本記事では東京都中央区銀座エリアの矯正歯科医院を紹介していきます。銀座エリアの矯正歯科医院は40件以上あり、選ぶのは大変。
口コミや評判のいいクリニックを15医院に厳選していますので希望に合った矯正方法や立地なども加味して選んでいただければと思います。
歯科矯正といっても「マウスピース矯正」「ワイヤー矯正」「裏側矯正」など種類は様々。医院によって推奨している矯正方法も違いますし、値段も大きく違います。
治療期間は小児期からだと歯の生え変わりがあるため5年程かかり、成人の方だと2年前後になります。クリニックとの付き合いも長くなるので最初に選ぶ医院は慎重に選ぶことが大切。
各医院の施術方法と価格相場、実際に施術した方の口コミを載せていますのでこれからのクリニック選びにお役立てください。
- 1 まず、どのタイプの矯正をおこないたいか選びましょう。
- 2 あなたに合う矯正方法を診断
- 3 銀座の矯正歯科医院【15選】
- 4 一壺歯科医院
- 5 東京プラス歯科矯正歯科なごや市栄
- 6 エスカ歯科・矯正歯科
- 7 名駅ナディア歯科
- 8 名古屋ステーション歯科・矯正歯科医院
- 9 名駅歯科クリニック・矯正歯科
- 10 ゲートタワースワン歯科・矯正歯科
- 11 名古屋ルミナス歯科・矯正歯科
- 12 名駅アール歯科・矯正歯科
- 13 ミッドランドスワン歯科・矯正歯科
- 14 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科
- 15 ルーセント歯科・矯正歯科
- 16 RYO JIMBO DENTAL名古屋駅前院
- 17 名古屋茶屋歯科・矯正歯科
- 18 葵デンタルデザインオフィス
- 19 各社マウスピース矯正商品を比較
まず、どのタイプの矯正をおこないたいか選びましょう。
矯正で使われる治療方法は主に3つ。
「表側矯正」「裏側矯正」「マウスピース矯正」があります。
それぞれの矯正方法にメリット・デメリットがあるので、あなたに合った矯正を選びましょう。
表側矯正(ワイヤー矯正)
表側矯正は、歯の表面に「ブラケット」と言われる矯正装置を取り付けます。ブラケットにワイヤーを通して歯を引っ張ることで移動させる方法です。
歯の前面についていて目立つため、一度は目にしたことがあるでしょう。
メリット | デメリット |
・費用が比較的安い ・取り外し不要 ・大きな歯並びのズレにも対応しやすい | ・表面に矯正装置をつけるので目立つ ・ワイヤーと歯の隙間に食べ物が挟まりやすい ・装置が外れるのを防ぐため、食事制限がある ・1ヶ月に1度程度、調整で医院に通う ・痛みが強い |
治療の期間と費用相場
治療期間 | 1年~3年 |
費用相場 | 70万~100万 |
裏側矯正(ワイヤー矯正)
裏側矯正は舌側につけるので「舌側矯正」とも言われています。歯の裏面にワイヤー矯正同様のブラケットとワイヤーを取り付ける治療方法です。
メリット | デメリット |
・矯正装置が目立ちづらい ・取り外し不要 | ・費用が高い ・ワイヤーと歯の隙間に食べ物が挟まりやすい ・歯の裏に歯石がたまりやすい ・装置が外れるのを防ぐため、食事制限がある ・1ヶ月に1度程度、調整で医院に通う ・痛みが強い |
治療の期間と費用相場
治療期間 | 1年~3年 |
費用相場 | 100万~150万 |
マウスピース矯正
マウスピース矯正は透明のマウスピースをあなたの歯形に合わせてオーダーメイドで作る矯正装置です。歯形に合わせて徐々に歯がキレイに並ぶようにマウスピースを作成します。
メリット | デメリット |
・透明で歯型に沿ったマウスピースなので目立たない ・費用が安い ・痛みが少ない ・金属アレルギーの心配がない ・取り外し可能 ・食事制限がない | ・マウスピースの洗浄が必要 ・大きな歯のズレがあると対応できない可能性がある |
治療の期間と費用相場
治療期間 | 1年~2年半程度 |
費用相場 | 60万~90万円 |
あなたに合う矯正方法を診断
表側矯正 | ・矯正が目立っていても問題ない ・価格を安くしたい ・歯のズレが大きい人 |
裏側矯正 | ・矯正を目立たないようにしたい ・価格が高くても問題ない ・歯のズレが大きい人 |
マウスピース矯正 | ・歯列矯正を試してみたい、初めての人 ・矯正を目立たないようにしたい ・低価格で矯正をしたい ・歯のズレが小~中程度の人 |
初めての方におすすめなのはマウスピース矯正!
初めて歯列矯正をおこなうならば、まずマウスピース矯正を検討すると良いでしょう。
マウスピース矯正は費用が比較的安く、目立たないため、対応可能であればマウスピース矯正がおすすめです。
マウスピース矯正は治療の敷居が低いのもポイントです。
歯列矯正は高価な治療のため、治療をおこなうか迷ってしまうこともあるでしょう。
例えば、矯正治療の場合、一般的に相談・検査料・診断料だけで3万円~5万円程度かかることが多いです。
一方で、ウィ・スマイル矯正加盟医院ならば、「相談料+検査料+診断料」で0円~(※費用は医院により異なる)可能なので、気軽に相談に行くことができます。
また、1回お試しコースとして税込み1,650円(※毎月30名限定)で、マウスピース矯正がどのようなものか体験でき、お試しプラン後に治療期間等を相談して自分に合った治療が可能です。
銀座の矯正歯科医院【15選】
東京都中央区銀座にある15の矯正医院の治療法と価格を表にしましたので希望のプランがあるかご確認ください。矯正治療でメインとなる「表側矯正」「裏側矯正(舌側矯正)」「マウスピース矯正」を比較しています。
銀座の矯正歯科医院【料金比較表】
診療医院 | 表側矯正 | 裏側矯正 | マウスピース矯正 |
一壺歯科医院 | 107,800円~660,000円 ウィスマイル対応 | ||
東京プラス歯科矯正歯科なごや市栄 | 22,000円~880,000円 インビザライン、クリアコレクト、ホワイトライン対応 | ||
エスカ歯科・矯正歯科 | 550,000円 | 858,000円 | クリアライン:16,500円~366,300円 インビザライン:385,000円~660,000円 |
名駅ナディア歯科 | 症例により異なる | 症例により異なる | 症例により異なる |
名古屋ステーション歯科・矯正歯科 | 462,000円 | 770,000円 | インビザライン:484,000円~ アクアシステム:275,000円 |
名駅歯科クリニック・矯正歯科 | 996,600円 インビザライン対応 | ||
ゲートタワースワン歯科・矯正歯科 | 715,000円 | 1,300,200円 | 880,000円 インビザライン対応 |
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科 | 330,000円~605,000円 | 858,000円~1,045,000円 | クリアライン:16,500円~366,300円 インビザライン:715,000円 |
名駅アール歯科・矯正歯科 | 550,000円 | 8,580,000円 | クリアライン:88,000円~319,000円 インビザライン:385,000円~660,000円 |
ミッドランドスワン歯科・矯正歯科 | 715,000円 | 1,300,200円 | 880,000円 インビザライン対応 |
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科 | 330,000円~550,000円 | 8,580,000円~990,000円 | クリアライン:16,500円~410,000円 インビザライン:330,000円~660,000円 |
ルーセント歯科・矯正歯科 | 440,000円~582,000円 | 748,000円 | 264,000円~638,000円 |
