スマートフォンPLUSは、機種変更にお役立ちの情報を発信するスマートフォンメディアサイトです。

iPhone13(mini/Pro/Max)のおすすめの容量は?人気の容量もご紹介!

  • 2023年8月1日
  • 2024年1月4日
  • iPhone
  • 55636View
  • 0件

iPhone13シリーズでは、128GB・256GB・512GB・1TBの4種類のストレージ容量が展開されています。

iPhoneを購入する上でまず迷うのは「どの容量を買うべきか?」でしょう。正直、数字だけ見ても自分に最適な容量はわからないですよね?

大容量モデルを買えばストレージの心配はなくなりますが、その分機種代金は高くなります。かと言って、無条件に最小容量を選んでしまうと、データが入りきらず何度も整理が必要になったりといろいろ面倒です。

  • iPhone13でおすすめの容量はどれ?
  • どの容量が一番人気なの?
  • 自分に必要な容量の選び方は?

本記事では、上記の点についてご紹介していきます。

iPhoneを購入するなら店頭よりオンラインショップがおすすめ!

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天でiPhoneを購入するなら、事務手数料などが無料になるオンラインショップを利用するとお得です。

 ① 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が0円になる ※ドコモ・ソフトバンク限定

 ② 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ③ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ④ 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

 ⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※事務手数料無料は自宅受け取りが対象です。
※キャンペーンについては、各キャリアのオンラインショップ公式サイトにご確認ください。


auお得キャンペーン情報!

キャンペーン①:au Online Shop スペシャルセール

期間中、au Online Shopにて①②を同時に満たすと、対象機種がお得に!

① au Online Shopにて機種変更で対象機種をご購入
② 対象の料金プラン(マネ活プラン)に新たにご加入、または継続してご加入
※詳しくはau公式のHPでご確認ください。

<対象機種>
▼2023年12月27日(水)~終了日未定
・Google Pixel 8:合計最大10,500円相当還元
・Galaxy S23 Ultra:合計最大10,500円相当還元

auオンラインショップの
「au Online Shop スペシャルセール」ページを見る


キャンペーン②:【au Online Shop限定キャンペーン】春の機種変更フェア

期間中、①②を同時に満たすと、回線切替の翌月下旬以降、au PAY残高へ3,500円相当(不課税)を還元いたします。

① au Online Shopにて機種変更で対象機種をご購入
② 対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たにご加入、または継続してご加入
※クーポンコードを入力している場合は特典付与の対象外(クーポン適用を優先)
※詳しくはau公式のHPでご確認ください。

<対象機種>
▼2024年2月16日(金)~3月31日(日)
・Galaxy S23 FE:合計最大14,500円相当還元
・Xperia 10 V SOG11:合計最大20,000円相当還元
・Xperia 1 V SOG10:合計最大20,000円相当還元
・Google Pixel 8:合計最大14,000円相当還元
・Google Pixel 8 Pro:合計最大14,000円相当還元
・Galaxy S23 Ultra SCG20:合計最大14,000円相当還元
・AQUOS sense8 SHG11:合計最大9,000円相当還元
・Xperia 5 V SOG12:合計最大9,000円相当還元
・Galaxy Z Flip5 SCG23:合計最大9,000円相当還元
・Galaxy Z Fold5 SCG22:合計最大9,000円相当還元

auオンラインショップの
「春の機種変更フェア」ページを見る

iPhone13シリーズのストレージ容量と価格

iPhone13シリーズのストレージ容量

iPhone13シリーズでは、全モデルでストレージ容量がアップしたことに加え、Pro/Maxモデルからは新たに1TBが登場しました。

ストレージ容量のラインナップは以下の通りです。

機種容量容量の数
・iPhone13
・iPhone13 mini
・128GB
・256GB
・512GB
全3種類
・iiPhone13 Pro
・iiPhone13 Pro Max
・128GB
・256GB
・512GB
1TB
全4種類

機種・ストレージ容量ごとの、Appleストアでの販売価格は以下の通りです。

機種128GB256GB512GB1TB
iPhone13107,800円122,800円152,800円
iPhone13 mini92,800円107,800円137,800円
iPhone13 Pro144,800円159,800円189,800円219,800円
iPhone13 Pro Max159,800円174,800円204,800円234,800円

