JavaScriptを有効にしてご利用下さい
ログイン
まゆさん
白いたまご 米艶について
こだわった卵に、最後に着色をする…という気持ちにはどうしてもなりませんでした。というところに心惹かれました。 一体どんなお味なんだろう?どんな料理にしたら素材のよさがわかるんだろう…と考えるのが楽しみな卵ですね! 白い黄身の卵を是非とも食してみたいです。
2021/01/24
みゆきさん
『ふくよかで、やわらかい甘み』『なめらかで、きめ細かい舌ざわり』の味覚を感じることができ、最大の魅力、発送日の朝取れた卵を“その日のうちに”発送しまお客様に新鮮な卵を食べていただきたいと言う想いから、生まれた卵をその日のうちに発送に関心を持ちました。モニターしたいです。当選したらブログ、Instagram投稿させて頂きます。
ミキさん
大好きな北海道に大好きな卵。美味しい卵はまず絶対卵かけご飯で頂きたい派です!普段から卵が大好きで卵料理をよくするので、こだわりの卵、とても気になります。一眼レフで撮影し、インスタとブログにて紹介させてもいます!よろしくお願いします!
2021/01/23
tenkasuさん
とても良さそうですね!一目見てとても気に入りました。どうか当たりますように...よろしくお願いします!
ゆかりんさん
白い卵なんて始めて見ました。 とても興味があります。 お米を主原料とした卵。興味しかありません。 是非食べてみたいです。しっかりモニター致しますのでよろしくお願い致します
さくひろさん
昨夜テレビで白い卵の存在を知ったばかりでビックリ!絶対食べてみたいです!!どんなレシピにしようかと今から楽しみ~よろしくお願いします
バロンさん
死ぬ前に食べたいものは卵かけご飯ってほど卵が大好きです。お米が餌の卵ってどんなのだろうと思い食べてみたくなりました。
Yuiさん
商品についていろいろと興味が沸き、自分でも使用して実感してみたいと思いました。 年齢を感じるようになったので、深い悩みとならないように持続して使いたいです。
Kanataさん
年齢なりの肌をしていましたが、アラフォーとなり肌の悩みというのも増えました。もっときれいになれたらと欲ばかりでます。 毎日鏡をみるのが楽しみになるようなこの商品をぜひ使ってみたいです!
2021/01/22
Athushiさん
バレンタインを間近に控え、此方の商品を審査しながら友情や愛情を感じ育んでいきたいと思っています。どうか宜しくお願いします。ですのでどうか宜しくおねがいします!!
ちゅぴさん
わー! 美味しそう美味しそう! 卵かけご飯が食べたくなりました! 北海道で生まれた卵で、シンプルに美味しい卵かけご飯が食べたいっ!( º﹃º ) あー!!! 当たりますように。
らっこさん
原料にもこだわりのあるこのようなプレミアム・クオリティーの卵をぜひ卵ごはんでいただきたいです。真価が問われますね。シンプルなだけおいしさもひときわだと期待しております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
こあらいおんさん
説明が丁寧で分かりやすくてレイアウトも見やすいので商品の魅力が十分に理解できました。この商品なら友人、知人、SNSでも自信持って薦めることができるのでモニターをさせて頂けたらと思います。宜しくお願い致します。
さと♪さん
新米妻ですが、毎日夫のために料理と格闘中。栄養バランスを考えてレシピを作るようにしています。我が家の食卓に彩を与えてくれるような、こちらの商品に興味を持ちました。お菓子作りにも使ってみたいです。 モニターに参加させていただいた後は、インスタ、ブログ、ツイッターで商品の魅力を多くの人に広めたいと思っています。
えみきゅんさん
可愛いたまごが白くてビックリです!白米やオムレツを作って美味しく頂きたいです!使用料理写真付きでブログ、Instagram、Twitter等に感想を書きご紹介させて頂きます!宜しくお願い致します。
わたさん
とても自分向けな製品だと思います。 モニターが出来ましたら、しっかりとレビューを書いて投稿したいと思います。よろしくお願いいたします。
おじおじさん
私は白いたまごを見たことも食べたこともないので、一度試してみたいと思いました。当選したら正直にモニターします。よろしくお願いいたします。
かおさん
白い卵であり珍しいこと、そしてお米を食べて育った鶏の卵ということで、安心して口にすることができる点からお品が気になり、応募させていただきました。
ちぃぽよさん
顔出しで商品アピールしたいと思っています。しっかりモニター投稿すると約束します。ご縁がありますように
sattyさん
色が濃い黄身=美味しい卵、このイメージ本当にそうです!でも最近、お米を食べて育った卵でできた美味しいプリンを頂いてそのイメージ覆りましたー! 当選の際はより美味しそうに、魅力的に写真を撮らせて頂きたいと思います(^^)やっぱり1枚目は卵をアピールするため、ドアップの卵かけご飯かな!
