「KESTAS ルームケア」レビュー!|モニター chocominchocomiさん
有限会社クリーンケアさんの「KESTAS ルームケア」を使ってみました!
それは我が家のリビングのデコレーションコーナーに完全に紛れております!我が家の教祖様(わんこ)のお姿の隣にある桟橋の風景のアートパネル、こちらが「KESTAS ルームケア」です。
同社の二酸化塩素製品は、国の機関や病院・学校・ホテル・養鶏場など、本当に効果がなければ採用されないところで多くの実績を持ち、関連特許も4件保有しています。
こちらの商品は、アートパネルの背面ポケットに細菌・ウイルス・悪臭に対して効果的に働きかける二酸化塩素(ClO2)カートリッジを格納し、その成分をお部屋に拡散させて使う空間除菌消臭剤です。
アートパネルは風景やイラスト、かわいい動物の写真など15種類から選択でき、自分で塗り絵できるパネルもあるのでお子さんの作品をインテリアに取り入れることだってできます!
同梱品はアートパネル・取付台座・そしてClO2のルームケアカートリッジ。見た目はだしパックとかお茶パックみたいな感じです。
カートリッジは2回分入っていて、1回分あたりの使用期間の目安は夏場で約1ヶ月~冬場は約2ヶ月です。
このClO2カートリッジを手のひらでブシュッと押しつぶすことで中の液袋が破れて化学反応が始まり、ClO2をごく低濃度で緩やかに拡散させる仕組みとなっています。
反応が始まると白いパックからうっすら透けて黄色っぽいのが現れます。この状態でアートパネルに格納してあとはお部屋のお好きなところに配置するだけ!
我が家は賃貸なので壁に押しピン…あ、ガビョウをつけられないからスタンドとして使用しましたが、フックがある場所もあるので引っ掛けてみました。こんな感じで壁掛けしてもおしゃれ!
他には両面テープが付いているので壁に貼るという方法も選べます。
サイズは3種類あり、トイレなどの狭い空間から寝室、リビングなど最大15畳まで用途によって使い分けできます。
当初リビングに設置していたのですが、ふと思い立ってなんかクサい我が家の寝室に移動してみたところ、結構消毒臭みたいなニオイを強く感じました。
ClO2は消毒剤などに使われる成分で、プールの消毒臭のような塩素系の臭いがあるそうです。
室内に料理の匂いやタバコ臭といった生活臭や菌やウイルスが存在するとそれらと反応して消費されるのでClO2の臭いもなくなるそうなのですが、そういう物質が少ない空間では塩素臭をより強く感じる場合もあるとのこと。
そういった場合はアートパネルの背面にある穴を半分ぐらいテープなどで塞ぐと緩和されるとのことでした。
試してみたら確かにあまり気にならなくなりました!ただ、この塩素臭も日が経つと自然に緩やかになるそうです。
市販の消臭剤を置くと生活感アリアリになっちゃいますが、おしゃれなアートパネルならインテリアに自然に馴染むし、季節ごとにアートパネルを変えて楽しむこともできます。
これからのジメジメする梅雨時期や夏場に備えて使い始めたい商品です!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01311736_5c52b39347426.jpg)
ケスタスルームケア
同じ商品のモニターレポート
可愛く空間除菌♪「 ケスタスルームケア 」お試しです♪
ご縁があり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪ 「 ケスタスルームケア 」 http://cleancare...
今回こちらの商品を使用してみました♬ ケスタスルームケア こちらし部屋に置くだけで 菌・ウイル...