FODプレミアムの評判は?口コミから判明したメリット・デメリットも解説!

FODプレミアムはフジテレビが運営する動画配信サービスですが、実際の利用者からの評判や口コミはどのようなものなのでしょうか?

今回はTwitterなどSNS上での口コミを徹底調査し、そこから判明したFODプレミアムのメリットとデメリットを解説していきます!

FODプレミアムで契約するか迷っている人は、ぜひチェックしてくださいね。

FODプレミアムの概要

FODプレミアムの口コミや評判をチェックする前に、サービス内容を簡単に紹介していきます。

料金や初回無料トライアル期間など重要な情報は、FODプレミアムをお試しする前に必ずチェックしておきましょう!

FODプレミアム

  • FODプレミアムのロゴ
  • 見放題配信数に対する料金のお得さ ★★★★☆(5点中4点)
    コンテンツ検索機能の使いやすさ ★★☆☆☆(5点中2点)
    開始時のコストの安さ ★★★★☆(5点中4点)
月額料金 888円(税抜)
見放題作品数 約50,000本
ポイント付与 毎月100ポイント
初回無料トライアル期間 2週間
VODの種類 一部レンタルがある定額方式
コンテンツカテゴリ ドラマ、バラエティ、アニメ、キッズ、映画、スポーツ・エンタメ、アナウンサー、FODオリジナル
特典 電子書籍読み放題サービス

FODプレミアムのおすすめポイント

  • フジテレビ系の動画コンテンツが豊富
  • 電子書籍読み放題で原作も同時にチェックできる

FODプレミアムに合う人の特徴

フジテレビ系列のドラマやバラエティが好きな人

FODプレミアムの概要説明

FODプレミアムはフジテレビが運営していることから、コンテンツ内容もフジテレビ系列のものが多いです。 そのため、普段からフジテレビ系列のドラマやバラエティが好きで視聴している人にとってはおすすめとなります。 また、電子書籍サービスもセットなので、原作漫画なども楽しむことができます。
\ 無料トライアルで今すぐ始める /
※解約はいつでも可能です

SNS上の評判や口コミから分かる7個のFODプレミアムのメリットとは?

SNS上にはFODプレミアムの良い評判や口コミが数多く存在しますが、調査を進めていくと7個のメリットに分類できることが分かりました。

そこでここでは、Twitterにある評判や口コミを紹介しつつ、FODプレミアムの7のメリットを順番に解説していきます!

そのメリットは、あなた自身が求めているものかどうかをチェックしてみてくださいね。

フジテレビ系コンテンツが充実している

FODプレミアムのメリットの1つ目は、「フジテレビ系コンテンツが充実している」というものでした。

運営母体がフジテレビであることから、フジテレビ系列のテレビ局で放送したドラマやバラエティ、アニメが充実しています。

その数は公式サイトでは5,000本以上となっており、過去の名作ドラマから最新のバラエティ番組まで楽しめます。

FODオリジナル作品あり

FODプレミアムのメリットの2つ目は、「FODオリジナル作品がある」というものでした。

FODプレミアムでは、有名ドラマやバラエティ・アニメだけではなく、FODプレミアムでしか見ることができないオリジナル作品を配信しています。

その数は現在約100数本にものぼり、様々なジャンルを網羅した、オリジナリティあふれるラインナップになっています。

マンガ・雑誌も読み放題

FODプレミアムのメリットの4つ目は、「マンガ・雑誌も読み放題」というものでした。

FODプレミアムでは、週刊誌から女性誌、経済誌まで、130誌以上の豊富なラインナップを取り揃えています。

追加料金なしでこれらを存分に楽しむことができます。

書籍購入で20%のポイント還元

FODプレミアムのメリットの5つ目は、「書籍購入で20%のポイント還元される」というものでした。

FODプレミアムでは、電子書籍全ての作品がその場で20%キャッシュバックされる特典があるので、

お得に電子書籍を読むことができます。

スマホやPCなど様々なデバイスで視聴できる

FODプレミアムのメリットの6つ目は、「スマホやPCなど様々なデバイスで視聴できる」というものでした。

FODプレミアムはスマートフォンやタブレット、パソコン、インターネットに接続したテレビなど様々デバイスで視聴が可能です。

外出先でも、Wi-Fi環境が整っているところであれば、データ容量を気にせず、スムーズに視聴できます

良心的な価格設定

FODプレミアムのメリットの7つ目は、「良心的な価格設定」というものでした。

FODプレミアムはU-NEXTやhuluといった他の主要なVODに比べて安めの料金設定になっているので、月額料金を抑えたい方にピッタリです。

さらに2週間の無料トライアルや電子書籍が読めたりなど様々な特典がありますので、1度試してから決めるのもよいでしょう。

FODプレミアムの7のメリットまとめ

ここまで解説してきたFODプレミアムの7のメリットをもう一度まとめましょう。

  • フジテレビ系コンテンツが充実している
  • FODオリジナル作品あり
  • 毎月最大1,300円分のポイント付与
  • マンガ・雑誌も読み放題
  • 書籍購入で20%のポイント還元
  • スマホやPCなど様々なデバイスで視聴できる
  • 良心的な価格設定

SNS上の評判や口コミから分かるFODプレミアムの7のメリットは、あなたにとってどのように感じられたでしょうか?

もしこれらのメリットに大きな魅力を感じるのであれば、FODプレミアムを長期的に使い続けられるでしょう。

次に解説するFODプレミアムのデメリットと比較しながら、検討してみてください!