2021/01/21
ぴよぴぴぴさん
顔出しで幅広くモニターなどさせていただいてます。使用してる動画や詳しく画像載せたりと更新率も高いのでぜひモニターさせていただきたいです。発信することが好きで文章力にも自信あります。
ゆんゆっこさん
卵大好きな娘に食べさせたいです! 卵かけご飯にして食べたいです。 いつもはスーパーの安売り卵しか買わない私…味の違いをぜひ知りたいです
たかぼんさん
子供や妻にも食べてもらい、自分の感想と併せて投稿したいと思います! 画像がとても見やすくて目に留まりやすかったですし、とても栄養素が優れてそうですし、美味しそうです! 商品モニター自体、初心者ですが、企業様の為にいろいろな角度から感想を述べて第三者に分かりやすい投稿をしたいと思います! 宜しくお願い致します!
あやさん
お米が主材料であること、生みたてで新鮮な卵を届けていただけることが試してみたいと思いました。 毎朝卵かけご飯を食べるので、いつもの卵との違いを感じてみたいです。
namixiaさん
確かに黄身の色が濃い方がよいと思ってしまってました。北海道は大好きで旅行で何度もいってますがコロナでしばらく行けませんし、せめて美味しい食べ物で北海道を感じたいです。子供が卵がだいすきなので卵料理たくさんつくりたいです。
うささん
オレンジ色の黄身が美味しいものだと思っていました。主原料がお米という、とても考えられたのだろうと思いました。ぜひ食べてみたいと思い応募させていただきました。
ナミンさん
とても素敵なので興味を持ちました☆是非、モニターさせていただいて、皆に紹介させていただきたいです。 到着してから1週間~10日ほどで記事を挙げるように努めております。 丁寧かつ迅速に対応します。ご縁があれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。
miori.aさん
まず本イベントを拝見し思ったのが、本品を使った「シフォンケーキはどんな色になるだろう?」という興味でした。シンプルな材料で作るプレーンは、卵の影響が大きいですから。味わいも違うのでしょうか?ぜひ本品を頂いてみたいです!!
moe.grumenさん
黄身の色が濃い方が美味しいと思っていたのですが、一度良いお値段のたまごを買ったら白くて… 残念に思いながら食べたらめちゃくちゃ美味しかったんです。 こちらの卵も期待です! 一眼レフカメラで撮影します。 精一杯頑張りますので宜しくお願い申しあげます。
みるくさん
明るくはっきり写った画像を使いながら伝わりやすいレビューを心がけています。 レビューの他にインスタにも投稿します。
やまこさん
卵への情熱を感じさせていただき、そんな愛され卵をぜひ、レビューで広めたいと思います。 卵かけご飯や、半熟卵を毎日のように食べる家族なので、ヘルシーな卵、朝採れ卵を味わって今後の指針にしたいです! よろしくお願いいたします。
たたさん
白い黄身は栄養がたっぷりつまって、有機栽培で育てられたものだと存じ上げています。 北海道で生産されたたまごをぜひ味わってみたいです。
えいひろままさん
白い卵!!初めて拝見しました。とっても美味しそうですね。 無難に卵かけごはんもいいかなと思いましたが、オムライスにしても美味しそう・・・。考えるだけでわくわくしてきます。 レシピ付きのインスタ投稿などしっかりとやらせていただきますので、ご縁がありましたらよろしくお願いします。
2021/01/20
チャッピーさん
白い卵テレビで見たことはありましたがお店では見たことがなく実際に食べたことはありませんでした。あえて着色している卵よりもこだわりのある白い卵、ぜひ食べてみたいです!
