無農薬天然抗菌剤 レモナスを使ってみました!|モニター hiro5576さん
新型コロナウィルスの感染予防対策で
消毒薬を使う機会が多いですが、
消毒薬を使うと手が荒れてしまうことが多くて
天然の成分でできているものを探していました。
今回、使ったのは
無農薬・天然植物100%の抗菌剤
レモナスです。
レモナスは
水俣芦北地域産の無農薬植物を
原料とした除菌抗菌液
主な原料はレモンなどの柑橘系4種、
よもぎなど野草系4種で、
成分の抽出にも水俣の天然の湧き水が
使われているそうです。
レモナスの抗菌効果は高くて、抗菌率が
白癬菌99.8%、カンジダ菌95.1%
枯草菌99.6%、
大腸菌99.9%、緑膿菌99.2%、
黄色ブドウ球菌が99.0%
特に白癬菌に対する抗菌性が
非常に優れています。
手指用の緑色のレモナスを使ってみました。
持ち運びしやすい大きさ
しかもスプレータイプなので
気軽に使うことができます。
風邪のひき始めで喉が痛いときに
スプレーするだけで痛みがやわらぎました。
加湿器やディフューザーのタンクに
水の代わりに入れて使うと
風邪対策はもちろん、
集中力の向上や疲労感軽減、
リラックス効果などがあります。
手につけると、ほんのり柑橘系の香りがします。
サラッとしています。
手が荒れることはありませんでした。
次に使ったのは赤いほうの
水虫用のスプレー
手指用より濃縮タイプです。
お風呂上がりに綺麗に拭いて
水分を拭き取ったあとに
レモナスを1回スプレーして、
レモナスをティッシュに含ませて、
その部分に当てて、乾くまで、
そのままにします。
だいだい3〜5日続けていきます。
スプレーするだけなので簡単なので
続けやすいです。
足がサラッとして、より清潔になりました。
光に当てると賞味期限が早まるので
光の遮断をして保存すれば、
6か月ほど使えます。
これから、寒くなる季節になり、
より感染予防が重要となっていきます。
安心安全な無農薬天然抗菌剤
レモナスで感染予防をしていきたいです。
このモニターレポートの商品はこちら
無農薬天然抗菌剤 レモナス
コロナが猛威を振るっていますね。 今年はみんなの努力が功を奏して インフルや胃腸炎はものす...