汚れが浮き上がるまで待つのがポイント|モニター 白馬童子さん
近頃は、落とせない汚れなどないのでは…と思えるほど、様々な洗剤が市場に出回っています。
ですが、頑固な汚れを落とすほど洗浄力の強い成分は、人体にも害があるのではないかと心配になりますよね。
電解水の電ちゃんは、そもそも洗剤ではありません。
特殊電気分解で作ったアルカリイオン100%の洗浄水なんですね。
アルカリイオン水といえば、ミネラルウォーターにもなるほど人体に安全な水です。
では、水なのにどうして頑固な油汚れが落ちるのかというと、アルカリ性の水というところが関係しています。
油汚れや石鹸垢という一般的に落ちにくい汚れは酸性です。
アルカリ性と酸性は結びつく特性を持っているので、汚れが乳化し浮き上がってきます。
そこを拭き取ればピカピカになるというわけです。
メカニズムが分かったところで、早速使ってみましょう!
写真三枚目を見てください。
お風呂のカビだか、石鹸垢だか、よく分からない汚れです。
手ごわくて放置していました。
汚れの上に電ちゃんをシュッシュっとして、ブラシで少しこすりました。
そのまま放置してから水で流すと、汚れがなくなっています!
驚きの効果ですね。
ブラシであまりこすりすぎるとタイルは傷つくし、落ちない汚れもありますが、少し放置しておくことで汚れが分解されているようです。
写真を撮った後は、全てきれいにしましたよ。
今はピカピカです。
次は浴槽の外面にこびりついた、石鹸垢汚れに挑戦しようと思います!
電ちゃんには他にも特筆すべき特性があります。
除菌と消臭がそれです。
キッチンの排水溝ってどうしてもニオイますよね?
夜のうちに電ちゃんをシュッシュっとしておくと、翌朝まったくニオイがなくなっていました。
ニオイがなくなっているということは、ニオイの元の雑菌もなくなっているということですから除菌も同時にできているということになります。
除菌や掃除が簡単にできて、ニオイのない清潔な生活を送りたい方に特におすすめします。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11111536_5dc9018a6c389.jpg)
【除菌・消臭スプレー】電解水の電ちゃん 100ml
さまざまな場面で使用できる電ちゃん♩ 私はキッチンの汚れや 部屋干しの嫌な臭いなどに使用しています...