Setsuko.029さん
北海道のお米が育んだ奇跡の卵! 白い卵。味はどんなんだろうか。 ふくよかで、やわらかい甘みを生でまず食べてみたいです。 白色ならではのお料理を考えてみたいです。 よろしくお願いします。
kanagieさん
黄身に色付けしているたまごが多いということを知らず、ビックリしました。確かに色で食べ物の質を判断してしまうことが多々ありますが、それは思い込みなのかもしれないですね。 こちらのたまごは天然のものということで、是非その自然の恵みを感じたいです。もし当選した場合には何を作ろうか、ワクワクしてしまいます。
きとさん
白い卵、ここに心を惹かれました。日常の買い物では見かけないキャッチフレーズ。Webサイトで見かけてもなかなか冒険できず、今回は、商品モニターという形で食べてみたいと思い、応募させて頂きます。
まろんさん
着色された卵なんてむしろ体に悪そうですね。 それなのにそんな卵が増えてるなんて残念でなりません。 白い黄身の卵だなんて不思議ですが、北海道産99.8%のお米を主原料とした餌なら人体にも安心ですね。 昨今は遺伝子組み換え原料を避けていても、それらを食べた家畜が生み出すものを食べていた、なんてこともよく聞きます。 そんな不安がなく、生まれた日のうちに発送していただける新鮮さもあり関心を持ちました。
きゃんさん
すごく美味しそうでとても魅力的です。この商品の良さや特長を存分に伝えていきます。Instagramやブログのフォロワーは随時増加中です。当選できた際には最速で精一杯の投稿をさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
kwchさん
商品拝見させていただきました。とても魅力的な商品であり、自身或いは家族でぜひ一度試してみたいです。何卒よろしくお願い申し上げます。
にのみさん
ふくよかで、やわらかい甘みがあるところに惹かれました。 美味しい卵を食べてみたいです。 レポ頑張りますのでよろしくお願いします。
Masatoさん
商品レビューは辛口になりますが、 お世辞抜きの感想を書くようにしています。 文章表現は超絶に下手ですが、 色々なものを試すのは好きです。 雑な性格ですが納得できる内容を目指します。
おさとさん
このような商品自体があることを知りませんでした。大変興味があるので、今回のモニターに応募させていただきました。定番ですが卵ご飯にしてたべてみたいので、是非よろしくお願いいたします。
atamakuresonさん
これまで食べてきたたまごよりもずっと白いのか、味も気になっています!どうぞよろしくお願いいたします。
pomさん
北海道産のお米で育てられているところや、黄身の色が白くて綺麗なところに関心を持ちました!いつも食べている卵は餌で着色されているものだと知らなかったのでビックリです。ぜひ、食べ比べてみたいです!!宜しくお願いいたします。
こゆさん
理想の卵の味がどんな味、気になります。卵は毎日食べる食品だからどうしても安いものを選びがちになってしまいます。鳥達の育成環境や餌に拘った卵を選びたくとも、背景が見えない分、どうしても価格に走ってしまう・・・。でも、もし美味しさの違いを知れたら、ハレの日はこっちを選ぼうとか使い分けができるかもと思いました。レビューは1枚は卵の外観、2枚目は近所の安卵の食べ比べ、 3枚目は料理の写真にしようと思います。
2021/01/19
ねここさん
今まで出会ったことのないとっても綺麗なクリーム色の黄身で驚きました。 シンプルかつたまごの味を感じたいので、TKGでいただきたいです! Instagramで紹介したいです!
