霊芝と高麗人参♪耶馬渓霊芝ドリンク「奇跡のいぶき 霊芝4000ドリンク」|モニター chaさん
月は毎年、特にお疲れ気味でだるい・・・。 そこで、元気、活力、健康を維持するために頼ってみた、霊芝と高麗人参の相乗効果が期待できるドリンク。 「奇跡への案内 耶馬渓霊芝ドリンク」よりも高麗人参エキス含有量が6倍。
より深刻な健康不安を持っている人にオススメのドリンク!! 奇跡のいぶき 霊芝4000ドリンク
10本入り 8,640円(税込)
すごい効果がありそうなキラキラなゴールドとレッドの高級感のあるパッケージ!! 純国産霊芝100%に高麗人参エキスを配合したドリンク。
霊芝の栽培は大分県中津市。
霊芝エキスを抽出しているのが静岡県焼津市。
高麗人参エキスを配合して瓶詰にしているのが奈良県磯城郡だそうです。
耶馬渓霊芝(やばけいれいし)は、霊芝づくりに最も適した大分県中津市にある耶馬渓(やばけい)の岩に覆われた地層で日の当たる斜面のミネラル質が多い土壌で育ったクヌギの若木に選定した霊芝菌を植えつけ無農薬で原木栽培しています。
耶馬渓の自然が良質の奇跡の霊芝を育てるんですね!! 霊芝(れいし)ってよく聞くけど、こんな形のものなんですね。
まして、日本国内で栽培しているなんてすごい。
1日1本ずつ、お腹が空いている朝に10日間飲みました。
ドリンク1本50mlです。
沈殿しているので、よく振ってから、ブラックの金属のキャップを開けて飲みます。
ハチミツが配合されているけど、「良薬は口に苦し」で霊芝は苦いです。
ぎゅぎゅっと良い成分が入っているなと感じます。
この苦みは、霊芝固有の『ガノデリン酸』と呼ばれる成分で、健康を導くために様々な働きをしてくれるというから嬉しいですね♪
お好みで牛乳を加えて飲むのがオススメらしいけれどそのままで。
冷やして飲むと、飲みやすくなるだろうけれど、からだを冷やしたくないのでチャペスは常温で飲みました。
1日目はちょっと飲みづらかったけど、毎日ちょっとずつ慣れていきました。
冷え性改善、疲労回復、免疫力アップ、すぐに何かが劇的に変わるってわけではないけれど、ちょっと元気になる感じで、キャップを開ければ手軽に飲めるのが良いですよね。
元々、疲れやすい体質で常にだるいと感じていて、最近は歳を重ねてさらに疲れやすくだるいので、元気、活力、健康を維持するために毎日飲み続けたいドリンクです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/03061314_5c7f494062092.jpg)
奇跡のいぶき 霊芝4000
「奇跡への案内 耶馬渓霊芝ドリンク」奇跡のいぶき霊芝400をお試しさせていただきました。 加齢とと...