Pro/Maxモデルはスペックが優れているため、同じ容量であってもiPhone13/miniより高くなります。容量が増えるほど価格も上がり、1TBの大容量になると20万円近くすることがわかりますね。

なお、ドコモ・au・ソフトバンクで実地している機種代金の割引プログラムを利用すると、Appleストアよりも安く購入できます

詳しくは「ドコモ・au・ソフトバンクの割引プログラムが圧倒的に安い」(クリックで該当箇所に飛べます)の章をご覧ください。

>> iPhoneをお得に購入する方法を見る

iPhone13のおすすめの容量は?

iPhone13を使う目的を決めるイメージ画像

iPhone13シリーズには128GB〜1TBまでの容量があり、どれを購入すべきか迷う方も多いでしょう。

結論から言うと、おすすめの容量は「iPhoneをどんな風に使うか」によって異なります。

この章では、iPhone13シリーズの容量ごとに「こんな人におすすめ!」という基準をまとめてみました。

128GBがおすすめの人

iPhone13シリーズの128GBがおすすめなのは、以下の基準に当てはまる人です。

  • 電話・メール・LINEなどをメインに使う
  • ネットサーフィン・SNS・動画(ストリーミング)視聴などをメインに使う
  • 大量のアプリを使うことはない
  • 写真・動画はあまり撮らない(別のカメラを使う)
  • 写真・動画などの編集に使用しない
  • 長くても3年〜4年くらいで機種変更する
  • 機種代金を安くしたい
  • データの保管にはクラウドや外付けメモリを活用する予定

結論から言うと、普通にiPhoneを使うレベルなら128GBで問題ありません。アプリを大量にインストールしたり、動画をたくさん撮影・保存するなど特殊な使い方をしないなら、一番安い128GBを選びましょう。

電話・メール・LINEなど、主に連絡ツールとしてiPhoneを使うなら128GBでも十分すぎる容量です。また、ネットサーフィンやSNSの閲覧、Youtubeをはじめ動画のストリーミング再生なども最低限の容量があれば問題ありません。

アプリのインストールや写真・音楽を入れておくには容量を使いますが、128GBでもそこそこの量が保存できます。動画は容量が大きく、128GBだとすぐにいっぱいになってしまう恐れがあります。動画の撮影や編集、ドラマや映画などを複数ダウンロードして視聴するといった使い方には不向きなので注意してください。
ただし、クラウドや外付けメモリを活用する予定なら少ない容量でも問題なく使えるでしょう。

1点注意が必要なのは、OSやアプリのアップデートでも容量が必要になること。外部への保存ができないデータなので、長く使い続けていると容量を圧迫してしまうのです。2年〜4年くらいで機種変更するならそこまで心配する必要はないですが、長期間同じ機種を使う予定ならもっと大きな容量を選んでおくと安心です。

256GBがおすすめの人

iPhone13シリーズの256GBがおすすめなのは、以下の基準に当てはまる人です。

  • たくさんアプリをインストールする
  • スマホゲームを何種類かプレイする
  • 写真や動画の撮影に使う
  • 4K動画を撮影する
  • 動画をダウンロードして視聴する
  • 写真・動画などの編集に多少使う
  • 4年以上の長期間同じ機種を使う予定

128GBよりももう少し自由にiPhoneを使いたい人や、4年以上の長期間使える機種がほしい人は、256GBがおすすめです。

連絡ツールとして、またネットサーフィンやSNS、動画視聴などはもちろん、いろいろなアプリをインストールして使うのにも十分な容量となっています。

日常的に写真を撮影していてもすぐに容量がいっぱいになることはありません。HD動画・4K動画、iPhone13から登場した「シネマティックモード」を使った撮影も、長時間でなければ問題ないでしょう。

削除する前提であれば、複数のドラマや映画などをダウンロードしてオフラインで視聴するといった使い方もできます。ずっと保存しておくほどの余裕はないでしょう。

それなりに余裕のある容量なので、4年以上など長期間同じ機種を使う予定の人にもぴったりです。

512GBがおすすめの人

iPhone13シリーズの512GBがおすすめなのは、以下の基準に当てはまる人です。

  • 多彩なアプリを使う
  • たくさんスマホゲームをプレイする
  • よく写真や動画を撮影する
  • 4K動画を撮影する
  • 定期的に動画をダウンロードして視聴する
  • 写真・動画などの編集に使う
  • 長期間使う予定

