ナノバブル水|モニター ゆじさん
今の時代、免疫力の向上の為に出来ることを積極的に行っていきたいと思う。
私も還暦を過ぎた身なので、サプリメントを飲んでみたり食生活や生活習慣を見直しているところ。
手っ取り早いのが、飲料水を変えること。
私の普段の水分補給は、ほとんど水だ。
マイボトルに入れているのも水だし、食事の時にも水は欠かせない。
高濃度の酸素の、ナノバブル水ブリージングウォーターは私のお気に入りのひとつである。
味が美味しいからというわけでは無い。
むしろ、味は極めて淡白だ。
味を重視するのであれば、ミネラルをたっぷり含むミネラルウォーターなのだが敢えてブリージングウォーターを紹介したい。
というのは、高濃度の酸素水というところにミネラルウォーターでは無い効果を得られるからだ。
現在、世界が大注目している酸素ナノバブル水。
ナノバブルは、ファインバブルと呼ばれるバブル(泡)の1種で、 ファインバブルよりも内径の大きいミリバブル(直径がミリメートルのレベル)は水中の細かい泡であり、水中を浮上して破裂する。
ファインバブルの内、ミリバブルより小さい内径100μm(マイクロメートル)以下のマイクロバブルは、水中を浮上しながら水中に溶解し、収縮して消滅してしまう。
一方、内径100nm以下のウルトラファインバブルは、浮上せず水中に安定に存在。
このようなファインバブルは直径が小さいほど、より安定性が高いことが知られているのだ。
ブリージングウォーターは酸素を超微小ナノバブルの中に閉じ込めいて、肺ではなく腸から酸素を取り入れる。
水分補給と同時に高濃度の酸素を摂取し、ナノバブルが赤血球が通ることのできない毛細血管やリンパ液などに大量の酸素を運ぶ。
これによって体内のすべてのコントロールシステムは十分な酸素を得られると考えられているからだ。
疲れやすいと感じているなら、まず試してみてほしい。
この暑さで、バテぎみだった私もナノバブル水を飲んでいる日は疲れにくく感じる。
お酒を飲んだ後に、ナノバブル水を飲むと回復も早い。
水で健康維持できる手軽さも気に入っている。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04221341_5e9fcb0938992.jpg)
高濃度酸素ナノバブル水 ブリージングウォーター
同じ商品のモニターレポート
アンチエイジングから免疫維持効果も「高濃度酸素ナノバブル水 ブリージングウォーター」
とても興味があった「高濃度酸素ナノバブル水 ブリージングウォーター」をお試ししてみました。 どこ...
酸素ナノバブルがカラダをかけ巡る. ⭐️高濃度酸素ナノバブル水 ブリージングウォーター⭐️ . . ミネ...