低GI チョコレート|モニター プンプンさん
最近『GI値』『低GI』という言葉をよくきく気がします。
GI値とは、グリセミック指数と言って、
食品ごとの血糖値の上昇具合を数値化したものらしいです!
食品に含まれる『糖』はエネルギーとして、人間にとってとても重要で大切なものですが
食事をすると血中の糖度【血糖値】が上がり、インスリンが糖を色んな所に運んでくれるんだそうです。
高GI食品を食べると、インスリンが活発に動きますが、いざ血糖値が急降下すると
お腹がすいた!と誤作動してしまうらしいので、今 低GIという言葉をよく見聞きするんですね(*^^*)
お米もチョコレートもGI値が高い食品です(*^^*)
そんなチョコレートで、低GIなものがあれば嬉しい!
FoseKiftの低GI FK-CHOCOは、
◆糖質ゼロ
◆トランス脂肪酸ゼロ
◆コレステロールゼロ
◆グルテンフリー
と、低GI以外にも嬉しいゼロコンポ❗️
【低GI チョコレート FK-CHOCO 】
しかも、食事の前に【3粒】食べることで、血糖値の上昇を緩やかにするみたいなんです?
え?ご飯の前にチョコ!?いいの?食べて♥️
これなら、いいんです!!
チョコレートダーク とありますが
甘さは きちんと感じられるチョコレートです!
手に出してみます。
四角いコロコロとした見た目で可愛いですね☺️
甘さもあるので、ついついバクバクいきたくなります!
低GIと聞くと、味が薄い・美味しくないイメージがあったのですが
美味しいですよ❤️
日本のチョコレートというよりも、海外のチョコレートに近い味です❗️
カカオがしっかりと感じられます(*^^*)
サイズもこれくらい小さいので
食事の妨げにもなりません!
試しに一粒だけ、子供に与えてみました。
そしたら「おいちぃーねぇー」と満足そうに食べていたので、大人でも美味しさを感じれると思います❗️
私は、こちらを食べて味以外で感じたのは
最近、夜の食事をヘルシーにしていたのです。
具体的には、お米を食べない。もしくは小鉢量。
その代わりお魚、お肉、野菜、ヨーグルト200gはしっかり食べる?
最初は、夜にお腹が好きすぎて
少し手に震えが起きていたのですが
こちらを取るようになってから
お腹がすくこともあまりなく
震えもなく、とても快適です(*^^*)
血糖値スパイラルから抜け出せそう!
また、ダイエットにもいいので、痩せたい方にも必見です‼️
このモニターレポートの商品はこちら
低GI FKチョコ
同じ商品のモニターレポート
美容や健康に気を使うならば、低GIチョコレートを取り入れて FoseKift
内容量は20gで、ジッパー付きパウチ。一度に食べきれない場合でも持ち運びのしやすいですね。 四角い...
食前に食べるチョコサプリ 低GI FK-CHOCO をお試ししました。 食前に2~3粒のチョコレートを食べる...