512GB以上になると、クリエイティブな使い方をしたい人向けになります。たとえば、iPhoneで本格的に動画を撮影・編集したり、長時間の4K動画を撮影するといった使い方がメインになるでしょう。普通にiPhoneを使うだけならここまでの容量は必要ありません

PC並みの容量があり、iPhoneだけで動画の撮影・編集・投稿をしたい方にもおすすめです。

たくさんのアプリをインストールする余裕があり、大容量のスマホゲームも問題なくプレイできます。また、いくつかドラマや映画などの動画を保存しておき、気が向いたときに視聴するという使い方もできそうです。

すぐに新しい機種に変えるなら容量を使いきれない可能性が高いので、2年以上は使う前提になります。「iPhoneの最新モデルが出る度に機種変更している」というユーザーには不向きです。

1TBがおすすめの人

iPhone13シリーズの1TBがおすすめなのは、以下の基準に当てはまる人です。

  • 本格的な動画撮影・編集をする
  • 大容量のスマホゲームを複数プレイする
  • たくさんの動画をダウンロードして視聴する
  • クラウドや外付けメモリを使いたくない
  • 長期間使う予定

iPhoneの中で一番大容量なのが1TBです。正直、ほとんどの方はここまでの容量は必要ありません。

クラウドや外付けメモリを使わず、端末だけでたくさんの写真・動画・音楽などのデータを保管しておくことができます。データ容量が大きい4K動画を長時間撮影したい、そのまま編集もしたいという方は1TBだと安心です。

大容量のスマホゲームをたくさんプレイしたり、映画などをはじめ長時間の動画を端末内に保管しておくこともできるので、ビジネス・趣味のどちらもパワフルにiPhoneを使いたい人には最適ですね。

1年〜2年では使いきれないことが予想されるため、長期間同じ機種を使う予定の人は購入を検討してみましょう。

>> iPhoneをお得に購入する方法を見る

ストレージ容量を選ぶ上で知っておきたいこと

容量を選ぶ上で知っておきたいことのイメージ画像

ストレージ容量を選ぶのは非常に重要で、自分に合ったものを選ばないと予期せぬ不都合が出てきたり、「せっかく高い大容量モデルを買ったのに結局使いきれなかった」といったこともありえます。

iPhone13を購入する前に、下記2点をチェックしておきましょう。

  • 容量は余裕がある方がいい
  • データを保存する方法は3通りある

容量は余裕がある方がいい

iPhoneに写真や動画などのデータをパンパンに保存してしまうと、主に下記のような不都合が起こります。

  • 新たなデータが保存できない
  • アプリのインストールができない
  • 動作が重くなる
  • OSやアプリのアップデートができない
  • アプリの使用中にエラーが出やすくなる
  • SMSやチャットなどで投稿された画像や動画が閲覧できない

ストレージ容量がいっぱいになると、新たなデータの保存ができなくなるだけでなく、アプリのインストールやアップデートもできなくなります。最新のOSへのアップデートもできないので、不具合に対処できなかったり、セキュリティ面を考えても安全性に欠けた状態になってしまいます。

せっかく優秀なCPUを搭載していても、保存しているデータが多すぎるせいで動作が重くなってしまったり、アプリでエラーが頻発しては快適に使えませんよね。

ストレージ容量がいっぱいになったら、不要なデータを削除したり、クラウドや外付けメモリに移動させて容量をあける必要があります。データの整理をなるべくしたくない人は、容量の大きい機種を選ぶのがおすすめです。

データを保存する方法は3通りある

データの保存先は端末だけでなく、クラウドや外付けメモリが使えます。機種代を安くおさえたいときは、ストレージ容量の小さい機種を買った上で、外部にデータを保存するのがおすすめです。

データの保存方法商品・サービス名
端末
クラウド・iCloud
・Google Drive
・Amazon Cloud Drive
など
外付けメモリ・USBメモリ
・ネットワークHDD
・SDカードリーダー

クラウドとは、インターネット上にある保存領域のこと。iPhoneやパソコン、タブレットなどからアクセスすれば簡単にデータをバックアップできます。データの保管だけでなく、機種変更のときに使う方も多いでしょう。

iPhoneのデータを保存するなら、Apple社が提供している「iCloud」を使っている人がほとんどです。5GBまで無料、月額130円で50GB、月額200円で200GB、月額1,300円で2TBまで拡張も可能となっています。

