スマートフォンPLUSは、機種変更にお役立ちの情報を発信するスマートフォンメディアサイトです。

iPad(第10世代)のスペックや口コミ・評判を紹介!

Appleから2022年10月26日(水)に登場したiPad(第10世代)のスペックや特徴、口コミ・評判、発売日、在庫状況、おすすめポイントなどを紹介します。

機種変更するなら店頭よりオンラインショップがおすすめ!

ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするなら、事務手数料などが無料になるオンラインショップを利用するとお得です。※ドコモ、ソフトバンクの場合

また、オンラインショップなら待ち時間が発生せず、店員さんからオプションを勧められることが苦手な方でも自分のペースで機種変更できます!

↓↓各キャリアの公式サイトはこちら↓↓

↓↓各キャリアの公式サイトはこちら↓↓

ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

auオンラインショップ
公式サイトを見る

SoftBankオンラインショップ
公式サイトを見る

 

iPad(第10世代)の評価点数

評価項目評価点数
使いやすさ3.5
スペックの高さ(動作の速さ)3.5
バッテリー3.5
カメラ性能4.0
価格4.5
総合評価3.8

※評価は実際の性能・スペック・価格などを考慮し、管理人が独自に判断したものです。

iPad(第10世代)を実際に使った人の口コミ

実際に使った人の口コミと評判

まずは、iPad(第10世代)を実際に使用された方の評判と口コミを確認していきましょう。

口コミ①

→iPad(第10世代)は、これまでよりも豊富なカラー展開となっており、特にブルーやピンクは高評価の口コミが多く見受けられます。定番のシルバーもあるため、シンプルなデザインが好きな方にもおすすめです。ショップによっては、人気のカラーが欠品中の場合もあるため、事前に在庫状況を調べておくと安心ですね。

口コミ②

→iPad(第10世代)には、iPhon12と同じ「A14 Bionic」チップが搭載されています。ほかの方の口コミでも、原神などの3Dゲームが問題なくプレイできたといった意見も見受けられます。もう少し予算を出せるなら、Macと同じ「M1」チップを搭載しているiPad Air5を候補として検討してもよいでしょう。

口コミ③

iPad(第10世代)が対応しているのは、Apple Pencil(第1世代)のみで、第2世代は使えません。第1世代と第2世代では、使える機能や見た目、充電方法も異なります。タッチペンをメインで使う方は、特に性能差を確認してから購入することをおすすめします。第1世代/第2世代のタッチペンの違いについては「Apple Pencilは第1世代に対応」をご覧ください。

iPad(第10世代)のスペック

機種のスペック

前機種との比較

機種名iPad(第10世代)最新機種iPad(第9世代)
画面サイズ10.9インチ10.2インチ
ディスプレイ・Liquid Retinaディスプレイ
・IPSテクノロジー搭載10.9インチ(対角)LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ
・2,360 x 1,640ピクセル解像度、264ppi
・True Tone機能
・Retinaディスプレイ
・IPSテクノロジー搭載10.2インチ(対角)LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ
・2,160 x 1,620ピクセル解像度、264ppi
・True Tone機能
CPU・A14 Bionic
・コア数:6コア
・A13 Bionic
・コア数:6コア
メモリRAM容量:非公開
ROM容量:64GB/256GB
RAM容量:3GB
ROM容量:64GB/256GB
OSiPadOS 16iPadOS 15
SIMnano-SIM、eSIMnano-SIM、eSIM
バッテリー容量・Wi-Fiでのネット利用・ビデオ再生:最大10時間
・携帯電話データネットワークでのネット利用:最大9時間
・Wi-Fiでのネット利用・ビデオ再生:最大10時間
・携帯電話データネットワークでのネット利用:最大9時間
本体サイズ高さ:248.6mm
幅:179.5mm
厚さ:7mm
高さ:250.6mm
幅:174.1mm
厚さ:7.5mm
重量重量(Wi-Fiモデル):477g
重量(Wi-Fi + Cellularモデル):481g
重量(Wi-Fiモデル):487g
重量(Wi-Fi + Cellularモデル):498g
ホームボタン非搭載
生体認証・Touch ID(電源ボタン内蔵型
・顔認証非対応
・Touch ID(ホームボタン内蔵型)
・顔認証非対応
Apple Pencil第1世代に対応(USB‑C – Apple Pencilアダプタを使用