RYO JIMBO DENTAL名古屋駅前院 | 715,000円 | 990,000円 | 440,000円~880,000円 インビザライン対応 |
名古屋茶屋歯科・矯正歯科 | 385,000円~660,000円 | 935,000円~1,089,000円 | クリアライン:88,000円~319,000円 インビザライン:385,000円~770,000円 |
葵デンタルデザインオフィス | 380,000円~680,000円 | 780,000円~930,000円 | 600,000円~780,000円 インビザライン対応 |
ウィスマイル、クリアラインは低価格から始めることができるマウスピース矯正です。一覧表に掲載している各医院を紹介していきます。
一壺歯科医院
一壺歯科医院は一般治療から「矯正」「インプラント」「セラミック治療」などの審美歯科までそれぞれ専門のドクターが在籍しているクリニックです。
料金形態は医師ごとに分かれており、一般的なクリニックの料金とは違います。日本に90名しかいなインプラントのプロフェッショナル(ITIフェロー)も在籍。一般的な治療から外科手術、矯正まで行えるクリニックです。
一壺歯科医院の矯正プランはマウスピース矯正(WE SMILE)を使用した物のみ。11万円~始められる低価格な治療法で部分矯正から全体の矯正まで行うことができます。経験豊富な審美、マウスピース矯正担当の2名の医師が診断。歯並びによってマウスピースの形状や必要枚数を判断します。
一壺歯科医院の良い口コミ悪い口コミ
一壺歯科医院では悪い口コミはまだ書き込まれていません。良い口コミとしては「ホテルのようなキレイさ」「駅から近い」など立地も評価されています。
施術に関しては丁寧な治療と極力「抜歯」を行わない治療が評価されています。
良い口コミ①:すごく丁寧
もう30年くらい前にかかっていましたが、治療中に居眠りして、よく奥歯に突っ張りをかまされてました。麻酔注射を打つのに打つ場所に麻酔薬を塗って、注射針を刺す痛みも感じさせないようにしてくれていました。すごい丁寧です
良い口コミ②:立地がいい
近くで仕事をしているので、何かあった時はいつも利用している歯医者さんです。駅から近いし職場にも近いので、僕にとっては便利で利用しやすいです。前回は歯周病治療でお世話になりました。まだ軽度だったので歯石取りが主で、それから口頭による指導と歯磨き指導もしてもらいました。これからはしっかりセルフケアできるようにしたいと感じました。
引用元:EPARK
良い口コミ③:ホテルのよう
上品でホテルのような内装の歯医者さんです。虫歯が進んでいて状態も悪かったのですが、なんとか歯を残す方法で治療してもらいました。治療の回数はかかりましたが、その後は食事の時もしっかり噛めていい感じです。
引用元:エキテン
一壺歯科医院の料金
初診料 | 料金:11,000円 |
マウスピース矯正:4回コース | 料金:107,800円 月額1,760円~も可能 |
マウスピース矯正:8回コース | 料金:231,000円 月額3,850円~も可能 |
マウスピース矯正:12回コース | 料金:352,000円 月額5,830円~も可能 |
マウスピース矯正:18回コース | 料金:517,000円 月額8,580円~も可能 |
マウスピース矯正:無制限コース | 料金:660,000円 月額11,000円~も可能 |
セラミック矯正 | 料金:148,500円~198,000円 |
一壺歯科医院のアクセス
「栄駅」より3分/「 久屋大通駅」より3分
<一壺歯科医院のGoogleマップ>
一壺歯科医院の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F |
電話番号 | 052-955-8211 |
診療科目 | 一般矯正、一般矯正、マウスピース矯正 |
診療時間 | 水、金、土:9:00~13:00 / 14:00~16:00 火曜日:9:00~13:00 木曜日:9:00~13:00 / 14:00~19:00 |
休診日 | 月、日、祝 |
公式HP | https://www.icco-d.com/ |
東京プラス歯科矯正歯科なごや市栄
東京プラス歯科矯正歯科なごや市栄は全国に店舗を構えるマウスピース矯正、白い歯専門のクリニックです。特にマウスピース矯正の中でも「インビザライン」を得意としており、グループ全体の患者数は年間2,000件以上。
年間1,000症例以上のクリニックに与えられるインビザラインドクター世界共通ランク「レッドダイヤモンド」に認定。
マウスピースの取り扱いブランドはインビザラインの他にも「ホワイトライン」「キレイライン」「クリアコレクト」「スポーツマウスピース」などがあり、専門医院だからこそ選べる商品も多いです。
東京プラス歯科矯正歯科なごや市栄の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは「先生との会話がほとんどない」という書き込みがありました。医師と相談したり納得がいくまで説明を聞きたい人には向いていないかもしれません。
良い口コミでは「低価格で終わった」「料金が明確でいい」など治療費にかかわる口コミも多くマウスピースに特化していることによって「矯正は高い」という概念がなくなったという声もあります。
良い口コミ①:マウスピース矯正が良かった
キレイラインを扱っているところが近くにもありましたが、こちらの口コミが良いのでお願いしております。 口コミ通りとても良いです。 ずっと矯正を検討しておりましたが、35万ほどでしかも10ヶ月で終わるなんて…信じられませんが、先生のおっしゃることを信じて頑張ってみようと思います。 マウスピースをはめてみると、本当に付けているのかどうかわからないので有難いです。 マスクを外して笑ってみても、よーーーーくみないとわかりません。 まだ始めたばかりで結果はわかりませんが、綺麗になることを祈ります。
良い口コミ②:無理なセールスはない
衛生士さん雰囲気いいですし、無理なセールスないのでオススメです。 矯正は接客業などライフスタイルによって、矯正の透明のマウスピースをはめ続けれる時間も違うので、人によって効果は差があるらしい。 で、それによりマウスピースの個数が増え価格も上下しますが、システマティックで明確なので、僕は気に入りました。 合わないときどうなるかなど、細かくリスクや対応も相談に乗ってくれるので、まずカウンセリングを受けるといいかと思う。 小さな3Dの機械で、即座に自分の口の中と、歯の矯正したときの移動シュミレーションが出来上がってビビった。 そして、それが映し出されるという。。 なんか、久しぶりに歯医者にきたけど、最近って技術すごいんだね。。 ここだけ?
ネガティブな口コミ①:先生との会話は毎回5秒
ワイヤーや、インビザラインと比べてもかなり格安で出来るので、 ものすごく歯並びが悪いわけじゃないが、今よりも整えて、口元を引っ込めたかったので、自分には合っていました。 男性の先生とは毎回5秒ぐらいしか会話はせず、かなりさっぱりしすぎてるので、 詳しく説明を聞きたい、納得いくまで相談をしたいという人には向いてないです。 ただ待ち時間も受診時間も少ないので、自分にはぴったりでした。 女性のスタッフの方は一度たりとも同じスタッフの人に当たったことはなかったので、毎回毎回違うスタッフさんというのが、少し不安に思う方もいるかもしれません。 かなり簡易的、かつお値打ちを求める方には向いてます。 仕上がりは約9ヶ月たちましたが、かなり満足してます。 大幅に顔が変わったりはしませんが、 過去の写真と比べると笑った顔や、横顔がキレイになったかなと思います。 もし今後の参考になればなと思い投稿させていただきました!