Appleのクラウドサービス「iCloud」
月額容量
無料5GB
130円50GB
200円200GB
1,300円2TB

クラウドのほかに、外付けメモリを購入して容量を確保する方法もあります。iPhoneでは、USBメモリやネットワークHDD、SDカードリーダーの3種類が使用可能です。購入代金はかかりますが、大容量が保存できるのでデータをたくさん保管したい人は外付けメモリを使った方が安くすむかもしれません。

ただし、クラウドと違って紛失のリスクがあるので、機器の管理に注意が必要です。

>> iPhoneをお得に購入する方法を見る

ストレージ容量の選び方

iPhone13シリーズの全ストレージ容量のイメージ画像

なんとなく自分に合っている容量がイメージできてきたものの「128GBで本当に大丈夫かな?」「写真や動画を撮るからたくさん容量がほしいけど…512GBまで必要?」など具体的に必要な容量が決められない方も多いでしょう。

より確実に最適なストレージ容量を選ぶための方法を3つご紹介します。

  • 使用中のスマホのストレージを参考にする
  • 写真・動画・音楽などデータごとの容量を参考にする
  • 機種代金で選ぶ

使用中のスマホのストレージを参考にする

一番確実なのは、今使っているスマホのストレージを参考にすることです。iPhoneをお使いの方は、下記の手順でチェックしてみましょう。

  1. iPhoneのアプリ一覧から「設定」をタップ
  2. 「一般」をタップ
  3. 「iPhone ストレージ」をタップ

「iPhone ストレージ」を開くと下記の画面が表示されます。

iPhoneのストレージイメージ画像

赤枠の部分を見ると、128GBのストレージ容量に対して、37GBしか使っていないことがわかります。iPhone13へ機種変更するなら、最小容量である128GBのままで問題ないと判断できますね。

逆に128GBギリギリまで使っていたり、「何度もデータ整理が必要だった」という経験があるなら、256GB以上の端末を選んだ方が快適に使えるでしょう。

写真・動画・音楽などのデータ容量を参考にする

写真・動画・音楽などのデータは、それぞれ容量が異なります。1データあたりのデータ容量と、ストレージ容量に対してどれくらいの量が保存できるのかまとめてみました。

【写真】1枚あたりのデータ容量:約2~3MB

ストレージ容量保存可能なデータ量
128GB約64,000枚
256GB約128,000枚
512GB約256,000枚
1TB約500,000枚

【動画】HD動画1分あたりのデータ容量:約40MB〜90MB

ストレージ容量保存可能なデータ量
128GB約24時間~53時間
256GB約47時間~107時間
512GB約95時間~213時間
1TB約185時間~417時間

【動画】4K動画(30fps)1分あたりのデータ容量:約170MB

ストレージ容量保存可能なデータ量
128GB約13時間
256GB約25時間
512GB約50時間
1TB約98時間

【音楽】1曲(約4分)あたりのデータ容量:約8MB〜12MB

ストレージ容量保存可能なデータ量
128GB約10,700曲〜16,000曲
256GB約21,300曲〜32,000曲
512GB約42,700曲〜64,000曲
1TB約83,300曲〜125,000曲

機種代金で選ぶ

ストレージ容量はなるべく大きい方が安心ではありますが、容量がアップするほど価格も高くなります。自分の予算と照らし合わせて最適な機種を選びましょう。

iPhone13シリーズの、ドコモ・au・ソフトバンク・Appleストアでの販売価格は以下の通りです。

iPhone13の価格

キャリア通常/割引価格128GB256GB512GB
ドコモ通常価格138,380円158,180円199,430円
割引価格69,740円82,940円103,070円
au通常価格127,495円144,870円179,700円
割引価格64,975円
73,830円
92,460円
ソフトバンク通常価格138,240円155,520円190,800円
割引価格69,120円
77,760円
95,400円
Appleストア通常価格107,800円122,800円152,800円
※割引価格=キャリアで実施している割引プログラム適用価格