第1世代に対応

キーボード

・Magic Keyboard Folio
・Bluetoothキーボード

・Smart Keyboard
・Bluetoothキーボード

フロントカメラ
・超広角カメラ(横向き)
・1200万画素
・ƒ/2.4絞り値
・2倍のズームアウト
・センターフレーム
・Retina Flash
・写真のスマートHDR 3
・ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大30fps)
・映画レベルのビデオ手ぶれ補正
・1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
・超広角カメラ
・1200万画素
・ƒ/2.4絞り値
・2倍のズームアウト
・センターフレーム
・Retina Flash
・写真のHDR
・ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大30fps)
・映画レベルのビデオ手ぶれ補正
・1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
バックカメラ・広角カメラ
・1,200万画素
・ƒ/1.8絞り値
・最大5倍のデジタルズーム
・写真のスマートHDR 3
・広角カメラ
・800万画素
・ƒ/2.4絞り値
・最大5倍のデジタルズーム
・写真のHDR
コネクタ・USB-C
・Smart Connector
・Lightning
・Smart Connector
イヤホンジャック非搭載3.5mmイヤホンジャック
通信・Wi‑Fi 6(802.11ax)、2.4GHz/5GHz、最大1.2Gbpsの速度
・5G
・Wi‑Fi(802.11a/b/g/n/ac)、2.4GHz/5GHz、最大866Mbpsの速度
・4G LTE
カラーブルー・ピンク・イエロー・シルバースペースグレイ・シルバー
Apple PayTouch IDを使った、アプリ内とウェブ上でのiPadによる支払いに対応Touch IDを使った、アプリ内とウェブ上でのiPadによる支払いに対応
NFC非公開非公開

iPad(第10世代)の価格まとめ

キャリア/容量
64GB
256GB
通常価格割引価格※通常価格割引価格※
ドコモ106,590円53,790135,960円68,640円
au95,760円120,960円
ソフトバンク104,40052,200131,040円65,520

※ドコモでは「いつでもカエドキプログラム」、ソフトバンクでは「新トクするサポート」適用時の価格を記載しています。

iPad(第10世代)のカラーバリエーション

カラー

新型iPad(第10世代)のブルーカラーブルー
新型iPad(第10世代)のピンクカラーピンク
新型iPad(第10世代)のイエローカラーイエロー
新型iPad(第10世代)のシルバーカラーシルバー

画像引用元:https://online-shop.mb.softbank.jp/

iPad(第10世代)は「ブルー」「ピンク」「イエロー」「シルバー」の4色を展開しています。

iPad(第10世代)の発売日

機種の発売日

▼docomo
予約開始日:2022年10月20日(木)午前8時
発売日:2022年10月26日(水)

▼au
予約開始日:2022年10月21日(木)午前8時
発売日:2022年10月26日(水)

▼ソフトバンク
予約開始日:2022年10月20日(木)午前8時
発売日:2022年10月26日(水)

▼Appleストア
予約開始日:2022年10月19日(水)
発売日:2022年10月26日(水)

iPad(第10世代)の在庫状況

ドコモオンラインショップの在庫状況

ドコモでiPad(第10世代)の在庫を確認したい場合は、ドコモオンラインショップから確認可能です。

ドコモの在庫確認手順
①「ドコモオンラインショップ」にアクセスする
②「商品を探す」から「iPhone」or「5Gスマートフォン」or「4Gスマートフォン」をタップ
③在庫を確認したい機種をタップ
④お好みのカラーを選択すると、在庫状況が表示される

ドコモの在庫確認手順の詳細
①ドコモオンラインショップにアクセスする
下記のリンクからドコモオンラインショップにアクセスしてください。②「商品を探す」から「iPhone」or「5Gスマートフォン」or「4Gスマートフォン」をタップ
ドコモ在庫確認手順1

