スマートフォンPLUSは、機種変更にお役立ちの情報を発信するスマートフォンメディアサイトです。

Galaxy Z Flip4のスペックや口コミ・評判を紹介!

  • 2023年8月1日
  • 2023年8月24日
  • au, docomo
  • 1826View
  • 0件

サムスンの2022年秋冬モデルとして発表されたGalaxy Z Flip4のスペックや特徴、口コミ・評判、発売日、在庫状況、おすすめポイントなどを紹介します。

機種変更するなら店頭よりオンラインショップがおすすめ!

ドコモ・auで機種変更をするなら、事務手数料などが無料になるオンラインショップを利用するとお得です。※ドコモの場合

また、オンラインショップなら待ち時間が発生せず、店員さんからオプションを勧められることが苦手な方でも自分のペースで機種変更できます!

↓↓各キャリアの公式サイトはこちら↓↓

↓↓各キャリアの公式サイトはこちら↓↓

ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

auオンラインショップ
公式サイトを見る

 

Galaxy Z Flip4の評価点数

評価項目評価点数
使いやすさ4.0
スペックの高さ(動作の速さ)4.5
バッテリー3.0
カメラ性能3.5
価格4.0
総合評価3.8

※評価は実際の性能・スペック・価格などを考慮し、管理人が独自に判断したものです。

Galaxy Z Flip4を実際に使った人の口コミ

実際に使った人の口コミと評判

まずはGalaxy Z Flip4を実際に使用された方の評判と口コミを確認していきましょう。

口コミ①

→Galaxy Z Flip4は、写真のようにL字に開いて自立させればハンズフリーで使えます。画面上下で別のアプリを操作できるマルチタスクに対応しているほか、「フレックスモード」を使うとパソコンのようにマウスポインターによる操作も可能です。

口コミ②

→本体だけで自立できるGalaxy Z Flip4は、スマホスタンドがなくてもハンズフリーで写真や動画の撮影が行えます。アウトカメラで景色を撮ったり、インカメラでも自撮りや集合写真が簡単に撮影できます。

口コミ③

→カバーディスプレイでは、日付や時間、通知が確認できるほか、ウィジットを追加することで天気やカレンダーなども表示できます。また、Google Payもカバーディスプレイ内で操作できるようですね。自分好みにカスタマイズすれば、簡易的な操作は本体を開かなくても完結できそうです。

Galaxy Z Flip4のスペック

機種のスペック

前機種との比較

機種名Galaxy Z Flip4Galaxy Z Flip3 5G
画面サイズメイン:6.7インチ
カバー:約1.9インチ
メイン:約6.7インチ
カバー:約1.9インチ
ディスプレイメイン:Dynamic AMOLED 2X、FHD+(2,640×1,080)
カバー:Super AMOLED(260 x 512)
メイン:Dynamic AMOLED、FHD+(2,640 x 1,080)
カバー:SuperAMOLED(260 x 512)
CPUSnapdragon™ 8+ Gen 1Snapdragon™ 888 5G Mobile Platform
メモリRAM:8GB
ROM:128GB
RAM:8GB
ROM:128GB
OSAndroid 12Android 11
バッテリー容量3,700mAh3,300mAh
本体サイズクローズ時:高さ84.9mm ×幅71.9mm×厚さ15.9mm(最薄部)-17.1mm(最厚部)
オープン時:高さ165.2mm×幅71.9mm×厚さ6.9mm
クローズ時:高さ86.4mm×幅72.2mm×厚さ15.9mm(最薄部)-17.1mm(最厚部)
オープン時:高さ166.0mm×幅72.2mm×厚さ6.9mm
重量約187g約183g
アウトカメラ(メインカメラ)広角:約1,200万画素、F値1.8
超広角:約1,200万画素、F値2.2
広角:約1,200万画素、F値1.8
超広角:約1,200万画素、F値2.2
インカメラ1,000万画素、F値2.41,000万画素、F値2.4
充電器USBType-CUSBType-C
イヤホンジャック非搭載非搭載
NFC対応対応

Galaxy Z Flip4の価格まとめ

容量ドコモau
本体価格いつでもカエドキプログラム適用時本体価格スマホトクするプログラム適用時
128GB154,00086,680159,870円93,150円

Galaxy Z Flip4のカラーバリエーション

カラー

Galaxy Z Flip4のパープルカラー
ボラ パープル
Galaxy Z Flip4のブラックカラー
グラファイト
Galaxy Z Flip4のゴールドカラー
ピンク ゴールド