※2022年7月1日以降の価格改変後の金額を記載しています。

iPhone13 miniの価格

キャリア通常/割引価格128GB256GB512GB
ドコモ通常価格116,710円140,800円176,660円
割引価格58,630円72,160円89,540円
au通常価格109,755円127,110円162,165円
割引価格56,235円65,550円84,525円
ソフトバンク通常価格116,640円134,640円169,920円
割引価格58,320円67,320円84,960円
Appleストア通常価格92,800円107,800円137,800円
※割引価格=キャリアで実施している割引プログラム適用価格

※2022年7月1日以降の価格改変後の金額を記載しています。

iPhone13 Proの価格

キャリア通常/割引価格128GB256GB512GB1TB
ドコモ通常価格172,810円195,030円232,650円267,410円
割引価格83,160円93,720円112,200円128,040円
au通常価格145,040円160,040円190,060円220,075円
割引価格78,200円86,480円102,580円118,795円
ソフトバンク通常価格169,920円187,200円222,480円257,760円
割引価格84,960円93,600円111,240円128,880円
Appleストア通常価格144,800円159,800円189,800円219,800円
※割引価格=キャリアで実施している割引プログラム適用価格 

※2022年7月1日以降の価格改変後の金額を記載しています。

iPhone13 Pro Maxの価格

キャリア通常/割引価格128GB256GB512GB1TB
ドコモ通常価格197,230円214,610円248,160円275,550円
割引価格在庫なし在庫なし118,800円133,320円
au通常価格160,040円175,055円205,070円235,085円
割引価格86,480円94,415円110,630円126,845円
ソフトバンク通常価格187,200円205,200円240,480円275,760円
割引価格93,600円102,600円120,240円137,880円
Appleストア通常価格159,800円174,800円204,800円234,800円
※割引価格=キャリアで実施している割引プログラム適用価格 

※2022年7月1日以降の価格改変後の金額を記載しています。

>> iPhoneをお得に購入する方法を見る

iPhone13で人気の容量は?口コミを調査!

人気の容量調査のイメージ画像

iPhone13シリーズで人気のストレージ容量はどれなのか、Twitterや価格.comの口コミ、ヨドバシ.comとビックカメラ.comの売れ筋商品を参考に調査してみました!

128GBが一番、次いで256GBが人気

口コミや売れ筋商品を確認したところ、128GBが一番人気という結果になりました!価格の安さはもちろんですが、128GBでも普通にiPhoneを使う分には十分な容量であることや、クラウド・外部メモリといっしょに使う人が多いことなどが考えられます

次いで人気なのは256GBでした。「動画を撮影するから少し容量が大きい方が安心」といった理由で選ぶ人が多いようです。128GBの価格にプラス13,000円〜20,000円前後で買えるお手軽さも理由の1つでしょう。

Twitterの投票機能を使って、人気のストレージ容量を調べている投稿も見受けられました。64GBはiPhone12までラインナップされていた容量ですが、iPhone13では廃止されています。

512GB以上は動画撮影を目的に購入している人が多い

Twitterで512GB、1TBの機種を購入した人の口コミを見ると、動画投稿者さんであったり、動画撮影を目的に購入している人が多く見受けられました。容量や価格もパソコン並みになるので、買う人はかなり絞られる印象です。

>> iPhoneをお得に購入する方法を見る

どこで購入するのが一番お得?

お得な購入方法のイメージ画像

買いたいストレージ容量が決まったら、次はどこでiPhone13を購入すべきか迷うところ。

キャリアでは、Appleストアよりも本体価格が高く設定されていますが、実は割引プログラムを利用すれば半額程度で購入できるのです。

ドコモ・au・ソフトバンクの割引プログラムが圧倒的に安い

iPhone13を購入するなら、ドコモ・au・ソフトバンクで実施している割引プログラムの利用をおすすめします

割引プログラムとは、機種を分割購入し、一定期間使った後にキャリアへ返却することで、機種代金が割引されるサービスのこと。2年前後で機種を返却するという条件付きではありますが、大体半額くらいでiPhone13が購入できます。

ここまで割引される特典はほかにないので、2年前後で機種変更をする予定なら利用した方が安く買えます。

各キャリアの割引プログラムの内容は以下の通りです。

■ドコモ:いつでもカエドキプログラム
⇒残価設定型24回払いで購入し、46カ月目までにドコモへ返却すると、残債の支払いを免除■au:スマホトクするプログラム
⇒残価設定型24回払いで購入し、auへ返却すると、最終回分の支払いを免除■ソフトバンク:新トクするサポート
⇒機種を48回払いで購入し、25カ月目以降に端末を返却すると、最大で24回分の支払いを免除

