TSUTAYA TVの評判は?口コミから判明したメリット・デメリットも解説!

TSUTAYA TVはTSUTAYAが運営する動画配信サービスですが、実際の利用者からの評判や口コミはどのようなものなのでしょうか?

今回はTwitterなどSNS上での口コミを徹底調査し、そこから判明したTSUTAYA TVのメリットとデメリットを解説していきます!

TSUTAYA TVで契約するか迷っている人は、ぜひチェックしてくださいね。

TSUTAYA TVの概要

TSUTAYA TVの口コミや評判をチェックする前に、サービス内容を簡単に紹介していきます。

料金や初回無料トライアル期間など重要な情報は、TSUTAYA TVをお試しする前に必ずチェックしておきましょう!

TSUTAYA TV

  • TSUTAYA TVのロゴ
  • 見放題配信数に対する料金のお得さ ★★☆☆☆(5点中2点)
    コンテンツ検索機能の使いやすさ ★★★★★(5点中5点)
    開始時のコストの安さ ★★★★★(5点中5点)
月額料金 2,659円(税込)
見放題作品数 約10,000本
ポイント付与 毎月1,100ポイント
初回無料トライアル期間 30日間
VODの種類 一部レンタルがある定額方式
コンテンツカテゴリ 洋画、邦画、アニメ、海外TVドラマ、アジアTVドラマ、スポーツ、HOWTO、ミュージック、その他、アダルト
特典 なし

TSUTAYA TVのおすすめポイント

  • 最新作を積極的に配信している
  • 月額料金より多い1,100円分のポイントが付与
  • ツタヤの宅配レンタルと連携したサービスもあり

TSUTAYA TVに合う人の特徴

古典的な作品よりも最新作をたくさん観たい人

TSUTAYA TVの概要説明

TSUTAYA TVで一番の魅力はやはり、人気の最新作が多く配信されている点です。

従来の動画配信サービスは人気のない古い作品が多く、結局は最新作のDVDをレンタルするという不便さがありました。

そのような「VODで最新作をたくさん観たい」という需要をうまく取り込んだのが、TSUTAYA TVです。


\ 無料トライアルで今すぐ始める /
※解約はいつでも可能です

SNS上の評判や口コミから分かる7個のTSUTAYA TVのメリットとは?

SNS上にはTSUTAYA TVの良い評判や口コミが数多く存在しますが、調査を進めていくと7個のメリットに分類できることが分かりました。

そこでここでは、Twitterにある評判や口コミを紹介しつつ、TSUTAYA TVの7のメリットを順番に解説していきます!

そのメリットは、あなた自身が求めているものかどうかをチェックしてみてくださいね。

作品のレンタル・購入でTポイントが貯まる

TSUTAYA TVのメリットの1つ目は、「作品のレンタル・購入でTポイントが貯まる」というものでした。

TSUTAYA TVは作品のレンタル・購入時、Tポイントが200円につき1ポイントたまる仕組みになっています。

貯めたポイントは新たな作品のレンタルや購入はもちろん、Tポイント提携店でも使うことができるので、Tカードユーザーにはお得な特典になっています。

毎月付与されるレンタルポイント

TSUTAYA TVのメリットの2つ目は、「毎月付与されるレンタルポイント」というものでした。

TSUTAYA TVでは、毎月、新作映画約2本分の1080円分の動画レンタルポイントを付与しているので、ポイントを利用して、作品をレンタルすることができます。

ただし、有効期限はポイントの付与から45日間と決められているので、気になる作品は早めに観てしまうのがよいでしょう。

作品の倍速再生が可能

TSUTAYA TVのメリットの3つ目は、「作品の倍速再生が可能」というものでした。

TSUTAYA TVは0.5~2.0倍速までの倍速、低速再生が可能です。

他のVODでも倍速再生ができるものもありますが、低速再生できるVODは他にはありませんので、気になるシーンをじっくり見たい時などに大変便利です。

無料トライアル期間が長い

TSUTAYA TVのメリットの4つ目は、「無料トライアル期間が長い」というものでした。

TSUTAYA TVの無料トライアル期間は30日間と長いので、使い心地をじっくりと確かめることができます。

期間終了までに解約手続きを行えば、無料で作品を視聴できますので、まずは試してみるのもおすすめです。

TSUTAYA DISCASも試せる

TSUTAYA TVのメリットの5つ目は、「TSUTAYA DISCASも試せる」というものでした。

TSUTAYA DISCASはTSUTAYA TVの基本プランに含まれている、デジタル化されていない作品が借り放題になるサービスです。

マニアックな作品や権利関係で配信ができない作品など、レンタル店にしかないような作品を視聴でき、痒い所に手が届くようなサービスになっています。

アダルト作品も配信している

TSUTAYA TVのメリットの6つ目は、「アダルト作品も配信している」というものでした。

TSUTAYA TVは他のVODではあまり配信されていないアダルト作品も配信しています。

作品数も5000本以上と多く、じっくりと視聴ができるのも特徴の一つです。

豊富なレビュー数

TSUTAYA TVのメリットの7つ目は、「豊富なレビュー数」というものでした。

TSUTAYAを使っているユーザーはとても多いので、レビューも多く、信憑性が高いのも特徴の一つです。

評価やジャンルで絞り込む事も可能なので、自分に合った作品を見つけやすくなります。

TSUTAYA TVの7のメリットまとめ

ここまで解説してきたTSUTAYA TVの7のメリットをもう一度まとめましょう。

  • 作品のレンタル・購入でTポイントが貯まる
  • 毎月付与されるレンタルポイント
  • 作品の倍速再生が可能
  • 無料トライアル期間が長い
  • TSUTAYA DISCASも試せる
  • アダルト作品も配信している
  • 豊富なレビュー数

SNS上の評判や口コミから分かるTSUTAYA TVの7のメリットは、あなたにとってどのように感じられたでしょうか?