SNS上の評判や口コミから分かる4個のFODプレミアムのデメリットとは?

SNS上にはFODプレミアムの悪い評判や口コミも存在しますが、調査を進めていくと4個のデメリットに分類できることが分かりました。

そこでここでは、Twitterにある評判や口コミを紹介しつつ、FODプレミアムの4のデメリットを順番に解説していきます!

そのデメリットは、あなた自身に当てはまるかどうかをチェックしてみてくださいね。

フジテレビ以外の動画は少ない

FODプレミアムの悪い口コミでよく見られたのは、「フジテレビ以外の動画は少ない」というものでした。

FODプレミアムはフジテレビが制作しているコンテンツなので、フジテレビ系列の作品には強いのですが、

それ以外の他局や海外のドラマ・アニメ・映画に関しては、他のVODに比べると多少物足りなく感じるかもしれません。

動画のダウンロードができない

FODプレミアムの悪い口コミで他によく見られたのは、「動画のダウンロードができない」というものでした。

FODプレミアムはストリーミング配信サービスのため、作品を録画およびダウンロードすることができません。

再生する際にはデータ通信料がかかりますので、できるだけWi-Fi環境下で再生するようにしましょう。

同時視聴不可

他にFODプレミアムの悪い口コミでよく見られたのは、「作品の同時視聴不可」というものでした。

FODプレミアムでは、1つのFODアカウントで同時に動画を見れるのは1台のデバイスのみのため、複数のデバイスで同時に動画を視聴することができません。

ですので、家族で共有される方など、1つのアカウントを複数人で使おうと考えている方には不向きかもしれません。

iTunesStore決済だと利用できないサービスがある

他にFODプレミアムの悪い評判でよく話題に挙げられていたのは、「iTunesStore決済だと利用できないサービスがある」というものでした。

FODプレミアムの支払い方法でiTunesStore決済を選ぶと、FODウェブサイトにログインができません。

そうなるとポイントの使用ができないことや、パソコンで視聴できないといったデバイスの制限など使用することができないサービスがありますので注意が必要です。

FODプレミアムの4のデメリットまとめ

ここまで解説してきたFODプレミアムの4のデメリットをもう一度まとめましょう。

  • フジテレビ以外の動画は少ない
  • 動画のダウンロードができない
  • 同時視聴不可
  • iTunesStore決済だと利用できないサービスがある

SNS上の評判や口コミから分かるFODプレミアムの4のデメリットは、あなたにとってどのように感じられたでしょうか?

もしこれらのデメリットを絶対に受け入れられないと思うのであれば、FODプレミアムは長期的に使い続けられないでしょう。

最後にもう一度メリットとデメリットをまとめるので、それらを比較して考えてみてください。

FODプレミアムの評判や口コミのまとめ

ここまでFODプレミアムの評判や口コミを良いものも悪いものも確認してきましたが、ここで改めてメリットとデメリットを確認してみましょう。

メリット
  • フジテレビ系コンテンツが充実している
  • FODオリジナル作品あり
  • マンガ・雑誌も読み放題
  • 書籍購入で20%のポイント還元
  • スマホやPCなど様々なデバイスで視聴できる
  • 良心的な価格設定
デメリット
  • フジテレビ以外の動画は少ない
  • 動画のダウンロードができない
  • 同時視聴不可
  • iTunesStore決済だと利用できないサービスがある

動画配信サービスはFODプレミアム以外にも存在していますが、どのサービスもメリットとデメリットは存在しています。

ですから、VOD選びで重要なのは完璧を追い求めることではなく、どのポイントを優先するのかという判断軸です。

自分が動画配信サービスに何を求めているのか、どのメリットやデメリットが気になったのかという視点でも考えてみてください。

FODプレミアムが向いている人の特徴は?

色々と考えてみても分からないという人は、下記の「FODプレミアムが向いている人の特徴」に4つ以上当てはまるかどうかで判断してみても良いでしょう。

FODプレミアムが向いている人の特徴
  • とにかくフジテレビ系列の作品が見たい
  • FODプレミアムでしか見れない作品が気になる
  • レンタル作品もお得に見たい
  • ドラマや映画の原作漫画も読みたい
  • できるだけ安く電子書籍が読みたい
  • テレビでもスマホでも動画を観たい
  • 質を落とさずに月額料金を抑えたい

もし上記の特徴に4つ以上当てはまるのであれば、FODプレミアムを長く使い続けられる可能性が高いです。

特にフジテレビ系列のドラマやバラエティなどが多く配信しており、それらのファンであれば選択肢に入れる方が良いですね。

また、それらの作品のFODオリジナルスピンオフ作品もあるため、コアなファンも満足できるでしょう。

さらに電子書籍で原作漫画なども同時に楽しめるので、原作も確認したい人は特におすすめです。

FODプレミアムの初回トライアルは2週間無料で行っているので、実際に試してみて最終的な判断をしてみましょう!

FODプレミアムのポイント
  • フジテレビ系の動画コンテンツが豊富
  • 電子書籍読み放題で原作も同時にチェックできる
  • FODオリジナル作品も楽しめる
  • スマホやPCなど様々なデバイスで視聴できる
  • 電子書籍購入で20%のポイント還元
  • 良心的な価格設定
\ 無料トライアルで今すぐ始める /
※解約はいつでも可能です