オンラインショップの利用で頭金・事務手数料0円

ドコモ・au・ソフトバンクのオンラインショップでは、通常店舗で請求される頭金・事務手数料が0円になります。(auのオンラインショップでは事務手数料のみかかります。)

頭金は店舗によって異なりますが、高額になると16,000円以上請求されることもあります。事務手数料は2,200円〜3,300円程度。両方合わせると1万円〜2万円前後かかります。

オンラインショップでは無条件で頭金・事務手数料が無料になります。もちろん先にご紹介した割引プログラムの申込も可能なので、合わせて利用を検討してみましょう。

機種変更するならオンラインショップがお得で便利!

docomo・au・softbankオンラインショップ

ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。

オンラインショップを利用すると、各キャリアの店頭で機種変更した場合にかかる事務手数料2,200円~3,300円程度が無料になります。※ドコモ、ソフトバンクの場合

また、オンラインショップなら待ち時間が発生せず、店員さんからオプションを勧められることが苦手な方でも自分のペースで機種変更できます!

 ① 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が0円になる ※ドコモ・ソフトバンク限定

 ② 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ③ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ④ 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

 ⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※事務手数料無料は自宅受け取りが対象です。
※キャンペーンについては、各キャリアのオンラインショップ公式サイトにご確認ください。

\各キャリアの公式サイトはこちら/
ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

auオンラインショップ
公式サイトを見る

ソフトバンクオンラインショップ
公式サイトを見る

 

iPhone13(mini/Pro/Max)のおすすめの容量のよくある質問

iPhone13のおすすめの容量は?

おすすめの容量は「iPhoneをどんな風に使うか」によって異なります。

【128GBがおすすめな人】
・電話&メール&LINEなどをメインに使う
・ネットサーフィン&SNS・動画(ストリーミング)視聴などをメインに使う
・大量のアプリを使うことはない
・写真&動画はあまり撮らない(別のカメラを使う)

【256GBがおすすめの人】
・たくさんアプリをインストールする
・スマホゲームを何種類かプレイする
・写真や動画の撮影に使う
・4K動画を撮影する
・動画をダウンロードして視聴する

【512GBがおすすめの人】
・多彩なアプリを使う
・たくさんスマホゲームをプレイする
・よく写真や動画を撮影する
4・K動画を撮影する
・定期的に動画をダウンロードして視聴する

【1TBがおすすめの人】
・本格的な動画撮影&編集をする
・大容量のスマホゲームを複数プレイする
・たくさんの動画をダウンロードして視聴する

iPhone13で人気の容量は?
口コミや売れ筋商品を確認したところ、128GBが一番、次いで256GBが人気のようです。
iPhone13はどこで購入するのが一番お得?

各キャリアのオンラインショップでの購入がおすすめです。

ドコモ・au・ソフトバンクのオンラインショップでは、通常店舗で請求される頭金・事務手数料が0円になります。(auのオンラインショップでは事務手数料のみかかります。)

頭金は店舗によって異なりますが、高額になると16,000円以上請求されることもあります。事務手数料は2,200円〜3,300円程度。両方合わせると1万円〜2万円前後かかります。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、iPhone13シリーズのおすすめの容量や、自分に合った容量の選び方についてご紹介しました。

おすすめの容量について、簡単におさらいします。

  • 128GB⇒普通にiPhoneを使うなら十分
  • 256GB⇒普通に使う+ゲームや動画撮影など、もうちょっと自由に使いたい人向け
  • 512GB⇒クリエイティブ向け
  • 1TB⇒クリエイティブ+クラウドや外付けメモリを使いたくない人向け

人によってiPhoneの使い方が違うので、一概におすすめの容量を言うのは難しいですが、まずは上記の基準を参考にするとわかりやすいでしょう。

そして、今使っているiPhoneではどれくらいのストレージを使っているのか、どんなデータをどれくらい保存したいのか、クラウドや外付けメモリは使うかといったことを総合して、最適な容量を見極めてみましょう。

>> iPhoneをお得に購入する方法を見る

iPhone関連情報