かつおの厚削りって、万能!!|モニター まるこめさん

 

モニターレポート

かつおの厚削りって、万能!!

まるこめさん (30代 / 女性)

 2019/12/05

手火山製法 かつを厚削り!
をお試ししました!!
こちら、麺類のつゆ、煮物、おでん、鍋物、豚汁、赤だしなど濃い味付けをする料理に適しているそう。
麺類のツユなんて、とっても合うのでオススメです!
私はおかゆや、サラダのトッピングにしました!
お出汁が凄く効くので減塩効果もあります。
おかゆは子供がパクパク!
いつもより薄味なのにびっくりしました。
子供のおやつやお酒のおつまみに、そのまま食べてもとても美味しいです。

長時間の煮出しに耐えるように厚く削ったものだそうで、確かにコトコト煮込んでとても美味しいスープになりました!
香りが高く、すっきりとした上品な出汁が取れるのが特徴なのだそうで、
透明でとても綺麗な出汁です。
コクと風味が豊かな濃くて「強い」かつお出汁がとれますね。
もちろん子供もそのままで沢山食べてしまうので一日2回と決めました、、笑
スープを作るのがめんどくさい時はワカメとこのカツオをそのままお湯で戻して出来上がりです!
簡単で美味しく、時短にもなるし、
本当に本格的な味でびっくりしますよ!!
料亭の味、という感じで上品でくせがありません!
子供の頃からこんな美味しいものに出会っている息子は、このまま薄味のご飯で育てたい!
とても食育にもなる商品だと思います!!
お子様の健康を考えるママさんにもオススメの商品です!!

このモニターレポートの商品はこちら

手火山製法 かつを厚削り【100g】

同じ商品のモニターレポート

ついつい手がのびるスナック菓子や甘〜いもの。 ダイエットの大敵とは知りつつ、でも、食べたくなるこ...

手火山製法 かつを厚削り【100g】 お試しさせていただきました。 572円(税込) 株式会社 匠創...

しろこさん

ご縁がり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪ 「 手火山製法 かつを厚削り 」 https://item....

風味豊か

 2019/12/24

かつを厚削りで料理を作りました。 冷凍の鰹ではなく生の鰹を使用しているため、鰹本来の香りや旨みを...

うまい~

 2019/12/24

かつを厚削りをお試しさせて頂きました。いつも、使用するのはうすい鰹節なので、厚削りは初使用しまし...

手火山製法のかつお厚削りです。こちらは、長時間の煮出しに耐えるように厚く削った鰹節です。香り高く...

貴重な手火山製法で作られたかつお節、匠創海さまの手火山製法かつを厚削り。  手火山製法というの...

ぴょんさん

新鮮な生鰹を伝統的な製造方法の手火山製法で作られているかつお節 手火山製法とは燻しと乾燥を繰り返...

nyatteさん

今まで食べてきたかつおぶしのイメージを覆される、厚めのかつおぶし! 和歌山県に伝わる手火山製法で作...

おやつ、料理の出汁、おつまみ、トッピング等いろんな活用できる「かつお削り節厚削り」 「手火山製法...

かつお節と言うと向こう側が透けて見えるくらいに薄く削ったものが一般的ですが、「かつお厚削り」は、...

初めて粗削りのかつお節を食べました! すごい! こんなかつお初めて見ました。 おつまみにも、っ...

かつを荒削り、開いた瞬間いい香り♡ 厚みもあってそのままでも食べられて 美味しい?噛めば噛むほど味...

和歌山県にある株式会社 匠創海の、手火山製法 かつを厚削りは、「手」で熱をはかり火を調整していく...

この度、初めて鰹節の厚切りを使用してみました!こちらの鰹節は、厚削りで長時間煮出しに耐えれるように...

株式会社匠創海さんのかつお厚削りをお試しさせて頂きました? 100g入りなのですが、どっしりと重い! ...

ぶ厚いです!

 2019/11/13
ruriari1213さん

とにかくぶ厚いです 思わずそのまま食べてしまいました 娘はオヤツに火で炙ってマヨをつけて食してお...

段ボールで丁寧に送られてきました。 厚削りとあって、すごく楽しみにしており、どんな感じだろう?と期...

本当に100g!?と思うくらいたくさん入っていてこれは長く楽しめそう!  一つ一つが大きく厚くて食べ応...

株式会社 匠創海の鰹節。手火山製法のかつを厚削り。鰹節といえば一般的に細かくフレークになっている...