マスクの中、お口のエチケットどうしてますか❓|モニター きっきさん
マスクの中、お口のエチケットどうしてますか❓
きっきさん (50代 / 女性)
いつも、
いいね(≧∇≦)b・コメント
ありがとうございます💕
皆さまは、
口臭ケア・お口エチケットは❓
コロナウイルス対策でいまだに
マスク生活です💦
最近また増えて・・・
「マスク越しの自分の息が気になる」という方が増えてませんか❓
コロナ禍により、
緩和されてますがやはり
日常的にマスクを着けてる方多いですよね❓
私も、
マスクの中の自分の息が気になるって思うひとりです💦
原因として、
✅マスクを付けると呼吸の妨げが発生し、口が開きやすくなる
➤マスクをつけていて息苦しいと感じ、無意識的に鼻呼吸だけでなく、口からも呼吸をしようと口が開いてしまう
✅口が開くと口内が乾燥し舌苔ができやすい
➤口内が乾燥するとさまざまな臭いの原因が生まれる環境になる可能性が高いみたい
✅息が上方向へ放出されるため、自分自身にも他者にも嗅がれやすい
➤眼鏡が曇る方が多いですが、吐いた息はマスクの下や横よりも鼻の間から漏れやすいので、自分自身はもちろん、近くにいる人にも嗅がれやすい状況となってしまう
/
そこで、
日常化の強い味方💕
エチケットケアサプリ
【grapureグレーピュア】
グレープフルーツ味です😆
\
どんな成分❓
💟おくちへのアプローチ
♡ブドウ葉エキス※
※ブドウの葉から抽出される
希少な天然由来のエチケット成分
♡デオアタック※
※コーヒー豆やゴボウから得られる植物由来のエチケット成分
♡オーラバリア※
♡茶カテキン※
※緑茶葉に含まれるポリフェノールの1種で、エチケットをはじめさまざまなサポート
♡シャンピニオンエキス※
※注目されているエチケット成分
💟おなかへのアプローチ
オリゴ糖3種とは
♡イソマルトオリゴ糖
♡ガラクトオリゴ糖
♡フラクトオリゴ糖
これらのオリゴ糖は、おなかの善玉菌の栄養素となり、ビフィズス菌を増殖させる働き
からだのビフィズス菌が増えることで、おなかの中の善玉菌が元気
♡ビフィズス菌
ビフィズス菌はからだの内側の善玉菌を増やす効果があり、しかも少ない量で効率良く乳酸菌を取り込む
/
お口にも♡お腹にも♡
凄く良さそうです\(^o^)/
\
❏飲み方は❓
1回あたり1粒、1日1~3回を目安に、できるだけ口の中全体で舐めてお召し上がりだからラムネみたい💕
❏アレルギーは❓
アレルギー情報➤乳
❏こだわりは❓
✔お菓子のように気楽に食べられるよう、美味しさにもこだわり♡
✔タブレットなので、キャンディーのように♡
✔カバンから出てきても違和感のないよう考慮してパッケージにはジップもついており、開封後も美味しく♡
✔普段使いのカバンの中にいれておけば、30日間もつので、ライフスタイルを乱すことなくご利用OK♡
・
・
・
💌私の感想は、
グレープフルーツの爽やかな
感じが口の中にシュワシュワって広がるの💕
ホントにお菓子感覚で舐めれちゃいます💕
原因が解消されてますよ💕
だって舐めてると口開かないですものね😆
それにタブレット大きいから舐めてる時間が長いからいいですねーー💕
息リフレッシュ💕
・
・
・
気になる方は🔽
https://grapure.jp/
#コエタス #PR
#口臭ケア
#エチケットサプリ
#エチケットケアサプリ
#エチケットサプリメント
#grapure
#グレーピュア
#息リフレッシュ
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04061558_624d3a241d00c.jpg)
grapure(グレーピュア)
grapure(グレーピュア)をお試ししました。 こちらは老若男女、幅広い年齢の口臭ケアが期待できるエチ...