを先送りにしていたのですが、『アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー』さえあれば運動しても回復を助けてくれそうです。
使い方マニュアルには「まずはここから始めましょう」という体感を得られるお試しメニューがあります。これ、すごく面白い実験です。ご購入の際にはぜひ試してほしいのですが、自分は少し別の方法にしてみました。
まずは『アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー』未使用のまま運動。鉄アレイで筋トレをやってみました。左腕(利き腕)がピキピキです。
そこから、パフォーンマンスアップを目指して右腕にスプレーしてみます。
吹きつけて3秒でOK。30〜60分の持続性があるそうです。重点的な箇所にはすりこむのがコツ。しっかりすりこんで、今度は右腕で筋トレ。
うお! という力強さを感じます。普通、利き腕の方が楽にできるもの。それが逆転するかの勢いです。疲れもあまり感じません。きっちり60分。左腕よりいっぱいおこなってしまいました。
シャワーを浴びてから『アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー』を右腕にだけ丹念に噴射。そしてすりこみ。
翌朝。
左腕だけが痛い。利き腕がしっかり使えないのは大変ですが、『アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー』の効果は体感できます。
1本で運動前からケアまで済むのは画期的です。スプレーで手軽ですし、用途ごとにスプレーを用意する煩わしさもありません。
なにより、使用すれば体がよく動くし、ケア後の体も楽です。
さすがプロ仕様です。
効果があったようでよかったです。ご協力ありがとうございました。
『アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー』はパフォーマンスやケアを助けるのが目的です。本来持っている力を越えられるものではありません。体の声に耳を傾けることも忘れないようにしましょう。
今回は『アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー』のご紹介でした。
ぜひご検討ください。
(掲載情報は初投稿時のものです。改定されている場合がありますので販売者発表をご確認ください。
また、今回使用された画像は投稿者によって作成されたもの、使用感は個人の感想です)
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11010949_6541a0907ba66.jpg)
アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー
同じ商品のモニターレポート
お散歩前に【アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー】でエナジーアップ😊👏
高濃度イオンでエナジーアップ【アスレボ・ウルトラ・エナジースプレー】を使ってみたよ😊 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈...
シュッ!とひと吹きするだけでエナジーアップ! 人の体と大きな関係がある、海の組成と特性を生かし、特...