もしこれらのメリットに大きな魅力を感じるのであれば、TSUTAYA TVを長期的に使い続けられるでしょう。

次に解説するTSUTAYA TVのデメリットと比較しながら、検討してみてください!

SNS上の評判や口コミから分かる4個のTSUTAYA TVのデメリットとは?

SNS上にはTSUTAYA TVの悪い評判や口コミも存在しますが、調査を進めていくと4個のデメリットに分類できることが分かりました。

そこでここでは、Twitterにある評判や口コミを紹介しつつ、TSUTAYA TVの4のデメリットを順番に解説していきます!

そのデメリットは、あなた自身に当てはまるかどうかをチェックしてみてくださいね。

見放題の作品が少ない

TSUTAYA TVの悪い口コミでよく見られたのは、「見放題の作品が少ない」というものでした。

TSUTAYA TVは他のVODに比べて、見放題作品のラインナップが少ない傾向にあります。

また、新作はほとんどがレンタル対象になっているので、作品数を気にする方は他のVODを検討するのよいでしょう。

複数端末での同時視聴ができない

TSUTAYA TVの悪い口コミで他によく見られたのは、「複数端末での同時視聴ができない」というものでした。

TSUTAYA TVは1つのアカウントで同時に動画を見れるのは1台のみのため、複数のデバイスで同時に動画を視聴することができません。

なので、ご家族やカップルで共有される方など、1つのアカウントを複数人で使おうと考えている方には不向きかもしれません。

対応機器が少ない

その他にTSUTAYA TVの悪い口コミでよく見られたのは、「対応機器が少ない」というものでした。

TSUTAYA TVはスマホ、パソコンなどからは接続できますが、一般的な他のVODで接続できるゲーム機などは利用することができません。

自宅で観る事が多く、かつ対応機器を持っていない方は、新しく買いそろえる必要がありますので、注意が必要です。

サイトが使いづらい

他にTSUTAYA TVの悪い口コミでよく話題に挙げられていたのは、「サイトが使いづらい」というものでした。

TSUTAYA TVのサイトは他のVODのサイトに比べて、ごちゃごちゃしていて、使いづらい印象にあります。

作品を検索した時も、乱雑にずらっと並べられていたりするので、好みの作品を簡単に探したい方は不便に感じるかもしれません。

TSUTAYA TVの4のデメリットまとめ

ここまで解説してきたTSUTAYA TVの4のデメリットをもう一度まとめましょう。

  • 見放題の作品が少ない
  • 複数端末での同時視聴ができない
  • 対応機器が少ない
  • サイトが使いづらい

SNS上の評判や口コミから分かるTSUTAYA TVの4のデメリットは、あなたにとってどのように感じられたでしょうか?

もしこれらのデメリットを絶対に受け入れられないと思うのであれば、TSUTAYA TVは長期的に使い続けられないでしょう。

最後にもう一度メリットとデメリットをまとめるので、それらを比較して考えてみてください。

TSUTAYA TVの評判や口コミのまとめ

ここまでTSUTAYA TVの評判や口コミを良いものも悪いものも確認してきましたが、ここで改めてメリットとデメリットを確認してみましょう。

メリット
  • 作品のレンタル・購入でTポイントが貯まる
  • 毎月付与されるレンタルポイント
  • 作品の倍速再生が可能
  • 無料トライアル期間が長い
  • TSUTAYA DISCASも試せる
  • アダルト作品も配信している
  • 豊富なレビュー数
デメリット
  • 見放題の作品が少ない
  • 複数端末での同時視聴ができない
  • 対応機器が少ない
  • サイトが使いづらい

動画配信サービスはTSUTAYA TV以外にも存在していますが、どのサービスもメリットとデメリットは存在しています。

ですから、VOD選びで重要なのは完璧を追い求めることではなく、どのポイントを優先するのかという判断軸です。

自分が動画配信サービスに何を求めているのか、どのメリットやデメリットが気になったのかという視点でも考えてみてください。

TSUTAYA TVが向いている人の特徴は?

色々と考えてみても分からないという人は、下記の「TSUTAYA TVが向いている人の特徴」に4つ以上当てはまるかどうかで判断してみても良いでしょう。

TSUTAYA TVが向いている人の特徴
  • Tポイントをよく使っている
  • 新作の映画を無料で観たい
  • 気になる場面を低速で観たい
  • 無料でじっくり使い心地を確かめたい
  • マニアックな作品も観たい
  • こっそりアダルト作品も楽しみたい
  • 作品の評判を事前に知りたい

もし上記の特徴に4つ以上当てはまるのであれば、TSUTAYA TVを長く使い続けられる可能性が高いです。

特に最新の映画やドラマを他のVODよりも積極的に配信しているのは、新しい作品が好きな人には大きなメリットです。

また、色々なサービスとの連携が多いTポイントもためることができ、Tポイントユーザーには魅力が多いです。

さらに、作品に対するユーザーのレビューが豊富にあるので、視聴前に作品の良し悪しを見極められます。

TSUTAYA TVの初回トライアルは31日間無料で行っているので、実際に試してみて最終的な判断をしてみましょう!

TSUTAYA TVのポイント
  • 最新作を積極的に配信している
  • 月額料金より多い1,100円分のポイントが付与
  • ツタヤの宅配レンタルと連携したサービスもあり
  • 作品のレンタルや購入でTポイントがたまる
  • 作品の倍速再生が可能
  • 無料トライアル期間が長い
  • 作品のレビュー数が多い
\ 無料トライアルで今すぐ始める /
※解約はいつでも可能です