画像引用元:https://onlineshop.au.com/

Galaxy Z Flip4は「ボラ パープル」「グラファイト」「ピンク ゴールド」の3色を展開しています。

Galaxy Z Flip4の発売日

機種の発売日

▼docomo
予約開始日:2022年9月8日(木)
発売日:2022年9月29日(木)

▼au
予約開始日:2022年9月8日(木)
発売日:2022年9月29日(木)

▼ソフトバンク
対応なし

Galaxy Z Flip4の在庫状況

ドコモオンラインショップの在庫状況

ドコモでGalaxy Z Flip4の在庫を確認したい場合は、ドコモオンラインショップから確認可能です。

ドコモの在庫確認手順
①「ドコモオンラインショップ」にアクセスする
②「商品を探す」から「iPhone」or「5Gスマートフォン」or「4Gスマートフォン」をタップ
③在庫を確認したい機種をタップ
④お好みのカラーを選択すると、在庫状況が表示される

ドコモの在庫確認手順の詳細
①ドコモオンラインショップにアクセスする
下記のリンクからドコモオンラインショップにアクセスしてください。②「商品を探す」から「iPhone」or「5Gスマートフォン」or「4Gスマートフォン」をタップ
ドコモ在庫確認手順1

③在庫を確認したい機種をタップ
ドコモ在庫確認手順2

④お好みのカラーを選択すると、在庫状況が表示される
ドコモ在庫確認手順3

ドコモの在庫はこちら

 

auオンラインショップの在庫状況

auでGalaxy Z Flip4の在庫を確認したい場合は、auオンラインショップから確認可能です。

auの在庫確認手順
①auオンラインショップにアクセスする
②「iPhone」or「スマートフォン」を選択
③在庫を確認したい機種をタップ
④お好みのカラーを選択
⑤在庫状況が表示される

auの在庫確認手順の詳細
①auオンラインショップにアクセスする
下記のリンクからauオンラインショップにアクセスしてください。

②「iPhone」or「スマートフォン」を選択
au在庫確認手順1③在庫を確認したい機種をタップ
au在庫確認手順2④お好みのカラーを選択
au在庫確認手順3⑤在庫状況が表示される
上記画像の下赤枠線部分に在庫が表示されます。

auの在庫はこちら

 

機種変更キャンペーン

機種変更キャンペーン

ドコモ・au(受付終了)

キャンペーンGalaxy Z Flip4 購入者限定 with Google アクセサリーキット キャンペーン【docomo/au/Rakuten Mobile】Galaxy Z Flip4ご購入特典でリング付き着せ替えシートが必ずもらえるキャンペーン(受付終了)Galaxy Z Fold4│Galaxy Z Flip4予約&購入キャンペーン(受付終了)
内容対象期間中にGalaxy Z Flip4を購入&応募で先着3,000名様にZ Flip4専用ストラップ付きケースとオリジナルステッカーをプレゼント。対象期間中にGalaxy Z Flip4を購入した全員にリング付き着せ替えシート1枚分のクーポンをプレゼント。①対象期間中にGalaxy Z Flip4を予約+購入+応募でGalaxy Buds2無料プレゼント
②対象期間中にGalaxy Z Flip4を予約+購入+Galaxy Buds2 Pro購入+応募で15,000円キャッシュバック
期間2022年10月24日(月)~ 2022年11月30日(水)23時59分
・クーポン配布期間:2022年9月29日(木) 10時 ~ 2022年10月31日(月) 23時59分
・クーポン使用期間:2022年9月29日(木) 10時 ~ 2022年11月30日(水) 23時59分
・予約期間:2022年98日(木)~ 発売日前日
・購入・応募期間:発売日 ~ 2022年1016日(日)23時59分
条件①対象期間中にドコモ・au・楽天モバイルの店頭やオンラインショップからGalaxy Z Flip4を購入
②期間内にGalaxy Membersアプリから応募
①Galaxy Z Flip4を購入
②対象期間中にGalaxy Membersからクーポンコードを入手
③CASEPLAYの対象商品の購入画面でクーポンコードを入力し購入確定
①予約期限内に予約し、予約番号を入手
②購入期間内に対象製品を購入
③応募期間内にGalaxy Membersアプリから応募
キャンペーンサイトGalaxy Z Flip4 購入者限定 with Google アクセサリーキット キャンペーン【docomo/au/Rakuten Mobile】Galaxy Z Flip4ご購入特典でリング付き着せ替えシートが必ずもらえるキャンペーン Galaxy Z Fold4│Galaxy Z Flip4予約&購入キャンペーン