③在庫を確認したい機種をタップ
ドコモ在庫確認手順2

④お好みのカラーを選択すると、在庫状況が表示される
ドコモ在庫確認手順3

ドコモの在庫はこちら

 

auオンラインショップの在庫状況

auでiPad(第10世代)の在庫を確認したい場合は、auオンラインショップから確認可能です。

auの在庫確認手順
①auオンラインショップにアクセスする
②「iPhone」or「スマートフォン」を選択
③在庫を確認したい機種をタップ
④お好みのカラーを選択
⑤在庫状況が表示される

auの在庫確認手順の詳細
①auオンラインショップにアクセスする
下記のリンクからauオンラインショップにアクセスしてください。

②「iPhone」or「スマートフォン」を選択
au在庫確認手順1③在庫を確認したい機種をタップ
au在庫確認手順2④お好みのカラーを選択
au在庫確認手順3⑤在庫状況が表示される
上記画像の下赤枠線部分に在庫が表示されます。

auの在庫はこちら

 

ソフトバンクオンラインショップの在庫状況

ソフトバンクでiPad(第10世代)の在庫を確認したい場合は、ソフトバンクオンラインショップから確認可能です。

ソフトバンクの在庫確認手順
①ソフトバンクオンラインショップにアクセスする
②在庫を確認したい機種をタップし「購入する」をタップ
③手続き内容や受取場所「自宅」を選択し、「機種選択に進む」をタップ
④容量orカラーの上に在庫状況が表示される(何も表示が無い場合は在庫あり)

ソフトバンクの在庫確認手順の詳細
①ソフトバンクオンラインショップにアクセスする
下記のリンクからソフトバンクオンラインショップにアクセスしてください。

②在庫を確認したい機種をタップし「購入する」をタップ
SoftBank在庫確認手順1

③手続き内容や受取場所「自宅」を選択し、「機種選択に進む」をタップ
SoftBank在庫確認手順2

④容量orカラーの上に在庫状況が表示される(何も表示が無い場合は在庫あり)

↓左が在庫あり、右が予約商品↓

SoftBank在庫確認手順3

↓在庫なしの場合↓

SoftBank在庫確認手順4

ソフトバンクの在庫はこちら

 

機種変更キャンペーン

機種変更キャンペーン

iPad(第10世代)に関するキャンペーンは特に開催されていません。

ドコモ・ソフトバンクの割引プログラムや、キャリア・Appleストアで実施している下取りキャンペーンは引き続き利用可能です。

iPad(第10世代)に機種変更する時の注意点

機種変更する時の注意点

キャリアでの取り扱いはWi-Fi + Cellularモデルのみ

iPad(第10世代)は、ドコモ・au・ソフトバンクでも購入可能ですが、取り扱っているのはWi-Fi + Cellularモデルのみのようです。

Wi-Fi + Cellularモデルは、Wi-Fiでのネット接続に加えて、スマホと同じようにSIMを挿すことで、モバイル回線でのネット接続が可能です。Wi-Fiモデルよりも機種代金は高くなりますが、外出先など場所を選ばずにiPadを使いたい方におすすめです。逆に、自宅などWi-Fi環境下でしかiPadを使わない方は、機種代金の安いWi-Fiモデルを購入したほうがよいでしょう。

ドコモ・ソフトバンクでは、機種代金の割引プログラムを利用して大体半額程度でiPadが購入できます。割引が適用されるには「端末の分割購入」と「約2年で端末の返却」が必要です。ドコモ・ソフトバンクの回線を契約していない方も利用できるため、たとえば端末だけソフトバンクで購入して、格安SIMを挿して使うこともできます。

Wi-Fi + CellularモデルとWi-Fiモデルのどちらを買うか、そして割引プログラムを利用するかなどによって、購入先を検討する必要があります。

ホームボタンとイヤホンジャックが廃止された

iPad(第9世代)では、端末にホーム画面と3.5mmイヤホンジャックが搭載されていましたが、iPad(第10世代)ではどちらも撤廃されています。

ホームボタンがなくなったことでデザイン的にはすっきりした印象ですが、旧モデルを使い慣れている方は、操作性に違和感を覚えるかもしれません。また、Touch IDはホームボタンからトップボタン(電源ボタン)内蔵型に変更されています。