東京プラス歯科矯正歯科なごや市栄の料金
初診料 | 料金:3,500円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:880,000円 |
マウスピース矯正(クリアコレクト) | 料金:月額3,000円~ |
マウスピース矯正(ホワイトライン) | 料金:22,000円~462,000円 |
ジルコニアクラウン・インレー | 料金:44,000円 |
スポーツマウスピース | 料金:16,000円~36,000円 |
東京プラス歯科矯正歯科なごや市栄のアクセス
地下鉄東山線・名城線「栄町駅」徒歩5分
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」徒歩5分
<東京プラス歯科矯正歯科なごや市栄のGoogleマップ>
東京プラス歯科矯正歯科なごや市栄の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中区栄2丁目4−10 セントラル広小路 9F |
電話番号 | 0522658698 |
診療科目 | マウスピース矯正 |
診療時間 | 平日 10:00-12:30 / 14:30-19:00 土日 09:00-12:30 / 13:30-16:00 |
休診日 | 水・土・祝 |
公式HP | https://tokyoplusdental-nagoya.jp/top |
エスカ歯科・矯正歯科
エスカ歯科・矯正歯科はインプラントやセラミックなどの審美治療や見た目を重視した様々な矯正方法を取り扱うクリニックです。表う面に取り付けるワイヤー矯正からお子様の矯正、マウスピース矯正まで患者さんの希望や歯並びに合った治療法を提案してくれます。
歯の動くスピードを速めるコルチコトミー矯正などもあるため、結婚式を控えている方、成人式に間に合わせたい方など短期間で歯並びをよくしたい方にも対応してくれます。
結婚式、成人式の方には「一時リムーブ費用無料(1回限り)」も提案しているためイベントごとが控えている人にも良心的です。
エスカ歯科・矯正歯科の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは
良い口コミ①:料金が安くて不安だったが満足
名古屋駅の近くで安くてしっかりとした矯正をしてくれる歯医者を探してエスカ歯科に行ってみました。 料金がお安いので少し不安でしたが、治療も毎回しっかり説明してくださり、仕上がりもとても満足しています。 いろいろと相談に行きましたが、総合的に一番おすすめです。 今後ともよろしくお願いします。
良い口コミ②:対応や説明が丁寧
友人の紹介で訪問。 予約の電話対応は普通。 以前行った歯科医で説明に納得できず、今回も矯正の相談をメインでしたところ、特に効果や費用に対しての説明が丁寧でわかりやすかった。 決して安くは無いが、思っていた金額よりは安く一生物の歯だけに、信頼できるところにお願いしたく、今回は先生との相性も良さそうなので通院を決める。 日曜もやっており駅直結で雨に濡れず通えるのもプラスポイント。
ネガティブな口コミ①:対応が良いのは最初だけ
こちらで矯正をし月1回のペースで通っています。少し不安なことがあり、至急で予約をとろうと電話をしました。 名前、生年月日、電話番号を何度も聞かれ、最終的に「カルテがない、本当にエスカ歯科であっているのか」と言われました。聞き取れなくて検索にヒットしなかったのかもしれませんが、とても不快に感じました。もう少し聞き方を変えた方がいいと思います。 ここの歯科矯正は、最初は丁寧に説明してくれますが、そのあとは説明がとても不十分です。今どれぐらいまできているのか、何を治しているかなど先生によって説明する範囲がまちまちです。毎回先生が違うのですが、おそらくカルテもそこまでじっくり見てません。 矯正はほとんどの人が初めてやるもので知識も少ないという感覚が抜けてしまっているのかなとここの先生や歯科助手の人達の説明の仕方を見て思います。 特にそういうことが気にならないなら立地も値段もいいのでおすすめです。
エスカ歯科・矯正歯科の料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:30,000円 |
表側矯正 | 料金:550,000円 |
裏側矯正 | 料金:858,000円 |
部分矯正 | 料金:症例により異なる |
小児矯正(1期治療) | 料金:275,000円 |
小児矯正(2期治療) | 料金:275,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン小児) | 料金:385,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:660,000円 |
マウスピース矯正(クリアライン) | 料金:16,500円~366,300円 |
調整料 | 料金:5,500円/回 |
エスカ歯科・矯正歯科のアクセス
JR名古屋駅西口(新幹線口)から徒歩1分
ビックカメラがある出口から駅直結のエスカ地下街内にあります 。地下入り口【E6】近くです。
<エスカ歯科・矯正歯科のGoogleマップ>
エスカ歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中村区椿町6番9号先 エスカ地下街 |
電話番号 | 0524521255 |
診療科目 | 一般矯正、マウスピース矯正、インプラント、審美歯科、ホワイトニング |
診療時間 | 月曜日~金曜日:10:00~13:00 / 14:30~19:30 土、日:10:00~13:00/14:00~18:00 |
休診日 | 祝日 |
公式HP | https://www.puchi-kyosei.com/ |
名駅ナディア歯科
名駅ナディア歯科は経験年数や技術力、設備などで国に認められた医院だけが認定される厚生労働省認定の「名古屋大学医学部」「岡山大学病院」臨床研修施設です。
虫歯の治療から口腔外科まで何でもこなすクリニックのため、矯正治療と合わせて検診や歯の治療も一緒に行うことができます。矯正治療のドクターは日本矯正歯科学会に認定された医師が担当。ワイヤー矯正からマウスピース矯正まで様々な治療を希望できます。
名駅ナディア歯科の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは個人情報でもあるカルテの管理が良くないという意見がありました。いい口コミとしては「スタッフの対応が丁寧」「矯正から検診、ホワイトニングまでできる」など総合治療院ならではの書き込みが多くあります。
良い口コミ①:今までの歯医者で1番丁寧だった
今まで通った歯医者さんの中で丁寧さが一番でした。 以前に通っていた医院は検査回数も少なく、すぐ治療が終わりましたが、その後治療した歯に違和感を感じこちらの院を利用しました。 先生が治療の内容、経過、リスクなどしっかり説明してもらい確実に治してもらえるという安心感がえられました。
良い口コミ②:治療がスムーズ
治療は正確でスムーズです。不安なところはしっかり聞いてくれて治してくれます。 スタッフの方も親切な方が多いです。 親知らずを抜いていただいたのですが、全然痛みもなく終われたのでとても助かりました。 受付の方がとても親切でスムーズな対応をして下さいます。
ネガティブな口コミ①:受付が無表情
受付の人→無表情でぶっきらぼう、高圧的。顔は美人な人が多い 先生→若い先生(名前は分かりません)の腕が悪い。治療の手際が悪く、何度も口の中に銀歯を落とされ、時間がすごくかかりました。 また銀歯をはめた後もかみ合わせが悪く、もうこちらには来たくなかったので他の医院で修正してもらいました。 また、こちらが何も言わなければ治療は全て無麻酔で行われます。 既に他の医院に転院しましたが、そこでこちらで無麻酔で治療された旨を話すと驚かれました
名駅ナディア歯科の料金
初診料 | 料金:3,300円 |
基本検査料 | 料金:総額に含む |
表面矯正 | 料金:症例により異なる |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:症例により異なる |
混合矯正 | 料金:症例により異なる |
マウスピース矯正 | 料金:症例により異なる |
調整料 | 料金:総額に含む |
総額を提示するトータルフィーシステム(治療費定額制)により初診料以外は症例によって料金が変わります。
名駅ナディア歯科のアクセス
「矢場町駅から徒歩5分」「栄町駅から徒歩7分」
<名駅ナディア歯科のGoogleマップ>
名駅ナディア歯科の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1 モード学園スパイラルタワーズB2F |
電話番号 | 0525898886 |
診療科目 | 一般歯科、一般矯正、マウスピース矯正、審美、ホワイトニング、口腔外科 |
診療時間 | 月、火、水、金:10:00〜13:00 / 14:30〜18:30 土曜日:10:00~13:00 / 14:00~17:00 |
休診日 | 木曜(祝日の週は診療)、日曜、祝日 |
公式HP | https://nadyadent.com/ |
名古屋ステーション歯科・矯正歯科医院
名古屋ステーション歯科・矯正歯科は矯正以外にも審美歯科やホワイトニング行っている女性向けのクリニックです。ホームホワイトニングやリムーブ1回(矯正装置を外す)などのサービスもあるため、人前で口元を見せるイベントを控えている人でも安心して治療に専念できます。
矯正方法は表側、上側、マウスピースにも対応しており、マウスピース矯正は低価格な「アクアシステム」から安心の「インビザライン」まで取り扱っていますので費用面で心配がある方も様々な治療法を相談しましょう。
無料オプションも豊富で歯のスペースを確保する「ディスキング併用」治療を速める「コルチコトミー」「ミニインプラント」も使えるので治療効率を高めることができるのも魅力的です。
名古屋ステーション歯科・矯正歯科の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは「先生の対応が短い」という声があり電話での対応も好感が持てない人もいるようです。いい口コミでは「院長が物腰低く優しい」「スタッフの対応が丁寧」という意見があります。
