有限会社フレックス・IN エコジア ECOJIA(500ml)|モニター たかさん
公式サイト価格:1,980円(税込 送料700円)
今回ご紹介するのは、有限会社フレックス・INさんから販売されている、除菌・消臭剤、『エコジア』です。
皆さんは、どんな除菌剤を使用していますか。
除菌力はあっても、手が荒れてしまうのよーとか、キッチンで使うのはちょっとできないなー、または、ウチはペットがいるから、など、いろいろ制約に悩む物を使っていませんか。
でも大丈夫。
『エコジア』は、食品や医療で長年使用され、安心・安全・無害が特徴の次亜塩素酸水です。
厚生労働省が許可した食品添加物の次亜塩素酸ナトリウムを使用していて、それと希塩酸を特殊な装置で製造した、弱酸性除菌剤になります。
食材や手肌に付着しても、影響はほとんどありません。
有機物と接触すると水に戻るので、浄化槽のお宅でも排水可能です。
もちろん、どの環境でも使用できますし、ペットもOK。
いちいち除菌剤を使い分ける必要なんか、ないんです。
ですが、ここまで聞いて、
「いやいや待ってよ。たしかに安全でも、肝心の除菌力が弱ければ意味ないでしょ」
そう思った方がいらっしゃるかもしれません。
安心してください。
『エコジア』は、次亜塩素酸ナトリウム水溶液と比べ、約8倍の威力、つまり除菌力があります。
皆さんは、芽胞菌という単語を聞いたことがありますか。
芽胞菌は100℃の煮沸でも完全な不活性化にならず、除菌剤への抵抗性が高いといわれる菌の一つです。
この芽胞菌ですら、『エコジア』は除菌できるのです。
当然、様々なウイルスもやっつけちゃいます。
それだけではありません。
アンモニア、硫化水素、トルメチルアミン、酢酸など、強い臭気に対しても、分解消失させる性能を持っています。
食品や医療のプロが長年採用されてきたのも納得ですね。
付属品として、『エコジア』の紹介や効果が記載されたA4パンフレットがついてます。
さらには、サイト経由以外に、FAXによる注文もできるよう、注文用紙もあります。
ここで一つ注意ですが、ご紹介しているのは、サンプルサイズ品です。販売されているスプレーボトルは、500mlサイズの別ボトルになります。
さて、『エコジア』の基本的使用方法はスプレーボトルに入れての噴霧です。
手の消毒、まな板や包丁の消毒。衣類や寝具、おもちゃなどへの使用も推奨されています。
室内やトイレ、ペットトイレの除菌・消臭にもオススメです。
実際に使用してみました。
液は透明です。塩素水の香りがありますが、鼻を近づけないと分からない程度です。
手に使用してみましたが、乾く早さは比較的早いほうです。
いつまでも濡れて残ったまま、ということはありません。
今回ご紹介した、除菌・消臭剤『エコジア』。
2~4倍に希釈して室内へミスト噴霧する使い方も可能です。
室内の消臭はもちろん、冬場のインフルエンザ対策としても有効となります。
プロが選んだ安全除菌剤。ぜひ、ご検討ください。
(掲載情報は初投稿時のものです。改定されている場合や送料の条件等がありますので、販売者発表をご確認ください。また、販売者による商品画像のラベルには『エコジア プロ』とありますが、販売サイトの商品名である『エコジア』で表記を統一しています。
なお、使用された画像は投稿者によって作成されたものです。ご了承ください)
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01220924_600a1b59d8778.jpg)
エコジア
ペットのトイレにも使えるということで、我が家のスキニーラットちゃんとゴールデンハムスターちゃんの...