イヤホンジャックが廃止されたため、有線イヤホンを使いたいときは別途変換アダプタを用意しなくてはなりません。もちろんBluetoothには対応しているため、無線イヤホンであれば問題なく使えます。

iPad(第10世代)の機能と特徴

機能と特徴

ディスプレイサイズが10.9インチにアップ

iPad(第10世代)のディスプレイサイズは10.9インチで、iPad(第9世代)の10.2インチからわずかながらサイズアップしています。また、ホームボタンが撤廃されベゼル(ディスプレイの枠部分)が狭くなったことで、より広々と画面を使えるようになりました。

iPad(第9世代)では「Retinaディスプレイ」を採用していましたが、iPad(第10世代)では「Liquid Retinaディスプレイ」へ変更されています。明確な違いは不明ですが「Liquid Retinaディスプレイ」の方が解像度が高く、角丸加工されているといった特徴があるようです。機能面よりも形状に違いがあるという認識で問題ないでしょう。

iPadではキーボードやApple Penなどで作業する方も多いため、快適さや効率を考えると大画面のiPad(第10世代)は魅力的ですね。

A14 Bionicチップへグレードアップ

チップはiPad(第9世代)の「A13 Bionic」から、iPad(第10世代)では「A14 Bionic」へとグレードアップ。CPU性能は20%、グラフィック性能は10%、Neural Engineによる機械学習能力は最大80%向上しているとのことです。

「A14 Bionic」は、iPhone12シリーズに搭載されているのと同じCPUです。iPhoneの最新モデルiPhone14ではProモデルで「A16 Bionic」チップが登場しましたが、「A14 Bionic」も十分現役で活躍できる性能を誇ります。

メモリーは非公開のため正確な容量は不明ですが、同じ「A14 Bionic」を搭載しているiPad Air(第4世代)では4GBを採用していたことから、iPad(第10世代)でも同容量になるのではないかと推測できます。

ストレージは64GB/256GBの2種類を展開と変わっていません。

ポップなデザインへ変更

iPad(第10世代)では外観が大きく変わっていて、真っ先に目につくのはカラー展開でしょう。

これまで、無印のiPadはシンプルなデザインにまとまっていて、iPad(第9世代)ではスペースグレイ・シルバーの2色のみでした。一方、iPad(第10世代)では、定番のシルバーに加えてブルー・ピンク・イエローと明るい色が追加され、ポップでおしゃれな見た目へと変化しています。

色展開の多さ、ホームボタンの廃止、ベゼル幅の減少、ディスプレイの丸みなどを総合すると、iPad Air(第4〜5世代)に近いデザインになった印象です。

iPadのデザイン比較
画像引用元:https://www.apple.com/jp/

インカメラは横向きに、バックカメラは1,200万画素に向上

ディスプレイ側にあるインカメラは、1,200万画素の超広角カメラという点は変わっていませんが、設置場所が端末の横向き中央部分になりました。

これまでのインカメラ
iPad(第10世代)のインカメラ

画像引用元:https://www.apple.com/

旧モデルのインカメラの位置だと、キーボートと接続しているときのWEB会議やビデオ通話は、使いづらさがありました。iPad(第10世代)では、横向きにカメラを設置したことで、端末を横にしても自然な目線と背景を映し出すことができます

端末の背面にあるバックカメラは、800万画素からフロントカメラと同じ1,200万画素にグレードアップ。

また、フロントカメラ・バックカメラともに「スマートHDR 3」に対応しています。HDRとは、複数の写真を合成して1枚の写真が作られる機能で、暗い・明るい部分をよりくっきりと写し出す効果があります。
「スマートHDR 3」には、AIによる識別機能が加わっており、被写体によってHDRをかける・かけないを自動で調整してくれるのです。

そのほか240fpsのスローモーション動画や、最大60fpsの4K動画の撮影にも対応しています。

コネクタがLightningからUSB-Cに変わった

コネクタは、これまでのLightningからUSB-Cへ変更となりました。コネクタが変わったことで、付属品もUSB-C充電ケーブルと、20W USB-C電源アダプターに変わっているようです。

iPad Air(第5世代)でもUSB-Cが搭載されたことから、同じく高速なデータ転送が可能かと思われましたが、iPad(第10世代)では「USB 2.0」、iPad Air(第5世代)では「USB 3.1 Gen2」と規格が異なります。「USB 2.0」はデータ転送に時間がかかるため、頻繁に使用する方は上位モデルを購入した方が良いでしょう。