Galaxy Z Flip4に機種変更する時の注意点

機種変更する時の注意点

外部ストレージは非対応

Galaxy Z Flip4は、引き続き外部ストレージに非対応のため、SDカードなどにデータを保存することはできません。Flipシリーズから機種変更する方は気にならないかと思いますが、これまで外部ストレージを活用していた方はそのままだとデータが使えなくなってしまいます。大量に保管データがある場合、あらかじめクラウドなどに移しておくことをおすすめします。

イヤホンジャック非搭載

イヤホンジャックも旧モデルと同様に非搭載となりました。こちらもFlipシリーズから機種変更する場合は特に気にならないかと思いますが、これまで有線イヤホンを使っていた方は別途USB Type-Cからの変換プラグが必要です。もしくは、Bluetooth対応なのでGalaxy Budsなどの無線イヤホンであれば、簡単に接続可能です。

キャリアでは128GBモデルのみの取り扱い

現時点で、ドコモ・auではGalaxy Z Flip4の128GBモデルのみ販売しているようです。Galaxy Z Flip4では128GB・256GB・512GBの3種類のストレージを展開していますが、大容量モデルはSIMフリー(海外版)のみでの取り扱いになる可能性があります。

Galaxy Z Flip4の機能と特徴

機能と特徴

ガラケーのように折りたためるフォルダブルスマホ

Galaxy Z Flip4は、縦に折りたたみが可能なフォルダブルスマホです。メインディスプレイのほか本体の背面には小型のカバーディスプレイを搭載し、ガラケーに近い使用感が得られるのが特徴です。

Galaxy Z Flip4の折りたたみイメージ
縦に折りたたみ可能
Galaxy Z Flip4のカバーディスプレイ
カバーディスプレイ

画像引用元:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

本体サイズは、高さ165.2mm、幅71.9mm、厚さ6.9mm。折りたたんだときのサイズは、高さ84.9mm、幅71.9mm、厚さ15.9mm〜17.1mmで、ポケットにすっぽり入るくらいのコンパクトさです。
Galaxy Z Flip3と比べると、厚さは変わっていませんが高さと幅が減り、わずかに小型化されていることがわかります。

重量は約187gで、Galaxy Z Flip3から約4gだけ増加しています。内蔵バッテリーの容量アップによるものと考えられますが、重さはほぼ変わらないと思って問題ないでしょう。

丸みが削られフラットになったボディ

正面から見るとデザインに大きな変化は見受けられませんが、側面から見るとヒンジのふくらみが抑えられ、全体的にフラットになっていることがわかります。

また、Galaxy Z Flip3ではカメラユニットがフラットでしたが、Galaxy Z Flip4では若干ボディからでっぱる形状に変化しているようです。

カラー展開は、国内モデルで「ボラ パープル」「グラファイト」「ピンク ゴールド」の3色を展開。Galaxy Z Flip3では「クリーム」「ファントムブラック」の2色のみでした。Galaxy Z Flip4では鮮やかなカラーがラインナップされ、デザイン性を重視したい方も手に取りやすくなったと言えるでしょう。

素材にはCorningの「Gorilla Glass Victus+」 とアーマーアルミニウムを採用し、耐久性を強化。開いていても閉じていても衝撃に強く、壊れにくくタフさを誇ります。防水性能は最高水準のIPX8。最深1.5mの淡水に最長30分間浸水しても耐えられる強さです。

Dynamic AMOLED 2Xディスプレイを搭載

メインディスプレイは約6.7インチのDynamic AMOLED 2Xという種類で、解像度はFHD+(2,640×1,080)。カバーディスプレイは約1.9インチのSuper AMOLEDで、解像度は260×512となっています。

全体的な性能はGalaxy Z Flip3からほぼ変わっていませんが、リフレッシュレートが1Hz~120Hzの可変式になりました。Galaxy Z Flip3のリフレッシュレートは10Hz~120Hzだったため、下限が引き下げられたことになります。

リフレッシュレートは、1秒間の画面の書き換え回数を表し、数値が高いほどなめらかな表示になります。特に、本格的なスマホゲームをプレイする方にとっては、重要な性能です。
しかし、常に高いリフレッシュレートでスマホを使っていると、その分電力消費も激しくなります。必要のないときに、リフレッシュレートを1Hzまで引き下げることで、電池持ちの改善に貢献できるという仕組みになっています。

カバーディスプレイでは、タップやスワイプなどの操作が可能です。クイック設定を開いたり、メールに返信したり、ウィジェットを追加することもできます。動画や写真、AR絵文字などを使って自分好みにカスタマイズもできるので、デザインにこだわりたい方やその日の気分に合わせて変えるのもよいですね。

