自然の力で染めるオーガニックヘナの魅力【O’s Natural HENNA】|モニター ひろりんさん
ヘナは、髪の毛のヘアトリートメントカラーとして、とっても人気💕
💝【インドで認められている品質】💝
OSI ORGANICさんのヘナは、
🌟日本に輸入されているヘナで唯一、インドのアーユルヴェーダの医師から処方証明書を取得
🌟インド国内において品質が認められ、名誉ある【ITID Quality Excellence Award】受賞
💝【数々のオーガニック認証】💝
🌟有機認証「エコサート」
🌟アメリカ農務省管轄のオーガニック認証機関による認証
「USDA(米農務省)認証 オーガニック」を獲得
と、本物のオーガニックヘナとして認められている、とても品質の高い商品なんですよ💖
💝【O's Natural HENNA】の使用感💝
まだ9月上旬頃にヘナ染め1回と、
ヘナパックでお風呂に入っている間1回しか使って無いのですが、
1回使っただけで、とても髪質が良くなるのが分かります💓
とってもしっとりした髪質にしてくれます🥰
💝ヘナは、とてもトリートメント効果が高く自然素材の物なので、大さじ3杯位を溶いて、お風呂に入っている間パックをして、トリートメント効果を楽しみながら少しずつ染めるという方法もあるんです。
OSI ORGANICさんでは、ヘナ専用のボールも販売されてて、使えば使うほど馴染みが良くなるとか🙄
こちらも、密かに気になってます👀
ヘナは、ヘアカラーの様に1回でしっかり色が出る物では無いのですが、
トリートメントをしながら、白髪を自然な色に染めたい方や、
ヘナの自然な力でトリートメントしたいという方にピッタリな商品です💓
これを頭に塗りつけサランラップをしてキャップ付けて、
1時間待ちます😆
私は、OSI ORGANICさんのヘナ染め専用のキャップを使っているので、ドライヤーは当てて居ないのですが、時々ドライヤーをかけると、ヘナの染まり具合が良くなる様です。
前回はインディゴネイビー(1番青みの強い色)を着けてみました。
今回はレッドブラウン(1番赤みの強い茶色)を🎵
(白髪っぽく色が抜けてるのですが、両方白髪は見えていないらしいです😅)
最近、静電気が起きやすくて悩んでいたけど、静電気も起きにくくなっているみたい🎵
オーガニックで品質の、とっても高いヘナでヘナ染めしたい方は、是非OSI ORGANICさんの【O's Natural HENNA】試してみてね👆
このモニターレポートの商品はこちら
O's Natural HENNA
コエスタのモニターキャンペーンで、もらった O's Natural HENNA のレビューをいたします ╰(*´︶`*)╯...