Apple Pencilは第1世代に対応

Apple Pencilは、iPad(第9世代)と同じく第1世代に対応となりました。Apple Pencilは現在第2世代まで登場しており、機能面や充電時の利便性が異なります。

項目Apple Pencil(第1世代)Apple Pencil(第2世代)
見た目円柱円柱で1部フラットな面あり
機能なしダブルタップによるツールの切り替え機能
手触りツルツルで光沢感ありサラサラのマット加工
ペアリング・充電キャップを外してiPadのコネクタに接続iPad側面の磁気コネクタに取り付け

Apple Pencil(第2世代)では、ペン先付近をダブルタップすると消しゴムや鉛筆に切り替わる「ツールの切り替え」機能がありますが、第1世代では使えません。また、第2世代ではペン本体にフラットな面があり、持ちやすさや机などに置いたときの落下防止に役立っています。第1世代では完全な円柱で材質もツルツルしていることから、落下からの紛失に注意が必要です。

充電をしたいときは、第2世代は端末の側面にある磁器コネクタに取り付けるだけでOKですが、第1世代ではキャップを外してコネクタに接続しなければなりません。iPad(第10世代)ではUSB-C、Apple Pencil(第1世代)ではLightningと端子が異なるため、充電のたびに変換アダプタを使わなくてはならないというのもデメリットとしてあげられます。

Apple Pencilをよく使うなら、機能や使いやすさに優れたApple Pencil(第2世代)に対応している上位モデルを検討することをおすすめします。

新登場のMagic Keyboard Folioと組み合わせて使える

iPad(第10世代)用のキーボードとして新しく登場した「Magic Keyboard Folio(マジックキーボードフォリオ)」。キックスタンドとキーボードが一体になった形状をしており、それぞれ分割して使うこともできる便利なアイテムです。

Magic Keyboard Folio全体
Magic Keyboard Folio キックスタンド

画像引用元:https://www.apple.com/

キックスタンド・キーボードはそれぞれiPadと磁気で装着でき、キーボードはIPadの底面にあるSmart Connectorにぴたっと取り付けるだけなので着脱がとても楽にできます。

従来のMagic KeyboardにはないiPadのショートカットキーが14種類追加され、作業効率アップにも役立つでしょう。

1点気になるのはキーボードの重さ。Magic Keyboard Folio単体では580gを超え、iPad本体と組み合わせると1,000gを超える重量となります。Magic Keyboardとほとんど同じ重さで、軽量化はされていない印象です。iPad(第10世代)といっしょに外に持ち歩く機会が多い方にとっては、重さがネックになるでしょう。

Wi-Fi 6と5Gの高速通信に対応

iPad(第10世代)では、最新のWi-Fi6に対応しています。Wi-Fi6は高速通信が可能なだけでなく、省エネ性に優れているためバッテリーの消費おさえられるほか、同時にたくさんのデバイスを接続しても安定しやすいなど多くのメリットがあります。

Wi-Fi + Cellularモデルでは、5Gのモバイル通信に対応。5Gも通信速度や同時接続の安定性、低遅延といった特徴があり、長時間の動画など大容量のデータでも快適にダウンロード可能です。

こんな人におすすめ!iPad(第10世代)のおすすめポイント

おすすめポイント

仕事用のタブレットとして作業効率を求める人

iPad(第10世代)では、ディスプレイサイズが10.9インチまで大きくなり、無駄な余白が減ったことでこれまでよりも広々と作業を行えるようになりました。

チップは「A13 Bionic」から「A14 Bionic」へとグレードアップし、メモリもおそらく4GBまでアップしていることが推測されます。メモリは複数のアプリを一度に操作するために大切な領域なので、様々な作業をより効率よく処理できるようになったと言えます。

