だしのうまみと薬膳のチカラ。五彩薬膳『薬膳だし』|モニター うにんぱすさん

 

モニターレポート

だしのうまみと薬膳のチカラ。五彩薬膳『薬膳だし』

うにんぱすさん (40代 / 女性)

 2020/07/30

からだに元気をくれそうなおだしを体験しました♪

五彩薬膳の『薬膳だし』
50g 税込1,500円(送料無料)10g×5袋
大容量25袋入りもあります!

五彩薬膳『薬膳だし』は
薬膳師&だしソムリエが開発した薬膳食材を使っただしパックです。

厳選された4種の和風だしにプラスして
✾さんごヤマブシダケ
✾アガリクス
✾なつめ
✾サンザシ
✾菊芋
✾杜仲葉
✾エゾウコギ
✾西洋人参
の8種の貴重薬膳食材を配合した、からだにやさしい薬膳だし。

使い方は、普通のだしパック同様水から入れて5分煮出すだけ。
1袋で400mlのおだしがとれます。

薬膳スープとして使うなら
袋を破って300mlのお湯で3分煮出して調味すれば良いとのこと。

低気圧のせいか湿度のせいか
体調が絶不調だったので体にやさしそうなメニューに使ってみました!

薬膳スープを作ってみたよ。
ちょうどあまってた肉ダネで肉団子。
それと、きのこと長ねぎで醤油ベースのスープにしてみました。

ありあわせの食材だけど薬膳レストランのお鍋みたいな旨味に!
かつおベースなお味なので、飲みやすいです。とっても美味しい♪
だしの粉末に入っているキノコのかけらも、水を吸って良いアクセントに、。

また、海老粥にもしてみました。

海老粥にはエビと白米の他に、ハトムギ、長ネギとしょうが、きくらげを入れました。
予想以上にいいダシとれてる♪

作り方は、おだしの中にショウガとエビときくらげを入れて、軽く火を通したら具材だけ取り出します。
ごま油とお塩をまぶしたお米を入れて、ネギのみじん切りと一緒に圧力鍋で炊きました。
出来上がりに具材を戻して少し煮て完成です。

ニラナムルで塩味を調整する感じでいただきます。
薬膳だしは、まるみのあるやさしいおだしの味わいなので和食にも中華にも合いました◎

もちろん普通のおつゆにも♪

からだによい食材でしっかりとおだしのとれる五彩薬膳の薬膳だし。
自分で揃えようとするとちょっと大変な薬膳食材。
1袋にバランスよくブレンドされているので、気軽に薬膳のおだしがとれてとっても便利です。

我が家のおだしチームに新しいメンバーとして入団決定!
五彩薬膳『薬膳だし』は楽天サイトから購入できます。

このモニターレポートの商品はこちら

薬膳だし

同じ商品のモニターレポート

薬膳だし

 2020/08/07

今日は五彩薬膳さんの、薬膳だしを紹介します。 チャック付きのパッケージの中に、だしパックで入って...

薬膳だし

 2020/08/07

❤️薬膳だし この度はご縁があり【薬膳だし】が 当選したため、感想をお書き致します? まずは簡...

こないだストーリーに載せた、"薬膳料理" 初チャレンジやったけど、 お出汁は 薬膳師&だしソムリ...

初めての薬膳だし 薬膳は大好きですが自分で自宅で出汁を取って料理を作るのははじめてなので どんな...

香りがすごい

 2020/07/16
ジャスミンさん

いつも、料理でつかう、出汁。 私はうまくとれない&毎日、だしをとるわけじゃないので 材料があまって...

薬膳だしでデトックススープ作りました?♡ 小豆としめじ入れて⋆͛‪‪❤︎‬⋆͛ 色がちょっとあれだけど? ...

外出で帰りが遅くなった日でも、なんとなく極力外食しないように頑張った日の肉うどん! うどんスープは...

五彩薬膳さんの薬膳だしをお試ししてみました。もともと薬膳好きで、火鍋などもよくやるのでくこの実や...

毎日の食事で身体の内側から、 健康&キレイになれたら 素敵だな♡と思います✨ そんな思いから...

りんこさん

薬膳鍋が流行っていたときから気になっていました!美容にも健康にも良さそうですよね!それがお手軽にお...

五彩薬膳さんの「薬膳だし」です! 美味しい和風だしに薬膳がブレンドされた 使いやすい美味しいお...

薬膳だし、届きました! 薬膳だしと言われると想像するのはクセのある中華スープみたいな感じじゃないで...

薬膳だしをおためししました。 和風のだしと薬膳食材が一緒になった新発想の出汁パックです。 だしパ...

4種の和風だしと8種の薬膳食材を絶妙なバランスで配合し 和食はもちろんのこと洋食や中華料理とも相性...

美味しく健康!薬膳だし☆彡を紹介します! 薬膳とは、中国の伝統的な医学である「中医学」の知識や技...

じめじめした季節。 雨が降ると少し気温も下がって気持ちいいけれど 暑さ寒さにうまく適応できず 体...

私は、毎日お出汁を炊きます それは、ちゃんと食材からだったり、だしパックだったりと様々っですが...