ほどよいたこやき味のポップコーン「 ポップコーン たこやき味 」お試しです♪|モニター しろこさん

 

モニターレポート

ほどよいたこやき味のポップコーン「 ポップコーン たこやき味 」お試しです♪

しろこさん (30代 / 女性)

 2019/05/20

ご縁があり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪
「 ポップコーン たこやき味 」
https://www.popcornpapa.jp/shopdetail/000000000085/&category_code=ct2
大阪にお店があるポップコーン屋さん、ポップコーンパパの商品になります。
店頭販売では…
USJのそばにあるUGW店、天保山店、玉造店、あべのキューズモール店などがあるんだそうです。
そんなポップコーン屋さん、通販も行っているとのことで今回は通販の商品をいただきました。
ポップコーン、無性に食べたくなるときってありますよねー!
ポップコーンパパでは店頭では季節に合わせて販売されている商品があったり、
通販ではどの商品も通年購入することができるんだとか…
おつまみ系では…
うめかつお
明太子マヨネーズ
たこやき
塩バター
ガーリックバター
しょうゆバター
ベーコンチーズ
チーズカレー
甘い系では…
キャラメルナッツ
パインアメ
イチゴミルク
ミルキーメープル
ロイヤルミルクティー
ミルキーチョコレート
チョコバナナ
などがあるんだとか。
今回、頂いたのはおつまみ系の売り上げNo3のたこやき味です♪
裏面には商品紹介や原材料が記載されていました。
賞味期限が約2か月もあることにびっくり!
1袋55g入っているそうです。
今回いただいたのはレギュラーサイズ:1.2Lですが、そのほかにも…
ビックサイズ:2.6L
ジャンボサイズ:5L
などのたっぷりサイズもあるとのこと。
通販ではさらに大きなサイズを購入することもできるみたいです。
用途に合わせていろんなサイズがあるのは良いですね!
開け口はチャック袋になっていたのですが…
封を切る際、はさみは使わず手で開く形なんだとか。
これだとごみが出なくていいので嬉しいですよね!
再度チャックをしめることができるので、ちょっと食べたいときにもぴったりです。
早速食べてみることに!
今回は持ち込み可能な飲み放題のお店に行ったのでその時のおつまみにもっていきました。
サクッとした食感にほどよいたこやきの味が美味しい!
ソースの味って癖になりますよね。
青海苔がちゃんと入っているのも本格的!
かつお節や野菜のエキスパウダーもはいっているとのことで旨みが感じられました。
ちょっと濃い目の味がお酒にもぴったりでした♪
味はもちろんですが、軽いしパッケージが可愛いので大阪お土産にも良いかも?

このモニターレポートの商品はこちら

ポップコーン たこやき味

同じ商品のモニターレポート

今回ご紹介するのは‎⁦‪☺︎♡*° ポップコーン たこやき味 *ポップコーン(55g) こちらを体験させて頂き...

ポップコーンパパのポップコーンたこやき味。 チャックつきのパッケージだから、少しずつ食べるときも...

大阪へ行った気分になりながら、休日のおやつタイムに家族で楽しく食べました! ポップコーンパパのイラ...

ポップコーンパパ様のたこやき味ポップコーンをお試しさせて頂いました♪ 家族みんなで食べ始めた...

犬猫兄妹さん

ポップコーンはバター醤油かキャラメル一択と思ってました。 こちらを食べるまでは…。 「ポップコーン...

yuuさん

とうもろこしを炒って作ったお菓子で誰でも食べたことがあり好きな人も多いと思います。 お塩で味付...

港で噂のポップコーンパパ!! ポップコーンなのに通販なんて、知ってたのはポップコーンパパくらい。 ...

ポップコーン専門店、 ポップコーンパパのたこ焼き味を食べてみました。 袋を開けた瞬間ふわ...

ポップコーンパパって知っていますか? すごく美味しい、大阪のポップコーンのお店なんです。ユニバから...

キャラクターのポップコーンパパが印象的なポップコーン専門店【POPCORN PAPA】大阪市内に4店舗あります...

大阪へ遊びに行くとユニバーサルシティウォークで必ず買うのが「ポップコーンパパ」のポップコーンなの...

ポップコ~~~ンです。 ポップコーンのあの軽い感じって魔力ですよね。 ついつい手が伸びて…気が付く...

?POPCORN PAPA (ポップコーンパパ )たこやき味? 天保山に店舗があるのは知ってたけど、今は“あべのキ...

POPCORN PAPAのポップコーン たこやき味をご紹介します。 食通の関西人をもとりこにする大阪の味です...

子供も大好き

 2019/05/08

家でもパンパン作ることの多いポップコーンですが、今回は美味しいポップコーンのご紹介です。 「ポッ...