込み合う時間や予約の状況によっては対応が疎かになることもあるようです。院長先生の診察はいい口コミが多いので一度相談に行ってから治療を始めるのか決めるのも良いでしょう。
良い口コミ①:院長の物腰が柔らかく優しい
以前から矯正がしたくて、友達から名古屋ステーション歯科さんを紹介してもらいお世話になりました。院長先生が凄く優しくて物腰も低く、安心して治療を受けることができました。ワイヤー矯正をしたのですが、日を追うごとに歯並びが綺麗になっていき嬉しかったです。今は矯正治療終了して見た目も改善し、美味しい物がよく噛めるようになりました。毎回スタッフの皆さんも優しく接してくれて本当にここに選んで良かったです。固めるマウスピースでもお世話になりますので今後ともよろしくお願いします。
良い口コミ②:全室個室で安心
初めて伺いました。全部個室で、安心して相談ができました。初めての矯正の相談で、見えない矯正をスタッフの方が自身のを見せながら、丁寧に説明してくださり、こんな感じなんだと理解しやすかったです!院長も誠実な感じでした。パウダールームが綺麗。
ネガティブな口コミ①:対応が適当
歯並びを直したいと思い、何件か相談に行きましたがここが一番適当に 感じました。先生と話している時間も短く何を言っているのかよくわかりませんでした。忙しいのかもしれませんがこちらは悩んで相談に来てるのに。ほかにも相談に行きましたが他のところはもっとしっかりと説明してくれました。 電話の対応もこちらが質問しても、すぐに答えてくれずあまり知識がないように感じました。ここはおすすめしません。
名古屋ステーション歯科・矯正歯科の料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:33,000円 |
表面矯正 | 料金:462,000円~ |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:770,000円~ |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:484,000円~ |
マウスピース矯正(アクアシステム) | 料金:275,000円~ |
調整料 | 料金:5,500円 |
名古屋ステーション歯科・矯正歯科のアクセス
名古屋駅(名駅)から徒歩1分
<名古屋ステーション歯科・矯正歯科のGoogleマップ>
名古屋ステーション歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目6−23 第三堀内ビル13F |
電話番号 | 0120946818 |
診療科目 | 一般矯正、マウスピース矯正、審美歯科、セラミック治療 |
診療時間 | 月、金:10:00~13:00 / 14:30~19:30 土、日:10:00~13:00 / 14:00~18:00 |
休診日 | 火曜日・祝日 |
公式HP | https://www.nagoya-station-orthodontic.com/ |
名駅歯科クリニック・矯正歯科
名駅歯科クリニック・矯正歯科は中部圏の歯科医院随一の最先端歯科用CTを完備したインプラント治療に強いクリニックです。歯を総入れ替えするインプラント手術などを行う専用オペルームも用意されており、その技術から愛知県だけでなく岐阜や三重からも来院する方がいるほど。
小児歯科から口腔外科、矯正歯科も診療しており矯正ではマウスピースを使った「インビザライン」と光加速矯正治療の「オルソパルス」を主体としているのが特徴。歯周病のためワイヤー治療ができないと言われた方やガタガタの前歯、八重歯が飛び出ている患者さんもインビザラインにより治療している実績があります。
名駅歯科クリニック・矯正歯科の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは「一向に矯正が終わる気がしない」という意見ありますのでワイヤー治療も含めて相談したい方は他のクリニックも視野に入れた方がよさそうです。
一方いい口コミでは「先生が信頼できる」「矯正の対応が素晴らしかった」という声があります。マウスピースでの目立たない矯正を検討している方は相談に行くと良いでしょう。
良い口コミ①:対応が素晴らしかった
矯正治療を受けました。友人の紹介で受診しました。評判通り患者への対応は素晴らしかったと思います。駅の近くで通いやすい場所にもあり、他の友人にも勧めたいと思っています。
良い口コミ②:経験豊富な先生がいて安心
こちらの開業医である尾崎先生は、 とても勉強熱心な方です。 患者さまのことを第一に考え、 米国や国内の学会で最新の治療を 学ばれて、私たちに提供して下さってます。 日経などのメディアでも注目されてる とても良い先生だと思います。
ネガティブな口コミ①:マウスピース矯正が合わない
何年かインビザラインでの矯正のため通っていますが、一向に終わる気配がしないです。 見せかけの歯並びは整いましたが、噛み合わせが、何度マウスピースを作り直しても良くなりません。外部委託なのか、歯の状態を診てそれがマウスピース作成会社に伝わっていないのか分かりませんが、マウスピースを作り直すたびにまたかと気が遠くなり、この矯正歯科に対する信用も落ちていきます。 一回作り直すのに1ヶ月半ほどかかり、治療期間はさらに伸びていきます。
名駅歯科クリニック・矯正歯科の料金
初診料 | 料金:無料 |
インプラント | 料金:275,000円/1本 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:996,600円 |
光加速矯正治療(オーソパルス) | 料金:880,000円 |
名駅歯科クリニック・矯正歯科のアクセス
JR名古屋桜通り口より徒歩3分
<名駅歯科クリニック・矯正歯科のGoogleマップ>
名駅歯科クリニック・矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-31 名駅モリシタビル8F |
電話番号 | 0120028316 |
診療科目 | マウスピース矯正、インプラント、口腔外科 |
診療時間 | 月曜日~金曜日:9:00~12:30/14:30~19:00 |
休診日 | 土、日、祝 |
公式HP | https://www.meieki-dental.com/ |
ゲートタワースワン歯科・矯正歯科
ゲートタワースワン歯科・矯正歯科は名古屋駅から地下直通のゲートタワー26階にあるアクセス抜群のクリニックです。土日も診療してるためショッピングのついでに無理なく行ける好立地が特徴。
完全個室のため周りを気にすることなく治療に専念できます。一般歯科から審美治療、口腔外科まで行っていますので矯正と同時に歯の悩みも相談できます。
矯正治療ではワイヤーを使った治療からマウスピース矯正まで対応。マウスピース矯正器具は「インビザライン」を取り扱っています。
ゲートタワースワン歯科・矯正歯科の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは個人情報でもあるカルテの管理が良くないという意見がありました。いい口コミとしては「スタッフの対応が丁寧」「矯正から検診、ホワイトニングまでできる」など総合治療院ならではの書き込みが多くあります。
良い口コミ①:対応も処理も丁寧
地元の歯医者が閉院し、次のかかりつけの歯医者が決めれず数年困っていましたが 歯医者は新しいとこが設備も良くて良いよと医療関係の友人から聞いたので、名古屋駅の比較的新しいこちらの歯医者に決めました。 対応も処置もとても丁寧で、ここにして良かったと満足しております。ありがとうございます。
良い口コミ②:要望もしっかり聞いてくれる
長年歯列矯正を考えていた時に、マウスピース矯正を始めた友人の話を聞いた事がきっかけで通い始めました。 不安だったのですが、心配な事は丁寧に説明してくれ、また要望もしっかり聞いて、できる事、できない事をわかりやすく教えてくれ、最善を考えてくれるのので、安心して通えます。
ネガティブな口コミ①:価値観が違う
定期検診受信。前回まで何も言っていなかったのに突然、「かなり深い虫歯があるから、セラミックにした方がいい。次に七万持ってきて。」と唐突に言われびっくり。ちょっと考えていいか伺うと、「え?何を迷うことがあるの?」と言われました。突然七万円かかると言われたら誰だって驚くでしょう。セラミックの種類、保険適用の治療の有無など一切説明なし。他院にてレントゲンを撮って貰い、セカンドオピニオンを伺うと、そんなに深く虫歯になってないから、保険適用の詰め物で対応できるとのこと。そちらで無事治療していただきました。ゲートタワーの上層階という立地柄、裕福な患者さんでも多いのでしょうか?信用出来なくなりましたし、二度と行きません。
ゲートタワースワン歯科・矯正歯科の料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:38,500円 |
表面矯正 | 料金:715,000円 |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:1,300,200円 |
部分矯正 | 料金:178,200円~288,200円 |
小児矯正(1期治療) | 料金:550,000円 |
小児矯正(2期治療) | 料金:352,000円 |
マウスピース矯正(インビザライ) | 料金:880,000円 |
調整料 | 料金:5,500円 |
ゲートタワースワン歯科・矯正歯科のアクセス
JR、名鉄、近鉄、市営地下鉄「名古屋駅」金時計側(桜通り口)より徒歩3分
<ゲートタワースワン歯科・矯正歯科のGoogleマップ>
ゲートタワースワン歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー 26F |
電話番号 | |
診療科目 | インプラント、一般矯正、マウスピース矯正、ホワイトニング、審美、口腔外科 |
診療時間 | 月曜日~金曜日:9:30~13:00 / 14:00~19:00 日曜日:9:30~13:00 / 14:00~17:30 |
休診日 | なし |
公式HP | https://www.tower-swan.com/ |
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科は虫歯治療などの一般歯科からホワイトニング、審美、矯正、インプラントまで幅広い治療を提供しています。すべての相談を無料で行っており、当日、急患対応もしているので相談しやすいクリニックです。
