「長命草」入り青汁|モニター teaさん
沖縄伝統の島野菜「長命草」がたっぷり入った健康青汁です。
「長命草」は”一株食べれば一日長生き”といわれるそうです。ゴーヤの8倍もある抗酸化成分ポリフェノールを持つパワーベジタブル。
ポリフェノールは、身体のサビをとるといわれ、高い抗酸化作用が期待されています。
長命草を中心に、大麦若葉や桑の葉、緑茶の成分など、身体に優しい栄養成分がたっぷり配合されています。
さらにコラーゲンやヒアルロン酸などの女性には嬉しい成分までバランスよく配合されています。
箱を開けると、便利なスティックタイプが30包入っています。
これなら持ち運びも便利なのでいつでもどこでも飲めます。
濃い緑色のサラサラの粉末です。
水に溶かして飲んでみました。混ぜてみると溶けやすいです。
味は。。。
まさに「青汁!!!」て感じです。
最近よくあるフルーツなど加えている青汁の味とは違い青汁の本物さを感じる味です。
ちょっとクセのある緑茶?という感じでした。
フルーツ青汁はたまに飲んでいて、その味に慣れていたせいか、初めて飲んだ時は少しクセを感じましたが、そのままの青汁って感じで身体にとても良い気がします。
毎日飲んでいるうちにだんだん慣れてきました。
青臭さとか苦味はなく、スッキリしてるので、青汁を飲み慣れてない方でも慣れると大丈夫だと思います。
私は朝、飲むようにしています。
やはり飲むと、1日中、調子がいいです。
今までは、すぐ疲れてだるさを感じてましたが、飲んでいるうちに身体が軽くなったような気がしています。
疲れを感じることが少なくなり、スッキリしています。
やはり、栄養重視の青汁なので、1袋にギュッといい栄養素が凝縮されているんだな~と実感できました。
この味が、身体に良さそうな証拠ですね。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11271744_5bfd03d527ff0.jpg)
百年の青汁
百年の青汁の特徴は、長命草が使われているということ。 世界中でも稀な長寿のエリア、ブルーゾーンの...