花粉症対策に|モニター ジャスミンさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
花粉症対策に
ジャスミンさん (40代 / 女性)
2020/04/06
じゃばらとは、和歌山県 北山村に自生する「幻の果実」といわれる柑橘類。
地元ではむかしから「邪気を払う」という意味でじゃばらと呼ばれて、お正月料理にも使われる縁起物。
元々1本しかなくて、種もなく接木をしたりして、やっと8000本になった宝の木。
そんな神秘の木からとれる成分なら、さらに効果倍増な気がしませんか?
秘密の成分ナリルチンが有効なのですが、果汁より果皮に多いそうです。しかも、苦くて食べにくい。
なので、発酵してみると、にがみが減ったそうです。
そして、なににきくかというと、
今のシーズン、困っている人も多いはず。
花粉による、むずむず、かゆかゆに効果が。
TBS「名医のTHE太鼓判!」でも紹介された和歌山県北山村産じゃばらを使用した
このサプリメント。
私も例年、花粉症に悩んでいるのですが
こちらのサプリメントを飲み始めてからすこし落ち着いてきたようにも思えます。
とはいえ、サプリメントなので継続しないと
効果は実感しにくいと思います。
とくに、くせもなく、カプセル状なので飲みやすいから
このまま継続したいと思います
花粉以外でも、ハウスダストや鼻炎の症状がある人にも効果ありそうです。
健康補助の食品として1日4粒を目安に、水で飲んでいます。
朝2粒、寝る前に2粒。
と、分けて飲んでいます。
飲み方にきまりはありませんが、気分的に。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12111419_5df07c546b677.jpg)
発酵黒じゃばらサプリ
同じ商品のモニターレポート
花粉症に悩める方には一度試して欲しい!
2020/04/06
こちらは @honkinouchisyoku3 様の 発酵黒じゃばらサプリです?? ・ -----*-----*商品説明*-----*----...
色んなところがムズムズする時期、 今年は自粛期間でそんなに外には出なかったけど、 元々気になって...