yuuさん
着色で仕上げず、ありのままのたまごでいつもの料理を作ってみたいです。 色白のたまごでだし巻き卵や、オムライス、親子丼を作ってみたいです♪ 楽しく美味しい情報を投稿出来たら嬉しいです。
よっしーさん
色の濃い黄身=高い栄養価だと思っていました。違うんだとびっくりしました。ぜひ白いタマゴ食べてみたいです。まずはたまごかけご飯、卵焼きつくったらどうなるか試してみたいです
channさん
白いたまごはとても目を引きます。 料理映えしそうなので、ぜひレシピ を投稿したいと思います。 よろしくお願いします。
bonbonさん
コロナ禍で自分の健康に気を付けるようになったので、此方の商品とても気になります^^ おいしそうだし、玉子かけご飯で食べたいです
てえさん
よろしくお願いいたします酸素化がラーメン食べたいけどまだ終わってないよ!!ありがとうございますッ!!!!!!!
いりこさん
非常に魅力的な商品だなと思いました。たくさん写真を使用して、商品の特性や良さが伝わる記事になるよう心掛けています。ブログ、インスタグラム、ツイッター、口コミサイトなどに投稿しますので、よろしくお願いいたします(*´ω`*)
ゆうちゃんさん
とても素敵な商品ですね! キレイな写真どりをして登録しているすべてのSNSに投稿します! 商品のいいところやよさを伝えられるような丁寧なレビューを頑張ります! モニター経験もありますので、よろしくお願いいたします!
招き猫下僕さん
今まで色々試してきましたが、未だ「運命の卵」に出会えていません。 こちらの商品は美味しさも安全性も期待出来るので魅力に感じました。 当選後はアレンジレシピを色々投稿させていただきます。 竹内養鶏場さんの「白いたまご 米艶」で毎日の食卓に「笑顔」と「ゆとり」を生みたいです。 よろしくお願い致します(´∀`)
U*さん
白い卵! 珍しさと、素材本来の持つお色=自然に飼育された鶏の安心安全な卵というところに興味を惹かれました。 レシピ付きのレビュー投稿ということで、ぜひこの黄身の白さを活かしたお料理を考えたいと思います♩ ぜひ試してみたいです!
happydaimamaさん
ぜひ試して商品の素晴らしさを皆さんに伝えたいです。あんふぁんメイト&暮らし二スタで活動中です。暮らし二スタでは、企業賞受賞しPV300万超えました。一眼レフで商品のきれいな写真を撮影したいです。
やなりさん
黄身が濃ければ濃いほど高級でおいしいと思っていました… 米艶という名前も神秘的で素敵だし、なんといっても白い黄身(白身?笑)を生で拝み、そして食べてみたいです!
ゆぴぴさん
素敵な商品ですね!URL拝見しました。ぜひご縁がありましたら、ブログやInstagramでも紹介させてください。よろしくお願い致します。
sala29さん
自作のレシピをレシピ投稿サイトにも掲載しています。 20個の卵を使い、商品の魅力を生かしたスイーツや主食、副菜、汁物まで、様々なレシピを考案し、商品をInstagramで広めたいです。
acueさん
今まで使ったことがない新しいものを使ってみるのが好きです。写真多めで丁寧にわかりやすく自身のブログでレポートしたいと思います。私の感想が誰かの参考になるとうれしいです!
ssさん
とても素晴らしい商品だと思いました。普段あまり自分では買うことのない商品なので、ぜひ一度試してみたいと思いました。よろしくお願いいたします。
mariaさん
安全安心な卵づくりを追求していく中で、ようやくたどり着いた理想の卵ということで興味を持ちました。ぜひ実際に味わってみたいです。よろしくお願いします。
マユミさん
美味しそうなので凄く興味が惹かれました。是非、試して実感してみたいと思いました。どうぞ宜しくお願いします。
Makisasaさん
とても良い商品だと思います。とても気になりました。よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
nako.さん
白い黄身にびっくりしました!また、普段食べているたまごの黄身が自然ではなく、色付けされているものが多い事にもびっくりしました…。 私は大のたまご好き&お米好きなので是非これは食べてみたいです!オススメの食べ方を是非リサーチしたいですが、まず卵かけご飯・オムライス・玉子焼きで食べてみたいです! 当選したら写真付きで心を込めてレビュー投稿致します!よろしくお願いします🙇♂️
ri__chan029さん
一人でも多くの方に商品の魅力をお伝えできるよう、写真や文章でしっかり紹介させていただきます♪よろしくお願い致します!