患者さんのペースを重視した治療提案をするので無理なプランを進められることはありません。担当歯科衛生士制を取り入れているので、いつも顔見知りのスタッフが対応に当たるのでコミュニケーションがとりやすく気を遣わずに通うことが出来ます。
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは「院長が対応してくれない」という意見があり、専属歯科衛生士制度が裏目に出てしまっていることもあるようです。いい口コミでは「急な予約でも対応してくれた」「料金の心配にも配慮してくれた」など親身な対応が高評価となっています。
歯科衛生士さんとは相性が悪い場合もあるので、その際は先生に相談すると良いでしょう。全体的に親身で丁寧な対応に関する意見が多いので、しっかりした説明や治療を受けたい方は相談してみましょう。
良い口コミ①:当日予約でも丁寧に対応
最初はエレベーターから降りますと宮殿に入ったような気がしました、雰囲気がとってもいいです。受付の女性がしっかり挨拶してくれて丁寧な接客でした。当日予約しましたので時間通り呼ばれまして丁寧に治療してくれました。先生とアシスタントの症状の説明もとっても分かりやすく理解よく出来ました。お掃除だけで歯が白くなりました。 今まで通ってた歯医者さんと比べるとレベルが違います。だからおすすめします。また1ヶ月後によろしくお願い致します。
良い口コミ②:料金や時間に配慮してくれた
歯科医師はしっかりと説明して下さいます。 口腔外科としての利用でしたが、一緒に色々見て下さり、虫歯を見つけることが出来ました。お金のことが心配だったのですが、事前アンケートで答えたのでそちらの方もしっかり教えてくださいました。写真を撮るだけなら無料なので、記録として撮っておきますか?とか、診るだけなら無料ですので診ましょうか?とか。 診察券もカードタイプとアプリが選べ、診察途中も口腔内を写真を撮って、随時治療報告をして下さいます。また、レントゲンは何処も半ば強制のように撮らされますが、ここはしっかりと聞いて下さってから撮ってくれました。また、時間の心配もあったのですが、そちらも早めに済ましてくださいました。 お金や時間、治療方法も保険適用内でお願いしてできる限り1番私に合った方法を提案して下るので今後はこちらに通いたいとおもいました。
ネガティブな口コミ①:先生が対応してくれない
クリーニングが下手。汚れがそのまま。なぜか院長とは直接話せないシステムになっており説明されることは雑で一方的。こちらの疑問点は歯科衛生士を介してのみ質問できるが院長に伝わらず疑問のまま終わるのできちんと説明を受けたい方にはおすすめできない。
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科の料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:30,000円 |
表面矯正 | 料金:330,000円~605,000円 |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:858,000円~1,045,000円 |
マウスピース矯正(クリアライン) | 料金:16,500円~366,300円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:715,000円 |
コルチコトミー矯正(短期治療) | 料金:220,000円~330,000円 |
調整料 | 料金:5,500円 |
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科のアクセス
黄金駅の改札より徒歩3分
<名古屋ルミナス歯科・矯正歯科のGoogleマップ>
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中川区五月通2丁目37番 黄金ステーションビル2階 |
電話番号 | 052-351-9005 |
診療科目 | 一般歯科、一般矯正、マウスピース矯正、審美歯科、インプラント、ホワイトニング |
診療時間 | 月曜日~金曜日:9:30~12:30 / 14:00~19:00 土、日:9:30~12:30 / 13:30~17:30 |
休診日 | 隔週日曜、祝日 |
公式HP | https://www.nagoya-luminous-official.com/ |
名駅アール歯科・矯正歯科
名駅アール歯科・矯正歯科は一般歯科、矯正歯科、審美歯科だけでなく、クリーニングや予防歯科も行っているなんでも頼れるクリニック。
矯正治療ではワイヤーからマウスピースまで様々な方法を提案。短期での治療「JETsystem」「コルチコトミー」も実施しているので数年かかる矯正も1年程に短縮した症例もあります。
マウスピース矯正では「インビザライン」と「クリアライン」導入。豊富な治療方法を取り扱ってるため、歯並びや期間、予算に合った矯正方法を選ぶことが出来ます。
名駅アール歯科・矯正歯科の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは「医師間で引継ぎがうまくいってない」という声があったので先生が変わったときは治療内容のすり合わせをしっかり行う必要があるでしょう。
良い口コミでは「スタッフが優しい」「治療方法が明瞭」などの意見があり、CGを使ってモニターに映し出された立体映像を使用した治療説明がわかりやすいようです。短時間で説明を終えるクリニックよりもしっかりと説明を聞きながら進める親切丁寧な治療を受けたい方は問い合わせてみましょう。
良い口コミ①:CGで処置方針を詳しく説明
矯正で通っています。CGイメージなどを使い、歯の動きや今後の処置方針を詳しく説明してもらえるので安心できます。 予約や聞きたいことなどをLINEで気軽に連絡できるところもありがたいです。 医院の大きさはコンパクトではありながらも、待ち時間もほとんどないです。
良い口コミ②:スタッフ皆さんの感じが良い
矯正で通っています。院内は綺麗で落ち着いた雰囲気です。 矯正もワイヤーかインビザラインか迷っていましたが丁寧な説明で納得のいく施術を選ぶことができました。 先生、衛生士さん、受付の方みなさんとても感じが良く、いい歯医者さんを選べて良かったです。
ネガティブな口コミ①:引継ぎができていない
先生によって矯正の仕方の方針に違いがありました。 電話で問い合わせた内容が引き継ぎがなかったのか、望んでた事と違うことをされそうになり、電話した時の先生と違うなと思って確認したら僕じゃないですねと一言。 診断や方向性は同じ考えにしとくか、引き継ぎしておくべきではと思います。 他より安くやっていただけそうなのはいいなと思っており、やろうかと前向きに検討してただけに残念です。
名駅アール歯科・矯正歯科の料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:33,000円 |
表面矯正 | 料金:550,000円 |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:858,000円 |
マウスピース矯正(クリアライン) | 料金:88,000円~319,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:385,000円~660,000円 |
スピード矯正 | 料金:935,000円 |
名駅アール歯科・矯正歯科のアクセス
名古屋駅から徒歩3分
<名駅アール歯科・矯正歯科のGoogleマップ>
名駅アール歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目10番25号 名駅IMAIビル11階 |
電話番号 | 052-581-1051 |
診療科目 | 一般矯正、マウスピース矯正、インプラント、ホワイトニング、審美歯科 |
診療時間 | 月曜日~金曜日:10:00〜13:00/14:30〜19:30 土曜日:10:00〜13:00/14:00〜18:00 |
休診日 | 日曜日、祝日 |
公式HP | https://www.meieki-rdental.com/ |
ミッドランドスワン歯科・矯正歯科
ミッドランドスワン歯科・矯正歯科は虫歯や歯周病などの保険診療から矯正治療、インプラントなど幅広いニーズに応えることが出来る総合歯科医院です。
全国8医院にはそれぞれ複数の専門分野のドクターが在籍しているため情報交換も多く、様々な症例に対応できます。
矯正治療はワイヤーからマウスピース矯正まで扱っており、インビザラインの累計治療数は5,000症例を突破。全体矯正の「インビザライトフル」から軽度な症例、部分矯正まで行える「インビザラインライト」も取り扱っています。
ミッドランドスワン歯科・矯正歯科の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは「すぐに歯を抜こうとする」という意見があったので医師によっては提案されるかもしれません。抜歯を極力しない運営方法をとっている医院もあるので「抜歯は絶対に嫌だ」という方はセカンドピニオンも検討しておきましょう。
良い口コミでは「クリーニングの丁寧さ」と「低価格」に対する喜びの声がありました。ミッドランドスクエアという立地から高額な料金を想像してしまう方もいますが、料金をみると他院と変わらないため立地を重視している人は選んでみても良いかもしれません。
良い口コミ①:クリーニングで出血したことが1度もない
歯のクリーニングにいつも利用させてもらっています。クリーニングの場合は大体5000から6000円くらいです。他の歯医者だと施術後に顎が痛くなったり、下手くそすぎて歯ぐきから血が出たりしますがここは上手いのでそういったことは一度もないです。先生たちは本当に丁寧でこまめに痛くないか聞いてくれます。
良い口コミ②:良心的な価格
虫歯の疑いで初めて行きました。予約を取る際にも非常な丁寧な説明をメールで頂き安心して行く事が出来ました。また先生もとても親切な方で全ての疑問に丁寧に答えてくださり安心出来ました!名駅ミッドランドスクエアに有るという事で値段が高いのではないかとビクビクしていたのですが田舎の歯医者と変わらない良心的な価格でホッとしました!