カメラは約1200万画素の超広角・広角レンズの2眼構成

アウトカメラは約1200万画素の超広角・広角レンズの2眼構成、インカメラは1,000万画素のシングルカメラで、Galaxy Z Flip3から画素数やF値は変わっていません。

広角カメラではピクセルサイズが向上しており、1.4μmから1.8μmまでアップしています。ピクセルサイズについては、カメラに詳しい方でないと難しいですが、イメージセンサの1画素の大きさを表す単位です。簡単にいうと、ピクセルサイズが大きいほどボケにくく、はっきりとした写真が撮影できると認識しておけば問題ないでしょう。

Galaxy Z Flip3から大きなアップデートはなく、写真や動画の仕上がりはそこまで変化はなさそうです。

Flipシリーズのカメラといえば、様々な角度から被写体を捉えられるのが大きな利点です。本体を自立させれば、インカメラではセルフィーや集合写真、ビデオ通話なども快適にこなせるでしょう。また、L字のまま手に持ってアウトカメラで撮影すれば、プレビュー画面を確認しながら撮ることも可能です。まるでハンディカメラで撮影しているような、快適さを実感できるでしょう。

Galaxy Z Flip4のカメラ①
Galaxy Z Flip4のカメラ②

画像引用元:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

そのほか、本体を閉じた状態でもアウトカメラから撮影が可能です。プレビューは、カバーディスプレイから確認できます。

Galaxy Z Flip4のカメラ③

画像引用元:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

チップは高性能な「Snapdragon 8+ Gen 1」へグレードアップ

CPUは高性能な「Snapdragon 8+ Gen 1」を搭載し、Galaxy Z Flip3の「Snapdragon 888」からグレードアップしました。「Snapdragon 8+ Gen 1」は、フラグシップ・ハイエンドスマホ向けの最新チップで、3Dゲームなど高負荷のかかる作業もサクサクこなせるでしょう。

ただし、高性能なチップは発熱しやすい可能性があります。ゲームプレイ中やマルチタスクで作業をしているときは、本体が熱くなりすぎないよう注意が必要です。

メモリーは8GB、ストレージは128GB/256Gに加えて512GBモデルが新しく登場しました。先述したように、キャリアでは今のところ128GBモデルのみの販売にとどまっています。

バッテリー容量は3,700mAhまで増加し充電持ち改善

バッテリー容量は3,700mAhを搭載し、Galaxy Z Flip3の3,300mAhから400mAh増加しています。依然としてハイエンドモデルの中ではバッテリー容量は少な目ですが、普通にスマホを使う程度であれば、1日は充電なしで使えるようです。

有線では「超急速充電(Super Fast Charging)」に対応し、25Wのアダプターを使えば約30分で50%まで充電可能になりました。ワイヤレスでも急速充電2.0に対応し、スピーディーなバッテリーチャージが可能です。

また、ワイヤレス充電ではバッテリー共有に対応しているため、無線イヤホンやサブ機など、ほかのデバイスへも手軽に給電できます。

その他指紋・顔認証に対応、nanoSIM・eSIMが使える

生体認証は指紋・顔認証の両方に対応しています。指紋認証では電源ボタン内蔵型が採用され、本体を閉じていても開いていても、サイドにあるボタンに指をタッチすれば、素早くロック解除が可能です。

SIMはnanoSIM・eSIMに対応し、デュアルSIMでの利用もできます。別々の通信業者を使いたい方やプライベート・ビジネスで分けて使いたい方にもおすすめです。

こんな人におすすめ!Galaxy Z Flip4のおすすめポイント

おすすめポイント

ハンズフリーでスマホを操作したい人

Galaxy Z Flip4は、スマホスタンドがなくても好みの角度に開いて自立させられるため、いつでもハンズフリーでスマホを操作できます。

たとえば、キッチンでレシピを見ながら調理したり、デスクに置いて食事をしながら動画を視聴したり、寝るときはベッド脇に置いてお気に入りの音楽を流すなど、場所を選ばず使いやすいのが特徴です。

カメラを使いたいときは、自立させればアウトカメラ・フロントカメラのどちらでも自撮りや集合写真が撮影できるほか、動画撮影ももちろんOK。ビデオ通話の際も手に持つ必要がないので、画面ブレを心配する必要もなくなります。

