美味しいだけじゃなくて楽しい!|モニター @よしこさん

 

モニターレポート

美味しいだけじゃなくて楽しい!

@よしこさん (30代 / 女性)

 2022/01/07

スパイスカレーに初挑戦!!

化学調味料や保存料無添加、スパイス100%の本格的なカレーです。

キットになっているので、必要なスパイスは全て揃っています。

しかも、ケーララ州から空輸した『新鮮』『高品質』『安全』なスパイスを厳選してくれていて、写真付きでわかりやすい本場インドのレシピを参考に初心者でも安心して作ることができます。

とりあえず、チキンカレー用に鶏肉を仕込みます。

今回は、冷凍庫に眠っていた鶏胸肉なので塩麹で揉み込んでおきました。

※付属の参考レシピには、ヨーグルトや付属のスパイスで揉み込むことをオススメされています


鶏肉に軽く火を通しておきます。
パサパサになりやすい鶏胸肉も塩麹でジューシーに仕上がります。

レシピ通りにスパイスを炒めます。

残量では多すぎるので、半量で作ります。

レシピ通りに作るのが苦手な私ですが、今回は極力レシピ通りに作ることが目標です。

スパイスの香りがたってきたら、玉ねぎを入れます。

今回は、玉ねぎとにんじんを入れました。

お正月用に飾り切りした残りを消費したかったので。

しっかり色がつくまで炒めます。

ここで玉ねぎをしっかり飴色にすることで、カレーの味に深みが出るとおもいます。

スパイスを入れます。

トマト、ヨーグルト、水、鶏肉を入れていきます。

今回は、水の代わりに豆乳を使っています。

我が家のカレーは、必ず豆乳で作っています。

夫に、カレー屋さんみたいなニオイがする!
っとか言われて、ちょっと私も得意気です。

カレーが完成。

味見したら、結構ピリっと辛い。
夫には刺激が強いかも?と思って少し出汁とお醤油で味を調整しました。

レシピ通りに....と思いつつ、やはり自分の舌も頼りたい。

本格的なスパイスの香りが強く、市販のカレールーのような出汁の味というものは控えめ。
胸肉よりもモモ肉のように旨味がたっぷり出る鶏肉を使った方が美味しくできそうですね。

ご飯よりもナンが合いそうな味。

夜は晩酌をする夫に、
今夜はカレーなんだけどナン焼いた方がいい?
と聞くと....焼いて欲しいと。

そうね、カレーライスではお酒を飲みにくいものね。



【ナン】
強力粉 200g
砂糖 大さじ1
ドライイースト 小さじ1
塩 小さじ1/2
無塩バター 10g
ぬるま湯 150cc

一次発酵が終わったら、4等分に丸めなおして生地を休ませる。

広げて焼いたら完成です。

これ、めっちゃ楽しいです。

おうちで、こんなに本格的なスパイスカレーが楽しめるとも思ってなかったですし、スパイスカレー初挑戦の私でも簡単に作ることが出来たんですよ!

自分でスパイスを調整しながら、自分好みのカレーを作れる楽しさが素晴らしい。

次回の反省点としては、
やはりモモ肉を使うことかな。
豚こまとモモ肉を両方入れてみても良さそう。
玉ねぎとトマトは、もう少し多くても良さそう。
人参は、みじん切りよりすりおろす方がいいかな〜

と言いつつ、めっっちゃ美味しかったです。

ナンもモチモチやったし。

ピリっと辛くて最高に美味しかった〜!

大好評なスパイスカレーでした。

スパイスだけでも販売されているので、回数を重ねていけば自分チョイスで購入できるようになりそう!

レッドチリペッパー、めちゃ辛くて美味しかった!


また是非!挑戦したいと思います。

このモニターレポートの商品はこちら

チキンカレースパイスセット

同じ商品のモニターレポート

spice roomさんのチキンカレーのスパイスセットで本格スパイスチキンカレーを作りました。 8皿分、自分...

「チキンカレースパイスセット」は、spice room(スパイスルーム)さんが手がける「本格スパイスセット」...

コロナが流行る前は、海外旅行に行くとスパイスを現地で購入してお土産として買ってくらい、スパイス大...

SPICE ROOMさんのスパイスカレー入門セット【チキンカレー】 通常、スパイスは 船舶でどんぶらこっこ...