世界に誇る日本のガラスでMy iPhoneを守る♡|モニター ほちょさん
みんな持ってるiPhone♡
画面が割れたらショックなので、上質なガラスフィルムで画面を守ろう〜!
本日は、国産ガラスを使用したRSJAPANさんの
【iPhone6/6S/7/8用 強化ガラスフィルム】をご紹介します!
今やiPhoneのガラスフィルムは100円ショップでも手に入る時代ですが、ガラスの質と強度吸着力はお値段と比例しています!
日本が世界に誇る世界最大手の硝子メーカー「旭硝子」の高品質国産AGC旭硝子を使用しています。
車の窓やテレビの液晶画面にも使われてる丈夫でキレイなガラスです。
飛散防止・硬度高め・気泡ゼロ・指紋&油分防止など機能性の高いガラスを使用。
硬度9Hは液晶割れを徹底保護してくれる強さ。
カッターのような鋭利な物で引っ掻いても傷が付きにくい驚きの強度です。
キレイに貼る方法も書いてあって親切〜♡
クロス、ホコリ取りテープ、ウェットティッシュみたいなのもセットになってるので、用意するものはなし!
しかもガイドステッカーも付いてるので、「自分で貼ると位置がずれちゃう…」って方でもこのガラスフィルムならだいじょうぶです!
透明感の高いフィルムでiPhoneの精彩なディスプレイの画像を損なうことなく画面も守ってくれて一石二鳥!!
ここで!ガラスフィルム貼りが大得意な私がやってるいつもの貼り方を紹介します。
めっちゃ普通なんですけど。
特別なことは何もしてないですが、周りに頼まれるくらい貼るのウマいらしいので…笑
まずは画面表面の汚れ取り!
今までフィルム貼ってた方も、フィルムの淵に汚れやホコリがくっついてたりするので必ずやったほうがいいです。
フィルムが割れた、元から貼ってない方は絶対絶対必須!!
特にフチのラウンドしてる部分は忘れやすいのでしっかりと。
乾いたら表面のホコリを全部取ります。
ここが1番重要な作業です。
画面を傾けたり光を当てて、ホコリの取り残しがないかをよーーーーくチェックします。
そしてもう1つ大事なポイント。
フィルムの接着面に付いてる剥離紙を剥がしたら、絶対に吸着面を上向きにしないこと!!
下向きのままで剥離紙を一気に剥がします。
貼り付ける前にホコリがないか最終チェック。
貼り付ける時は画面の上にあるスピーカーやインカメのレンズの部分に合わせて、合わせたところを片手の指で抑えつつサイドを合わせて貼るんです。
最近のガラスは気泡が入りにくいし入っても勝手に抜けてってくれるので、貼ったあとは少し待ってみましょう。
私のiPhoneちゃんは元から画面が割れてるのでヒビに沿ってどうしても空気が入っちゃっますが、ヒビのない部分はキレイに貼れてます♡
でもね、でもですね。
メーカー保証が付いてるので、もしも気泡が入ったり割っちゃって失敗しても送料メーカー負担で交換してくれるそうです!
メーカーさん優しすぎ!すごすぎ!
透明度の高いクリアなガラス♡
指滑りもよく使いやすいです!
高品質・最強コスパ!
今はGalaxyユーザーなので、機種変更したあとはWi-Fiモデルみたいにして子どもに使わせてます。
動画をダウンロードして移動中に見せたりもしてるので、割れた画面で指を切らないか心配でしたが、上質なガラスフィルムを貼ることでしっかりガード♡
(割れる前に出会いたかったのが本音ですが…泣)
iPhone6〜8まで対応してるので、キレイな画面を保ちたい方は是非RSJAPANさんのガラスフィルム使ってみてください♡
ブルーライトカットやお得な2枚売も販売してますよ♡
このモニターレポートの商品はこちら
iPhone 6/6S/7/8用 強化ガラス フィルム
\ この商品のポイント / ☑ラウンドカット仕様 ☑飛散防止 ☑高度 9H ☑指紋防止 ☑気泡ゼロ ☑...