蘭の潤いで贅沢ケアができちゃいます|モニター あかつきなつきさん
もうまずパッケージがおしゃれ!
で、紙筒のなかにちょこんとくぼみがあって、中で瓶がずれない仕様です。
「よし、きれいになるぞ~!!お肌も美容液も大事にいたわるぞ!」って気持ちになれますね~。
ボトルはしっかりした作りで、
紫~ピンクのグラデーションが蘭をイメージしたみたい。
あ、ちなみに中身は透明です。
★アンナララティ美容液とは★
国内外多くの受賞歴を持つ、
選抜した優秀品種から蘭の有効成分を
余す事なく抽出し、
30%のオーキッドエキスを配合した美容液。
成分表示って量が多い順なので、まず「水」になりますよね…。
その水の次がオーキッドエキス。
ぎっちりしっかり配合してくれてます!
蘭のお花って、よくお祝いとかで鉢植えを見かける華やかなお花ですが、
その一方で、凄く丈夫で水やりも控えめでいいんです。
花自身が保湿力を進化の過程で獲得したらしいです。
その力をお借りいたします……。
オーキッドエキスが皮膚に潤いを与え、
皮膚の水分、油分を補いながら
保湿を維持します。
また、その他の美容成分も配合されていて、
保湿だけではなく、紫外線ケア、エイジングケアなども期待できます。
シロキクラゲ多糖体
ヒメフウロエキス
オウゴン根エキス
セイヨウオオバコ種子エキス
カミツレ花エキス
ビルベリー葉エキス
クダモノトケイソウ果実エキス
……と、植物由来の成分が多いのも特徴
商品名は
胡蝶蘭では珍しい香料を持つアンナララティ(品種)から製品名を採用。
アンナララティの香りを調合し、
柔らかく爽やかなローズフローラル系の香りを香料メーカーと共同開発されているそう。
瓶のふたの乳白色の部分、
これがスポイトになっていてそのまま使えます。
透明でとろ~りとしたテクスチャーです。
とろりとするので常時乾燥肌のこのキメにしっかり粘るように馴染んでくれます。
お顔につけると、
まず香りが、温室に入ったような、爽やかなグリーンのような、それでもってしっかりしたお花のような。
取って付けた感のない、花束もらったみたいな感じです。
夜のお手入れにこれ、安らぎますよ~~!!
粘度が高いとお肌になじみにくいのかな?とか思いますが、
そのままこすらずマッサージできるのがうれしいです。
首筋までしっかり伸ばせます。
なじんだあとはふんわりサラっとした感じです。(個人の感想です)
少し物足りない方は化粧水をしっかり目につけたり、
アンナララティ美容液を少し増やしたり、
スポイト状なので無駄なく理想の量を探すことができますよ。
ボトルでしっかり1か月少々、私は特に染みたり、赤くなるとかなく使えてます。
しっとりさらさらでメイクしやすくなった気がします。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12200935_63a10362bd767.jpg)
アンナララティ美容液
アンナララティ美容液をお試しさせていただきました𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ボトルも高級感があるので、置いておくだ...