インカメラは端末を横向きにしたときの中央部へ設置され、WEB会議でも自然なカメラ映りで相手に違和感を与えません。

iPad(第10世代)用に新しく登場したMagic Keyboard FolioにはiPad用のショートカットキーが追加され、効率アップにも役立ちそうです。

タブレットの手軽さとノートパソコンの使いやすさ、両方を兼ね備えたiPad(第10世代)は、仕事用でも十分活躍するでしょう。

価格・性能・デザインのバランスを重視したい人

無印のiPadは、性能や価格のバランスに優れたモデルです。

iPad AirやiPad Proといった上位モデルでは、「M1」「M2」というチップが搭載されています。どちらもMacBookに搭載されているものと同じで、よりパソコンに近い処理性能を求めるなら最適ですが、その分価格も高くなります。

iPad(第10世代)のチップ「A14 Bionic」は先述したようにiPhone12シリーズと同じですが、その分価格は抑え目で通常価格なら68,800円〜、キャリアの割引プログラムを使えば52,200円〜購入可能です。

また、iPad(第10世代)ではデザインも一新して豊富なカラー展開とiPad Airを思わせるすっきりとした外観になりました。

価格・性能・デザインの3点を重視したい方におすすめできるタブレットです。

ネットの通信速度を改善したい人

iPad(第10世代)では、高速通信が可能なWi-Fi6・5Gに対応しています。動画や音楽のストリーミング再生や、大容量データのダウンロードなどもこれまでよりスピーディに行えるでしょう。

Wi-Fi6や5G通信行うには、デバイスだけでなくルーターも対応している必要があります。

こんな人には向いていない!iPad(第10世代)のデメリット

デメリット

USB-Cによるデータ転送をよく使う人

iPad(第10世代)ではLightningからUSB-Cコネクタに変更されたものの、上位モデルような転送スピードとは大きく異なります。たまに使用する分には問題ないかと思いますが、頻繁に使う場合はストレスを感じる可能性があります。

転送スピードが気になる方は、「USB 3.1 Gen 1」「USB 3.1 Gen 2」などに対応しているiPad AirやiPad Proなど上位モデルを検討した方がよいでしょう。また、2021年9月に発売されたiPad mini(第6世代)も「USB 3.1 Gen 1」を搭載しています。

Apple Pencilの快適性を求める人

iPad(第10世代)ではApple Pencil(第1世代)が対応アイテムとなり、機能面や利便性でも優れた第2世代は非対応です。こちらもたまに使う程度なら問題ないかもしれませんが、毎日の作業に使うなら第2世代対応のモデルを検討した方が良いでしょう。

第2世代に対応しているのは、iPad Air(第5世代)、11インチiPad Pro(第4世代)、12.9インチiPad Pro(第6世代)、iPad mini(第6世代)など多数あるため、タブレット自体の性能や予算なども加味してぴったりのものを探してみましょう。

機種変更するならオンラインショップがお得で便利!

docomo・au・softbankオンラインショップ

ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。

オンラインショップを利用すると、各キャリアの店頭で機種変更した場合にかかる事務手数料2,200円~3,300円程度が無料になります。※ドコモ、ソフトバンクの場合

また、オンラインショップなら待ち時間が発生せず、店員さんからオプションを勧められることが苦手な方でも自分のペースで機種変更できます!

 ① 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が0円になる ※ドコモ・ソフトバンク限定

 ② 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ③ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ④ 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

 ⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※事務手数料無料は自宅受け取りが対象です。
※キャンペーンについては、各キャリアのオンラインショップ公式サイトにご確認ください。

\各キャリアの公式サイトはこちら/
ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

auオンラインショップ
公式サイトを見る

ソフトバンクオンラインショップ
公式サイトを見る

 

まとめ・総評

iPad(第10世代)では外観から機能まで各所にアップデートが見受けられました。

主にあげられるのは、ディスプレイサイズのアップ、ホームボタン・イヤホンジャックの廃止、「A14 Bionic」チップへのグレードアップ、インカメラの位置変更、LightningからUSB-Cコネクタへの変更などです。

10代・20代が持ちやすいモデルのためか、カラーもブルーやピンクなどポップで明るいものがラインナップされています。デザイン性を重視したい方もお気に入りのカラーを選べるようになったのはうれしいですよね。

USB-Cの規格やApple Pencil(第2世代)非対応などは残念ですが、全体的には価格や性能のバランスに優れていると言えます。

iPad(第10世代)ならではのキャンペーンは特に見つかりませんでしたが、ドコモ・ソフトバンクでは機種代金が大体半額になる割引プログラムが利用できます。タブレットと合わせてお得な購入方法についても検討してみましょう。