簡単♫*甘すぎない紅茶とミルクが濃厚なロイヤルミルクティ₍•͈ᴗ•͈₎٭¨̮♫*|モニター ミニィちゃん♡お料理大好きさん
ロイヤルミルクティはよく朝ごはんに作ります。:°ஐ♡*
昔からデイリークラブとロイヤルミルクティスティックを使っていました ( ᵕᴗᵕ )
今回いつも使っている大好きな商品をお試しさせていただき、とてもうれしいです₍•͈ᴗ•͈₎٭¨̮♫*
また、日東紅茶裏技レシピセットということでこの2つのセットを使って甘すぎない大人のロイヤルミルクティをつくります ❤︎ଓ · ゜
いつも、紅茶3パックで濃い目に紅茶を煮出して、練乳またははちみつ、牛乳や豆乳をたっぷりいれて、水でクリーム状にといたスキムミルク粉もいれて、甘い甘〜い濃厚なロイヤルミルクティを作っていました。生クリームを浮かべ、シナモンパウダーを振りかけたり、いちごパウダーを振りかけています。
そのとき、このロイヤルミルクティスティックがないと、濃厚にならないので、本当になくてはならない大事な存在でした(,,• •,,)?
ロイヤルミルクティはこの、日東紅茶のロイヤルミルクティスティックが一番味を美味しくしてくれますョ( •͈ᴗ⁃͈)))♡
今回の大人向け甘くない飲みやすいロイヤルミルクティ作り方はこのようになります₍•͈ᴗ•͈₎٭¨̮♫*
(作り方)
1.カップにお湯80mlをいれ、
ティパックを「2つ」入れます。
2.2~3分蒸らす。
3.温めた牛乳80ml、ロイヤルミルクティスティックを加えて軽く混ぜます。
※お湯と牛乳を1:1の割合にします ( ᵕᴗᵕ )
4. ティパックを取り出します。
⇢強く振りすぎたり、スプーンで押しつぶしたりすると渋みがきつくなるそう( › ‹ ๑)
甘さ控えめなすっきり味のロイヤルミルクティになります( •͈ᴗ•͈)໒꒱· ゜甘すぎない大人向けのロイヤルミルクティの出来上がり٭¨̮♫*
わたしは、甘すぎるのは苦手なのですが、程よい甘さがあるのが好きです₍•͈ᴗ•͈₎٭¨̮♫*
はちみつを大さじ1くらいプラスして、甘みをつけたので、コクが出ておいしくなりましたヨ。:°ஐ♡*
ロイヤルミルクティには、練乳をいれるのも、おススメです♡
ミルク感アップします ⇡⇡
大好きなTully'sみたいな濃厚ロイヤルミルクティも作りました。:°ஐ♡*
ꕤ わたしの好きな濃厚ロイヤルミルクティ。:°ஐ♡*
(材料)
1.デイリークラブ3つ
2.お湯 80cc
3.牛乳 120cc
4.練乳 大さじ1
5.ロイヤルミルクティスティック 1本
(作り方)
1.鍋にお湯を入れ、中火にかけ、沸騰させる。火を止め、紅茶ティパックを入れ、蓋をして3分蒸らす。
2.牛乳、練乳をいれ、再度火をつけ沸騰させる。紅茶ティパックを取り出す。
3.ロイヤルミルクティスティックをいれ、よく混ぜる。
ティカップに注ぐ。出来上がり٭¨̮♫*
卵黄や練乳をいれて、ロイヤルミルクティプリンを作りました。:°ஐ♡*٭◕ ᴗ ◕٭¨̮♫*
ロイヤルミルクティが濃厚に出来上がるロイヤルミルクティスティックと、紅茶がしっかりでるデイリークラブはおススメです( •͈ᴗ⁃͈)))♡
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02121538_5e439d6354f79.jpg)
日東紅茶裏技レシピセット[デイリークラブ+ロイヤルミルクティー]
同じ商品のモニターレポート
濃厚なロイヤルミルクティーで気分もリラックス♡
こちらは日東紅茶でおなじみTea Mart様の 裏技レシピセットです?☕️? ・ -----*-----*商品説明*-----*...
紅茶好き必見!! 数ヶ月前から外出自粛な世の中になり、おうち時間を大切にする方も増えたので...