画面の上下で別々のアプリを操作するマルチタスクにも対応しているので、とにかく効率よくスマホを操作したい方にもおすすめできる1台です。

低価格にフォルダブルスマホを購入したい人

Galaxyでは、フォルダブルスマホとしてGalaxy Z Flip4のほか、 Galaxy Z Fold4も同日に発売されています。しかし、価格を比べてみるとGalaxy Z Flip4は通常価格で14万円台から購入可能ですが、Galaxy Z Fold4は通常価格で約25万円。他社ブランドのフラグシップ・ハイエンドスマホと比べても、かなり高額な部類に入ります。

「折りたたみできるスマホを使いたいけど高くて買えない」という方は、とりあえずGalaxy Z Flip4を使ってみるのも手です。Galaxy Z Fold4とは、ディスプレイサイズや縦開き・横開きなどの仕様は異なりますが、様々な操作をハンズフリーでおこなえたり、チップやディスプレイの性能は同じです。

ただ、Galaxy Z Fold4のようにタブレットに近い感覚で使うのは難しいため、使用感が気になる方は一度家電量販店などで実機を触っておいた方が良いでしょう。

ポケットサイズのコンパクトスマホがほしい人

Galaxy Z Flip4は、折りたたむと高さ84.9mm ×幅71.9mとかなりコンパクトになり、ポケットにもすっぽり入るサイズです。普段から大きなバッグを持ち歩かない方や、胸ポケットに入れて使いたい方なども扱いやすいでしょう。

携帯性は抜群ですが、開くと約6.7インチの大画面が使えるのも魅力。「大きいスマホはかさばるけど、コンパクトなスマホは画面が小さくて困る」という方に最適といえます。

こんな人には向いていない!Galaxy Z Flip4デメリット

デメリット

飽き性・面倒くさがりな人

折りたたみ式は便利な面もありますが、飽き性な方や面倒くさがりな方は、使っているうちに開いたり閉じたりする動作が面倒になる可能性があります

フォルダブルスマホやガラケーを使い慣れている方にとっては普通の動作ですが、一般的なスマホに慣れているユーザーは、特に「開く・閉じる」動作が嫌になるかもしれません。

バッテリー持ち重視の人

Galaxy Z Flip4のバッテリー容量は3,700mAhで、ハイエンドスマホの中でも少な目です。1日中動画やゲームをするといった使い方をしない限り1日は普通に持つようですが、外出中もたくさんスマホを使う方にとっては物足りないかもしれません。

こまめに充電するのが難しい方は、やはり大容量バッテリーを搭載しているほかのモデルを検討した方が良いでしょう。

プロ並みの写真・動画を撮りたい人

Galaxy Z Flip4は、デュアルカメラと自立できるボディで、撮影時の利便性には優れています。しかし、ほかのハイエンドスマホと比べると、カメラ性能はやや低め。高品質な写真や動画を撮影したい方は、満足できない可能性が高いです。

スマホの中でも特にカメラ性能に力を入れているモデルのあるため、写真の仕上がりなどを比較してから検討することをおすすめします。

機種変更するならオンラインショップがお得で便利!

docomo・auオンラインショップ

ドコモ・auで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。

オンラインショップを利用すると、各キャリアの店頭で機種変更した場合にかかる事務手数料2,200円~3,300円程度が無料になります。※ドコモの場合

また、オンラインショップなら待ち時間が発生せず、店員さんからオプションを勧められることが苦手な方でも自分のペースで機種変更できます!

 ① 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が0円になる ※ドコモ限定

 ② 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ③ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ④ 不要なオプションに加入する必要なし!

 ⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※キャンペーンについては、各キャリアのオンラインショップ公式サイトにご確認ください。

\各キャリアの公式サイトはこちら/
ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

auオンラインショップ
公式サイトを見る

まとめ・総評

今回は、2022年9月29日発売のGalaxy Z Flip4についてご紹介しました。

Galaxy Z Flip3からは、CPUのグレードアップ、バッテリー容量の増量、本体がフラットになりカラー展開が増加、リフレッシュレートの下限引き下げといった変化が見受けられます。

いずれもマイナーアップデートにとどまりますが、バッテリー持ちの改善は、全ユーザーにとってうれしい改善点です。しかし、口コミでは「バッテリー持ちはあまり変わらない」といった意見もあるため、ワイヤレス充電器などを完備しておくと安心できますね。

ドコモでは「いつでもカエドキプログラム」を利用すれば75,680円、auでは「スマホトクするプログラム」で93,150円で購入可能です。その他、さまざまなキャンペーンが利用できる可能性があるので、機種の購入時には活用してみてくださいね。