かなこさん
からだが喜びそうだし、美味しそうです!商品の内容を見てぜひモニターしたいと思いました。 丁寧なレビューをして必ず締切を守り投稿します。よろしくお願いいたします!
momokoさん
北海道産99.8%のお米を主原料とした白い黄身の卵てが美味しそうです。見た目も綺麗です。ぜひ一度味わってみたいです。
秋月さん
魅力的な商品だな。と説明文を読んで感じました。 その魅力的な商品をモニター体験できたらうれしいです。 ご縁がありますように。
@よしこさん
ようやくたどりついた理想のたまご、是非自分の舌で味わってみたいです。ふくよかな甘みを、感じてみたい!宜しくお願い致します。
Ruikoさん
商品の説明を読むと自分に合っていそうで興味が沸きました。 今の自分に足りないものというのがなんとなくわかった気がします。ぜひ試してみたいです。
Kumiさん
いろんなものに興味を持っています。どの商品にも魅力を感じるし、特にほかの方のレビューが楽しみでたまりません。
2021/01/18
ココナさん
『ふくよかで、やわらかい甘み』『なめらかで、きめ細かい舌ざわり』の白いたまご。とても興味深く魅力的です。ぜひ試して皆さんに紹介したいと思います。よろしくお願いします。
さなななさん
料理フォトコンテストで入賞歴あります♪たまごやき、ホワイトオムライス、たまごかけごはん、たまごチャーハンなどいろんなレシピに使いたいです(^^)当選しましたら、実際に使用しているところや、お洒落な置画、顔出しで子供とのショットなど写真多めで、前向き丁寧に商品の良さを投稿します♪♪
ayaさん
白い卵なんてすごい!初めて聞きました! 確かに今まで「色が濃い黄身=美味しい卵」というイメージがありました。 しかし無理に色付けしている事もあるんですね。 こちらの商品はそうではなく、ありのままの形という事で是非試してみたいです。 卵かけご飯を始め卵焼きやなど、卵の色を生かした料理を作ってレビューしてみたいです。 よろしくお願いします。
10dit__ior04さん
こちらのモニター募集がきっかけで気になって御社のホームページを拝見しました(//∇//) すごく手間暇かけて作られた卵☆☆☆☆☆是非!!是非!!!試してみたいです(・∀・) 料理を作ることが趣味の30代の主婦です☆オリジナルレシピをクックパッドによく投稿しています!(雑誌掲載も経験あり♪) 素敵なご縁がありますように**✯**✯
ココアモカさん
白いたまご、食べたことがないのでぜひ食べてみたいです。 白いたまごでオムライスを作ってみたいです。 よろしくお願いいたします。
ねこちゃんさん
こちらの商品の説明を読んでとても魅力的に感じました。丁寧に感想を書かせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
あみちゃさん
白い卵をみたことがないので、是非ともまぢかで見たいと思いモニターに応募させていただきました^^是非ともご縁があります様に
お米ちゃんさん
どんな料理でも合わせやすく、メインにもサブにもなる卵はすごいと思います! 卵かけご飯大好きなので、卵かけご飯食べ放題のお店に息、色々な種類の卵を食べました。 その中美味しい!と感じたものが、黄身が真っ赤なものと真っ白な物でした。 白い黄身の卵は、白いオムレツなどで話題になりましたが、見た目より濃厚で美味しかったです。 こちらの卵もまずは卵かけご飯で味わい、一番合うお料理に仕上げたいです!!