ネガティブな口コミ①:すぐに歯を抜こうとする
歯をすぐに抜く先生がいます。いざ抜く際、歯が顎骨にひっついていたらしく3時間以上かかった。その間、先生もいろいろ交代。貴方の歯はもろいから抜けない!と何故か責められる。というか、抜く前にわからない先生レベル+技術ぽい。 抜歯後、インプラントを勧めてきた先生ではなく他の先生に変わった。 もしすぐに歯を抜こうとする先生がいたら、先生の変更希望をするか別の歯医者にいくことを勧める。
ミッドランドスワン歯科・矯正歯科の料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:38,500円 |
表面矯正 | 料金:715,000円 |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:1,300,200円 |
部分矯正 | 料金:178,200円~288,200円 |
小児矯正(1期治療) | 料金:550,000円 |
小児矯正(2期治療) | 料金:352,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:880,000円 |
調整料 | 料金:5,500円 |
ミッドランドスワン歯科・矯正歯科のアクセス
JR、名鉄、近鉄、市営地下鉄「名古屋駅」金時計側(桜通り口)より徒歩3分
<ミッドランドスワン歯科・矯正歯科のGoogleマップ>
ミッドランドスワン歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-1 ミッドランドスクエア 8F |
電話番号 | |
診療科目 | 一般歯科、一般矯正、マウスピース矯正、口腔外科、審美治療、インプラント |
診療時間 | 月曜日~土曜日:9:30~13:00/ 14:00~19:00 日曜日:9:30~13:00 / 14:00~17:30 |
休診日 | なし |
公式HP | https://www.midland-swan.com/ |
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科は一般治療から審美、美容までこなす総合医院。美容ではヒアルロン注射やスムースリフト、ガミースマイル治療までお口の内面から外面までをサポートする体制が整っています。
期間によっては矯正治療検査の半額キャンペーンを開催していますので他院よりも低価格で始めやすいのも特徴。カウンセリングも無料なので気軽に相談することが出来ます。
矯正だけでなくホワイトニングや口周りのシワ、たるみが気になる人は相談してみても良いでしょう。
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは「治療の説明が少ない」という意見がるのでカウンセリングのときは積極的に質問していきましょう。一方、良い口コミでは「院内がキレイ」「不安なことも聞きやすい」という環境にたいする口コミが多くありました。治療するドクターによってカウンセリングや治療説明の方法が違うようなので、しっかりと相談してからクリニックを決めるのが大切です。
良い口コミ①:毎月通うのが楽しみ
本日もありがとうございました。 素晴らしいクリニックだと思います。 社会人になってから、お金貯めて、絶対にコンプレックスを克服しようと思って、歯列矯正を始めましたが、本当にここのクリニックにしてよかったと思っております。 先生も衛生士さんも、丁寧に施術してくださります。院内の雰囲気も綺麗で、毎月通うのが楽しみです。価格も他と比べて、良心的で助かります。 ホワイトニングにも興味があるので、矯正が終わった後に、お願いしようと考えています。 いつも、ありがとうございます。 今後とも末永く、よろしくお願いします。
良い口コミ②:小さいことでもしっかり聞いてくれる
矯正で通院しています。 先生は、いつも優しく、小さな事でもしっかり話を聞いてくださいます。 不安に思う事があっても、聞きやすいです。 少しの歪みにこだわる丁寧な治療、スタッフの方たちのあいさつなど、雰囲気もとてもいいです。
ネガティブな口コミ①:治療の説明があまりない
受付の女性の愛想が悪く、先生方が皆若く、技術も実績も少ないからか、治療の説明などもあまりなく、治療も下手ですし見栄えが悪くなりました。 毎日歯を見る度にとても嫌な気持ちになります。こちらで治療して頂かなければ良かったです。
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:33,000円 |
表面矯正 | 料金:330,000円~550,000円 |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:858,000円~990,000円 |
マウスピース矯正(クリアライン) | 料金:16,500円~410,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:330,000円~660,000円 |
調整料 | 料金:5,500円 |
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科のアクセス
JR名古屋駅より徒歩3分
<名古屋ウィズ歯科・矯正歯科のGoogleマップ>
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目44番2号 オーキッドGビル2階 |
電話番号 | 052-564-8830 |
診療科目 | 一般治療、一般矯正、マウスピース矯正、審美、インプラント、ホワイトニング、口腔外科 |
診療時間 | 月曜日~金曜日:10:00~13:00 / 14:30~19:30 土曜日:10:00~13:00 / 14:00~18:00 日曜日:隔週 10:00~15:00 |
休診日 | 日曜日、祝日 |
公式HP | https://www.nagoya-with-official.com/ |
ルーセント歯科・矯正歯科
ルーセント歯科・矯正歯科は今まで17,000人の治療患者の数とマウスピース矯正の実績が豊富な矯正治療専門のクリニックです。
マウスピース矯正のインビザラインでは最上ランクのダイヤモンドプロバイダーを3年連続受賞。裏側矯正治療のメーカーである「インコグニート」からは実績者に送られるダイヤモンドカスタマーの称号を手にしています。
実績から見てわかる通り目立たないマウスピース矯正や舌側矯正に力を入れているクリニックと言えます。
ルーセント歯科・矯正歯科の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは個人情報でもあるカルテの管理が良くないという意見がありました。いい口コミとしては「スタッフの対応が丁寧」「矯正から検診、ホワイトニングまでできる」など総合治療院ならではの書き込みが多くあります。
良い口コミ①:早めに治療が終わった
悪評もあるようですが、個人的にはとてもいい歯科医院だと感じました。 私は表側の目立ちにくい装置で矯正をしてもらいました。最初1年半かかると言われていましたが1年経たない程で終わり嬉しかったです。 いつも忙しそうではありますが、先生も衛生士さんも、必要なことは伝えてくれますし、質問をすれば丁寧に答えてくれます。 受付も愛想が良く丁寧だと感じます。 人気な歯医者さんのようなので賛否両論あるかと思いますが、私は不愉快な思いをすることはなく矯正を終えました。
良い口コミ②:コスパが良い
他の矯正歯科も相談に行って、比較してこちらに決めました。ここが安い理由は明確です。ブラッシング指導はかかりつけ医でしてもらうように言われますし、口腔トレーニングもありません。調整に入る歯科医も都度変わります。事前に仕上がりイメージの提示もありません。この辺り了承のうえで、足りない部分は自分で補うのであれば安くていいと思います。私は特に不満ありません。余計な出費を請求されることもありません。 高額な矯正歯科で口腔トレーニングとかしても、厳しさで心折れたかもしれませんので。別で相談に行ったところは、歯科医のプライドが高すぎて、ちょっと私には合いませんでした。
ネガティブな口コミ①:治療の説明がほとんど無い
価格帯が安いので半年前からお世話になっていますが、毎回担当してくれる先生の顔は分からないまま施術台を倒されます。また自分の歯並びがどれ位動いていて、今回どこをどう直すための調整なのかの技術説明も全くありません。毎回この部分の傾きを直しますねと言われても、なかなか歯も動かないのでこちらから不満を伝えると次は器具のつけ直しをしましょうと伝えられました。だったら最初からそのプランで進めてほしいし高い固定費と毎月5500円払っているんだから最善を尽くしてほしいです。抜歯の際も塗る麻酔もなく(無いですか?と尋ねると言われればありますと言われました。最初からして欲しい)麻酔が効いているかも確認のないまま抜歯されました。
ルーセント歯科・矯正歯科の料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:33,000円 |
表面矯正 | 料金:440,000円~528,000円 |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:748,000円 |
小児矯正(1次、2次各) | 料金:264,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:264,000円~638,000円 |
調整料 | 料金: |
ルーセント歯科・矯正歯科のアクセス
名古屋駅から徒歩3分
<ルーセント歯科・矯正歯科のGoogleマップ>
ルーセント歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー3F |
電話番号 | 0120-931-024 |
診療科目 | 一般矯正、マウスピース矯正、ホワイトニング |
診療時間 | 月曜日~金曜日:10:00~13:00 / 14:30~19:30 土、日: 9:30-13:00 / 14:00-18:00 |
休診日 | 祝日 |
公式HP | https://www.lucent-shika.com/ |
