肌触りが良く使いやすい一体型布おむつ|モニター みるくるみさん

 

モニターレポート

肌触りが良く使いやすい一体型布おむつ

みるくるみさん (30代 / 女性)

 2019/05/07

竹布の吸収体をカバーに縫いつけ使いやすい一体型布おむつです。
竹布バンブーモスリンは
竹70%オーガニックコットン30%の混合糸の平織りガーゼ生地です。
オーガニックコットンを混ぜることにより
より布おむつに適した生地となっていて、
肌あたりが非常に優しく、しっかりと吸収してくれます。
とても柔らかく、乾きも早いです。

50×70cmのシンプルな布で、
カバーと合わせて布おむつとして使うほか、いろんな用途があります
沐浴用おくるみ、拭き取りタオル、汗取りパッド、授乳時のガーゼ、
お顔ふきタオル、体洗いタオル、台拭き、布ナプキンなどとして
使えるそうです。
バンブー(竹)は
天然の抗菌防臭作用・低摩擦・静電性・高い吸収力
など、赤ちゃんにとても適した生地です。

カバーはぬいぐるみのようにモコモコしていて
とても柔らかい肌触りなので、新生児でも安心して使えます。
柔らかさを追求するために縫製にまで気を付けられていて、
太もも周りは漏れ防止のゴムがあるにもかかわらず
抑え縫いをしないという特別な縫い方で柔らかい肌触りが
提供されています。

サイズはフリーサイズで、新生児から3、4歳頃まで使えます。
成長に合わせて、スナップの留める位置を変えるだけです。
つかまり立ちができると
靴やズボンを脱がせることなく
おむつ替えができるのでとても簡単です。

フルオープン式パンツ型なので、ねんねからあんよの時期までしっかり使えます。
サイドスナップで動きやすく、履かせやすい、ずれにくいです。
動き回っても安心して使えます。

布おむつ一度挫折しても、ママに余裕が出来た時に
同じサイズですぐに再開できるので無駄なく使えます。
漏れないトレパンとしても使えるので、これから大活躍しそうです。

このモニターレポートの商品はこちら

竹布バンブーおむつカバー(きりん)モスリンセット

同じ商品のモニターレポート

オムツは、今では布ではなく紙オムツが主流となっている現代。 かく言う私も、手軽さと便利さから紙お...

最初は、今の時代に布おむつ!? なんて思ってしまったんですが、使ってみるとかなり良かったです。 ...

うちの子は男の子なんですけど、10ヶ月から動きが激しくて紙おむつは、パンツタイプを利用してるにもか...