川ちゃんさん
いつも素敵な企画をありがとうございます☆ 商品を試して率直な感想や使用感などInstagram、Twitter、Facebook、アメブロで投稿します!! 素敵なご縁がありますように☆よろしくお願いします!!
macoさん
普段、手にする機会のない商品だったので思い応募しました。 今まで知らなかった世界を感じることができ視野が広げられたら幸いです。
Hanaさん
本品の説明を読むととても興味が沸きました。ぜひ試してみたいです。モニターが趣味で、過去200以上モニター実績があります★当選したらインスタグラムやアメーバブログで読者の方に分かりやすく写真と説明文を載せて宣伝していきたいと思います♪
TADD¥さん
この商品は品質に間違いのない商品だと思い、応募した次第です。奇をてらわずに、素材の良さをしっかりと伝えられるようなモニターレビューをしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
りえさん
ふくよかで、やわらかい甘み、なめらかで、きめ細かい舌ざわりの味覚のたまご魅力的です。 卵かけご飯や、お菓子作りにはまっているので使用してみたいなと思い応募しました。
ひさん
こんにちは。 写真を見て、とても美味しそうだと感じたので応募させていただきました。 当選しましたら大事にいただきます。
ロンドンさん
とても素晴らしい商品ですね。ぜひ欲しいです。よろしくお願いします。もし当選出来たらとてもうれしいです。
りんこさん
白い卵食べたことがないです!子供にも知育としてみせてあげたいです!ワーママをしているアラサーです!毎日ブログ更新しています!宜しくお願いいたします!
るかさん
私がたまごを選ぶとき、黄身が濃いと謳っているものを買っていました。しかし今回は、白いたまごということで、どんな味がするのかとっても楽しみです。「ふくよかでやわらかい甘み」とはどのようなものなのか、ぜひ体験してみたいです。よろしくお願いいたします。
りありんさん
白い卵はInstagramでお見かけしてすごく気になっていました!こちらの卵を使って天津飯を作りたいです!2万人いるInstagramのフォロワー様に魅力が伝わるようにレビュー頑張ります!
キンキキさん
ブログ(いいね300)・インスタグラム(フォロワー1750人)・ツイッターに商品の説明を分かりやすく丁寧にたくさんの写真付きで投稿さていただきますので、よろしくお願いします。
みこわりこさん
すごく魅力で興味あり以前から気になってます。毎日料理欠かせないのですごく使用したいです。卵は毎日の必須アイテム。卵かけご飯大好きなのでより食べたい。味わいたいです。顔出しでレポします
やまりんさん
私は今まで、黄色い黄身の卵しか食べたことがありませんでした。初めてこの商品を見た時、このような商品があるのか、食べて見たいと思いました。初めて食べるならではのレビューを書けると思います。
まなさん
たまご本来の形をそのまま残した白いたまご、とても素敵です。家族みんな大好きな卵。卵はおかずにもスイーツにも使えるので色々なレシピを考えていきたいです。よろしくお願いいたします
NATSUさん
こだわり抜かれた、とれたて新鮮な 卵でたまごかけごはんと卵焼きの 贅沢朝ごはんを食べたいと思います♡ 卵大好きな我が家にご縁がありますように。
黄身の色が綺麗で卵かけご飯にしたらとても美味しいと思いました。 色が綺麗なので食べる時も楽しく食べられそうです。 白い黄身は見たことがないのでぜひ料理にも使って楽しみたいです。
おいもののさん
「朝取れた卵を“その日のうちに”」というこだわりを感じ、卵もこだわりが詰まっているのだとわくわくしたので応募しました! 私は料理上手ではありませんが、オムライスと卵焼きをいかにふんわりさせるか研究しているところなので、それを披露できたらと思います!
cocomoさん
毎日食べている卵。 いろいろなお料理で試してみたいです。 現在、フードコーディネーター、フードアナリスト、キッチンスターなど 食関連の資格を取得し、メディアなどでも活動させていただいております。
ばばしげさん
タマゴをお取り寄せするということ自体がけいけんしたことのないことなのでとても目当たらしいことですしどんな風に届くのか楽しみにしています。シンプルなメニューで調理しおいしくいただきたいです
※ 最新のコメント100件のみ表示しております。
まゆさん
白いたまご 米艶について
こだわった卵に、最後に着色をする…という気持ちにはどうしてもなりませんでした。というところに心惹かれました。
一体どんなお味なんだろう?どんな料理にしたら素材のよさがわかるんだろう…と考えるのが楽しみな卵ですね!
