奄美大島の魅力が詰まった天然染マスク|モニター ktwz1212さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
新型コロナウイルスによる新しい生活様式で必需品となったマスク。ワクチン接種が始まったとはいえまだまだマスクが手放せません。
世の中ファッション性の高いマスクや高機能マスクなど様々なマスクが出回るなかで、最近のお気に入りはアマミファッション研究所様の奄美大島発『MOZK モズク 天然染マスク』です。
結構な頻度で使用しています。
1点1点手絞りで染色しているため柄がそれぞれ異なり、世界でたった1つの自分だけのマスクなんです。なんだか特別感があります。
昔ながらの手法で1枚1枚奄美大島の自社工場で天然染色したマスク。こちらは「奄美産グァバ」で染めています。
人工的な不織布マスクに比べて温かみのあるブラウン系の独特な色合いが素敵です。
ゴムの部分もちゃんと染色されているで、全体的に肌なじみも良く違和感なくつけられます。
現代の技術や繊維の進化を生かしより丈夫に長く使えるようにと縫製もしっかりしているので洗って繰り返し使えるのもポイントです。洗っていくうちに色味が変わり風合いも楽しめそうです。
また綿100%なので触り心地もよく、肌にも優しいのでマスク荒れの方にもおすすめです。
ゴム紐も優しいフィット感で耳が痛くならず快適でした。
サイズ感は女性だと若干大きめなのかなと感じましたが、ゴム紐を結びなおし調整すれば大丈夫でした。
ホームページにはサーフィン&ヨガのファクトリーブランドさんだけあって、珍しいコーデュラー素材を染めたサーフボードケースや天然染クラッチ形フィンケースなども販売されていました。
すぐにでも行きたくなるような奄美大島の魅力がいっぱい詰まったブログも素敵でした。
この度はありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11061033_5fa4a7e198372.jpg)
MOZK 天然染めマスク
以前はどんな暑い日でも 不織布マスクを一日中付けていても 肌トラブルなんて全くなかったのですが、 ...