簡単に使えるのに、効果抜群!|モニター まにたんさん
趣味で登山をしています。
しかし、山行中ず~~っと背中に背負っているザックに悩みがありました。
たった数時間の日帰り登山の後でも、使用済みザックから異臭がするんです。
そのため、私はお天気のいい日にザックの中身を全部取り出して
手洗いしていました。
しかし、これが意外と大変で、負担に感じていました。
シーズンオフになり、最後にしまう時には洗ってもいいけれど
しょっちゅう山に登っているので、下山のたびにザックを洗うのは、大変。
そんな時に出会ったのが、株式会社イリスさん 汗臭ゼロです。
スプレータイプでストッパーがついています。
トリガー式のノズルを引くと、シュッと出てきます。
さっそく、下山した後のザックに汗臭ゼロをスプレーしてみました。
ボトルをよく振り、20~30cm離してシュツ!
表面が全体的に湿った感じなれば、OKだそうです。
スプレーしている間、成分のアルコールの香りがします。
きっと、液体の保存に使われているのだと思います。
すぐに香りが飛んでしまうので、私は気になりませんでした。
その後、十分に乾かします。
私はお昼にスプレーして、夕方にしまいました。
見ているとすぐに乾くので、そこまで時間を置かなくても良いかもしれません。
そして、問題の汗の臭いですが・・・なくなっています!!
臭いが全然しません!! 無臭です!!
こんなに簡単に使え、効果が高いなんてビックリ!
・・・今までの手間は、何だったのでしょう?
汗臭ゼロは、銅と酸化チタンのハイブリッドの光触媒が原料なんだそうです。
動物実験を行い、安全性が確認されているそうなので
安心して使うことができると思いました。
私がこれまで使ってきた消臭スプレーは、香りでごまかすものがほとんど。
無臭タイプでは、ここまで香りが消えたことがありません。
(そのため、手洗いしてきました。)
シーズン終わりには、ザックを手洗いすると思いますが
それまでの間は汗臭ゼロがあれば、問題なく使い続けられると思いました。
今期はありませんでしたが、山小屋泊などの時に
持ち運びできるサイズの汗臭ゼロがあると便利だと思いました。
自分で小さいボトルに詰め替えて、使ってみます。
汗臭でお悩みの方に、是非使ってほしいです。
汗臭ゼロは、このような場所に使えます
・汗臭が染み付いた服 ・ 靴に
・室内 ・ ロッカーに
・ソファー等、洗いにくい汗臭に
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/03181416_5c8f29aac9f95.jpg)
嫌な汗の臭いをシャットアウト!!「汗臭ゼロ」スプレー
同じ商品のモニターレポート
即効で消臭効果あり!靴や枕もベビー関係にも、嫌な匂いを長時間消してくれます!
今年の夏は暑かった! 通勤の電車内でも、ちょっと洗濯物を干しにベランダに出るだけでもすぐに汗だく! ...
嫌な汗の臭いをシャットアウト!! 株式会社イリス様の 「汗臭ゼロ」スプレー ¥ 2,200 (税込) を紹介...