RYO JIMBO DENTAL名古屋駅前院
RYO JIMBO DENTAL名古屋駅前院は一般治療から、口腔外科、審美、インプラントまで総合的に行うクリニック。矯正治療では小児矯正から成人矯正まで対応。治療方法はワイヤー矯正からマウスピース矯正まで提供しています。
虫歯になってから歯医者に通うことをなくすために「予防歯科」に力をいれており、日ごろのメンテナンスからクリーニングまでを徹底しています。矯正後の予防治療まで考えている方には向いているでしょう。
RYO JIMBO DENTAL名古屋駅前院の良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは「丁寧な診察は最初だけ」という要望をあまり受け付けてもらえなかったという書き込みがありました。良い口コミでは「ベストな選択をできるように配慮」「感染症や滅菌を徹底」という意見があり、症例によってはセカンドピニオンを打診されることもあるようです。
医院で解決できない問題を無理やり実施することはなく、他院でのセカンドピニオンを促してくれるのでクリニック間での横の繋がりが強いことを感じます。しっかりとしたカウンセリングを期待している方は相談してみても良いでしょう。
良い口コミ①:丁寧な診察
去年の9月から通わせていただいてます。担当の歯科衛生士さんが付き対応も丁寧です。根掘り葉掘り質問をさせていただく事もありますがまともな回答をきちんと説明されますし話のケースによってはセカンドフィニオンのお話を頂く事もあります。それは患者の事をスタッフ皆さんが話し合いベストな選択が出来るようにととても配慮されている歯科医院だと実感していますし自分は自信を持っておすすめ致します
良い口コミ②:歯医者嫌いでも行ける
全室個室ですし、器具は一つ一つ滅菌パッキングされていて、その都度開けて使用されているので、このコロナ禍でも安心です。担当歯科衛生士さんの技術も高く、説明は丁寧でわかりやすく、痛みもなく受けることができます。歯医者嫌いで、余程ひどくならないと行かなかった友人に紹介し、いい歯医者を紹介してくれたと感謝されました。歯医者嫌いの人でも怖がらずに安心して通えています。何より予防歯科について、しっかり指導してくれることろが、死ぬまで歯を丈夫に残したいと思っていた私にはピッタリの歯科医院です。
ネガティブな口コミ①:対応がいいのは最初だけ
最初の対応は丁寧です。最初だけです。 こちらの要望は無視されて進められます。虫歯の治療中に転院しまいたが、きちんと診てもらえず、その後見て欲しいと歯科助手に伝えても、医師の判断なしに、痛くなったら来てくださいと言われ診てもらえず。とにかくクレンジングに定期的に通えの一点張り。金儲け主義の歯医者という感じでした。 丁寧な嫌味有りの返事も素晴らしいです
RYO JIMBO DENTAL名古屋駅前院の料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:38,500円 |
表面矯正 | 料金:715,000円~990,000円 |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:1,320,000円 |
部分矯正 | 料金:176,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:440,000円~880,000円 |
調整料 | 料金:5,500円 |
RYO JIMBO DENTAL名古屋駅前院のアクセス
JR・名鉄・近鉄・市営地下鉄「名古屋駅(名駅)」より徒歩5分
<RYO JIMBO DENTAL名古屋駅前院のGoogleマップ>
RYO JIMBO DENTAL名古屋駅前院の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市中村区 名駅4丁目26-9 NEW AG TOWER 12階 |
電話番号 | 0120-960-013 |
診療科目 | 一般歯科、一般矯正、マウスピース矯正、口腔外科、ホワイトニング、インプラント |
診療時間 | 月曜日~金曜日:10:00~20:00 土曜・日曜 10:00~18:00 |
休診日 | 祝日 |
公式HP | https://ryojimbo-dental.com/ |
名古屋茶屋歯科・矯正歯科
名古屋茶屋歯科・矯正歯科はイオン名古屋茶屋1階に店舗を構える立地の良い総合歯科医院。矯正治療はワイヤー矯正からマウスピース矯正まで取り扱っていますが、取り扱いブランドが豊富なのが特徴です。
小児矯正のマウスピース「インビザラインファースト」や成人の「インビザライン」、低価格な「クリアライン」「クリアコレクト」など4つのマウスピース矯正から特徴や価格に合わせて選択可能。
イオン内という立地に土日も18時まで診療、バリアフリー構造にキッズスペースもあるので小さなお子様から年配の方まで通いやすいクリニックとなっています。
名古屋茶屋歯科・矯正歯科の良い口コミ悪い口コミ
複数の口コミがありますが、悪い口コミがありません。「立地がいい」「シミュレーション画像がわかりやすい」「みんながフレンドリー」などアットホームな雰囲気を好む書き込みが多数ありました。
ホームページやインスタグラム、YouTubeの更新も多いので相談に行く前に院内の雰囲気を味わうことが出来るのも特徴です。
良い口コミ①:立地が良くて通いやすい
イオンの1階にあるので気軽に行けるし、院内も個室で清潔なのでとても通いやすいです。 スタッフの方々も親切丁寧に対応してくれるので安心して通院できますし、日曜日でも診療して貰えるのでとても助かります。
良い口コミ②:シミュレーションで丁寧に解説
子供のマウスピース矯正をする為に通院しています。矯正を始める前、院長先生がシュミレーション画像を使って丁寧に説明して下さいました。患者さんに寄り添いながら、その人に合った治療をすすめて下さいます。 衛生士さんも受付の方も親切です。 セファロが撮れる機械が院内に設置してありました。
良いな口コミ③:フレンドリーで通いやすい
皆さん優しくてフレンドリーでとても通いやすい歯医者です! 毎回きちんと説明をしてくださるので、安心できます。 今まで歯医者は通いにくいイメージだったのですが、こちらに通い始めてからそのイメージが変わりました! これからも名古屋茶屋歯科・矯正歯科さんにお世話になりたいと思います。
名古屋茶屋歯科・矯正歯科の料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:33,000円 |
表面矯正 | 料金:385,000円~660,000円 |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:935,000円~1,089,000円 |
マウスピース矯正(クリアライン) | 料金:88,000円~319,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:385,000円~770,000円 |
調整料 | 料金:5,500円 |
名古屋茶屋歯科・矯正歯科のアクセス
三重交通高速バス名古屋南陽線 南陽交通広場(イオンモール名古屋茶屋)にて下車
路線バス乗車、南陽交通広場(イオンモール名古屋茶屋)にて下車
<名古屋茶屋歯科・矯正歯科のGoogleマップ>
名古屋茶屋歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市港区西茶屋2丁目11 イオンモール名古屋茶屋1階 |
電話番号 | 052-746-8300 |
診療科目 | 一般歯科、一般矯正、マウスピース矯正、審美治療、小児歯科、インプラント |
診療時間 | 月曜日~金曜日:10:00-13:00/14:00-19:00 土、日:10:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木曜日、祝日 |
公式HP | https://chaya-dental.com/ |
葵デンタルデザインオフィス
葵デンタルデザインオフィスは一般治療から矯正治療まで幅広い施術を提供する総合歯科医院です。矯正治療の実績はグループ全体で7,000件。ホワイトニングやインプラントなどの治療もありますが特に矯正治療を強みとしています。
愛知県で4つの医院を経営するグループ医院の強みを活かし、原材料の大量発注によりコストを削減して低価格を実現。矯正治療を35万円から始めることが出来る良心的な価格設定と祝日診療により人気が高くなっています。
葵デンタルデザインオフィスの良い口コミ悪い口コミ
悪い口コミでは「費用がかさんだ」という書き込みがあり、低価格を売りにしているクリニックですが追加料金や治療によっては追加料金が発生します。カウンセリング時にしっかりと料金説明してもらい、納得がいく形で治療に進みましょう。
良い口コミでは「優しく相談に乗ってくれる」「丁寧な説明」など治療の応対に関する声が多くありました。院内の雰囲気や先生の治療は良さそうですが、料金に関しては上辺だけを見ずに確認することが大切です。
良い口コミ①:先生は優しくて丁寧
前歯が曲がっていることと、下の歯が1本内側に入っているのが気になりインビザライン矯正をしました!オススメのポイントは大きく2つあったかなと思います。①マウスピースをつけている時は、飲食をしないので(水は飲みます。)少し痩せます^^。②2年間マウスピースをつけていたけれど、誰にも気づかれず綺麗な歯並びになれたこと!大人になってからの矯正だったので、本当にインビザライン矯正にしてよかったなと思いました。(装着時間は長いけれどすぐ慣れますよ) 葵デンタルの先生はみんな優しく相談にのってくれますし、丁寧な説明をしてくれるので安心できます!矯正は終わりましたが、今後もメンテナンス等でお世話になりたいです!!ありがとうございました。
良い口コミ②:1年半で満足のいく歯並びに
マウスピース矯正について相談し、とても丁寧に分かりやすい説明をしていただき、ここで矯正を始めることに決めました。その都度細かい説明をして頂けるのがよかったです。駅近で駐車サービスもあるので通いやすく、無理なく続けられたので1年半ほどで満足のいく歯並びになりました!
ネガティブな口コミ①:すべてやり直し
矯正で通いましたが、毎回担当が変わり、仕上がりも全く満足できるものではありません。料金が安いという口コミを信じて申し込みましたが最初に提示された料金の他に説明を受けてない高額な請求が毎回あり、結局2倍近くを支払いました。 明細を全て取ってあるので、名古屋市内の他の歯科3院にチェックしてもらったところ、明らかにおかしい箇所を指摘されました。 ネット上に良い口コミしか無かったので信じて申し込んだのでとても悲しいです。 虫歯治療もしましたが、結局全て他の歯科でやり直すことになりました。 こんな適当な歯医者は初めてです。時間とお金を返して欲しいです。
葵デンタルデザインオフィスの料金
初診料 | 料金:無料 |
基本検査料 | 料金:35,000円 |
表面矯正 | 料金:380,000円~680,000円 |
裏側矯正(舌側矯正) | 料金:780,000円~930,000円 |
小児矯正(1期) | 料金:315,000円 |
小児矯正(2期) | 料金:300,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 料金:600,000円~780,000円 |
調整料 | 料金:5,000円 |
葵デンタルデザインオフィスのアクセス
・名古屋駅から電車で9分
・イオン名古屋ドームから車で10分
<葵デンタルデザインオフィスのGoogleマップ>
葵デンタルデザインオフィスの基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市東区葵1-17-14 エルブ葵2F |
電話番号 | 0529828900 |
診療科目 | 一般歯科・小児歯科・矯正歯科・予防歯科・審美歯科・ホワイトニング・口腔外科 |
診療時間 | 月曜日~金曜日:10:00-13:30 / 15:00-19:00 土曜日:10:00~13:00 / 13:30-15:30 祝日:13:30-15:30 / 13:30-17:00 |
休診日 | 日曜日 |
公式HP | https://aoi-dentaldesign.com/ |
もし、「少しの歯のズレが気になっている」「費用をあまりかけたくない」「バレずに歯並びを治したい」とお考えの方は、まずはマウスピース矯正の相談をおすすめします。
【マウスピース矯正のメリット】
- 清潔
- 目立ちにくい
- 診療頻度は2~3ヶ月に一度(初めのうちは月に一度くらい)
- 診療時間は30分程度(場合によって1時間くらい)
- 応急手当での来院が圧倒的に少ない
- 話しにくさは、1ヶ月程度で慣れる
- 痛みが少ない
治療期間や費用を考えるとメリットは大きいです。歯並びによってマウスピース治療できるかの良否は医院によって判断されますが、あえて最初からワイヤー矯正を選ばなくても目立たずにキレイな歯並びを手に入れることができるかもしれません。
まずはマウスピースを推奨しているクリニックを選ぶとよいでしょう。
各社マウスピース矯正商品を比較
横浜の各医院でも多くのマウスピース商品が取り扱われています。中でも3つのブランド「インビザライン」「ウィスマイル」「キレイライン」をマウスピース矯正装置として推奨しているクリニックが多くあります。
各マウスピースや治療院を選ぶときに重要なポイントは「気に入った商品の取り扱いがあるかどうか」です。マウスピース矯正自体を実施していないクリニックもありますし、一部商品のみしか取り扱っていない医院もあります。取り扱い商品は記事冒頭の比較表を参考に相談してみましょう。
ここからは各マウスピースメーカーの違いや特徴を紹介していきます。
各マウスピースメーカー料金比較表
ウィスマイル | インビザライン | キレイライン | |
初回診察料 | 医院により異なる | 無料 | 医院により異なる |
精密検査費用 | 医院により異なる | 33,000円 | 医院により異なる |
費用 | 初回1,650円 4回コース:107,800円 8回コース:231,000円 12回コース:352,000円 18回コース:517,000円 24回コース:660,000円 | 部分矯正:363,000円 軽度の矯正:528,000円 標準的な矯正803,000円 | 初回:22,000円 2回目以降:55,000円 |
月々の支払 | 1,760円~ | 3,500円~ | 3,000円~ |
治療期間 | 1カ月半~1年半 | 2年前後 | 4カ月~1年半 |
通院頻度 | 2~3ヶ月に1回 | 1~3ヶ月に1回 | 1ヶ月半に1回 |
マウスピースメーカーによって大幅な料金設定はありますが、今まで紹介してきた横浜医院の料金表を見ていただくと分かる通り、料金はクリニックによって違います。
その理由は施術したり、マウスピースの形状を診断するのはクリニックだからです。
・料金設定の違い
・マウスピースを作る過程の違い
各医院とも、商品の料金に大幅な違いはありませんが「検査料金」「初診料」などで違いが出てくるでしょう。
ウィスマイルの特徴
販売国 | 日本 |
運営元 | (株) Kindergarten |
治療範囲 | 奥歯を含む全顎 |
取り扱い医院(全国) | 37院 |
料金相場 | 1,650円~660,000円 |
ウィ・スマイル矯正はマウスピース型カスタムメイド矯正装置を歯に装着して、乱れた歯並びや噛み合わせをキレイに改善する治療装置。凸凹な歯並びや出っ歯、受け口、口元の突出などの噛み合わせの悪い歯並びを治します。
ウィスマイルの商品は他社にはない「光沢防止加工」が施されているため光を反射しません。従来のマウスピースでも目立たなかったものが更に「目を凝らさないと付けているか分からない」状態まで進化しています。
キレイラインだと部分矯正歯科ありませんがウィスマイルは全顎矯正にも対応していますので奥歯のかみ合わせが気になる方にも対応することができるでしょう。
料金やマウスピースの提供スタイルは回数別。個人の症状や治療内容などによって異なりますが、1回コース1,650円/4回コース10.78万円/8回コース23.1万円/12回コース35.2万円/18回コース51.7万円/24回コース66万円/難症例コース別途お見積もりで提供しています。
基本は分割払いでの対応となっており、月額にすると1,760円~なのでコスパの良さも魅力です。
コスパの良い商品ですので不安があるかもしれませんが、歯の状態はしっかりと矯正専門のドクターが診てくれます。マウスピース矯正が適用できるかどうかは医師の判断が必要になります。
少しでも安く矯正を始めたい方は近くの取り扱い店舗から問い合わせてみましょう。
↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓
インビザラインの特徴
販売国 | アメリカ |
運営元 | アライン・テクノロジー社 |
治療範囲 | 奥歯を含む全顎 |
取り扱い医院(全国) | 171名(インビザドクター) |
料金相場 | 330,000円~1,100,000円 |
インビザラインは1997年にアメリカで開発され、日本では2005年から正式に発売・導入された商品で、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者さまが治療を受けているマウスピース矯正装置です。
薄く透明なマウスピースを一日20時間以上装着し、1~2週間ごとに新しいマウスピース にどんどん交換していくことによって歯をゆっくり移動していきます。
自宅で新しいマウスピースに交換していくため通院期間も2~3ヶ月に1回程度。料金に差があるのは歯並びによって「部分矯正」「全体矯正」など変わるため通院期間や必要とするマウスピースの数が変わってくるためです。
多くの治療院で取り扱いがあるので受診できるクリニックが多いのもメリットとして挙げられます。ただ、生産国がアメリカのため、マウスピースが出来上がるまでの時間がかかり治療開始が遅くなるケースが考えられるでしょう。
キレイラインの特徴
販売国 | 日本 |
運営元 | SheepMedical Technologies株式会社 |
治療範囲 | 部分矯正 |
取り扱い医院数(全国) | 115院 |
料金相場 | 22,000円~ |
キレイラインは1枚からお試しできるマウスピース型矯正装置です。約1か月半、試してみてその後続けるかは自由に決めることができるのが特徴。今まで10万人以上の実績を誇り、マウスピース矯正が経験豊富なドクターが診断、歯科技工士があなたに合ったマウスピースをデザインします。
対応できる歯並びは「ガタガタした歯並び」「八重歯」「出っ歯」「受け口」「すきっ歯」「閉じない前歯」「中心のズレ
」「深い嚙み合わせ」など様々。歯並びがキレイラインで対応できるかどうかの判断はクリニックで歯形スキャンやレントゲン撮影により診てもらう必要があります。
【お試しキットの内容】
- 治療1回分のマウスピース
- ホワイトニング剤1本
- マウスピースケース
- 洗浄剤、口内炎パッチ、痛み止め
キレイラインは1枚からお試しできるので、歯の動き具合やマウスピース矯正の感覚を味わうことができるのがメリットといえます。矯正を始める上での不安や悩みは直接、歯科医師に相談しましょう。
少しでも気になった方は初回検診の予約をしてみましょう。
まずは初回「1650円」お試しから
3社のマウスピースメーカーを比較してきましたが特徴や費用は異なります。本格的に矯正をしたい方はインビザラインが信頼性もありますし、取り扱い医院も多いので問い合わせてみましょう。
「まずは1回だけ試してみたい」「費用をそんなにかけたくない」とお考えの方は”初回お試し”があるキレイラインかウィスマイルを選ぶのが良い選択。
どちらを選ぶかは取り扱い医院が近くにあるか?と、部分矯正ならキレイライン、全体の矯正ならウィスマイルが対応していますので自身の歯並びに合わせて選ぶといいでしょう。
1回お試しで矯正をしてみて、合わないなら再受診すればいいですし、初めからワイヤー矯正をおすすめされる場合もあります。どちらにせよ、まずは相談しないと歯並びは変わりません。
少しでも気になっている方は近くのクリニックに相談してみましょう。