白い黄身の卵を是非とも食してみたいです。
2021/01/24
みゆきさん
白いたまご 米艶について
『ふくよかで、やわらかい甘み』『なめらかで、きめ細かい舌ざわり』の味覚を感じることができ、最大の魅力、発送日の朝取れた卵を“その日のうちに”発送しまお客様に新鮮な卵を食べていただきたいと言う想いから、生まれた卵をその日のうちに発送に関心を持ちました。モニターしたいです。当選したらブログ、Instagram投稿させて頂きます。
2021/01/24
ミキさん
白いたまご 米艶について
大好きな北海道に大好きな卵。美味しい卵はまず絶対卵かけご飯で頂きたい派です!普段から卵が大好きで卵料理をよくするので、こだわりの卵、とても気になります。一眼レフで撮影し、インスタとブログにて紹介させてもいます!よろしくお願いします!
2021/01/23
tenkasuさん
白いたまご 米艶について
とても良さそうですね!一目見てとても気に入りました。どうか当たりますように...よろしくお願いします!
2021/01/23
ゆかりんさん
白いたまご 米艶について
白い卵なんて始めて見ました。
とても興味があります。
お米を主原料とした卵。興味しかありません。
是非食べてみたいです。しっかりモニター致しますのでよろしくお願い致します
2021/01/23
さくひろさん
白いたまご 米艶について
昨夜テレビで白い卵の存在を知ったばかりでビックリ!絶対食べてみたいです!!どんなレシピにしようかと今から楽しみ~よろしくお願いします
2021/01/23
バロンさん
白いたまご 米艶について
死ぬ前に食べたいものは卵かけご飯ってほど卵が大好きです。お米が餌の卵ってどんなのだろうと思い食べてみたくなりました。
2021/01/23
Yuiさん
白いたまご 米艶について
商品についていろいろと興味が沸き、自分でも使用して実感してみたいと思いました。
年齢を感じるようになったので、深い悩みとならないように持続して使いたいです。
2021/01/23
Kanataさん
白いたまご 米艶について
年齢なりの肌をしていましたが、アラフォーとなり肌の悩みというのも増えました。もっときれいになれたらと欲ばかりでます。
毎日鏡をみるのが楽しみになるようなこの商品をぜひ使ってみたいです!
2021/01/22
Athushiさん
白いたまご 米艶について
バレンタインを間近に控え、此方の商品を審査しながら友情や愛情を感じ育んでいきたいと思っています。どうか宜しくお願いします。ですのでどうか宜しくおねがいします!!
2021/01/22
ちゅぴさん
白いたまご 米艶について
わー!
美味しそう美味しそう!
卵かけご飯が食べたくなりました!
北海道で生まれた卵で、シンプルに美味しい卵かけご飯が食べたいっ!( º﹃º )
あー!!!
当たりますように。
2021/01/22
らっこさん
白いたまご 米艶について
原料にもこだわりのあるこのようなプレミアム・クオリティーの卵をぜひ卵ごはんでいただきたいです。真価が問われますね。シンプルなだけおいしさもひときわだと期待しております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2021/01/22
こあらいおんさん
白いたまご 米艶について
説明が丁寧で分かりやすくてレイアウトも見やすいので商品の魅力が十分に理解できました。この商品なら友人、知人、SNSでも自信持って薦めることができるのでモニターをさせて頂けたらと思います。宜しくお願い致します。
2021/01/22
さと♪さん
白いたまご 米艶について
新米妻ですが、毎日夫のために料理と格闘中。栄養バランスを考えてレシピを作るようにしています。我が家の食卓に彩を与えてくれるような、こちらの商品に興味を持ちました。お菓子作りにも使ってみたいです。
モニターに参加させていただいた後は、インスタ、ブログ、ツイッターで商品の魅力を多くの人に広めたいと思っています。
2021/01/22
えみきゅんさん
白いたまご 米艶について
可愛いたまごが白くてビックリです!白米やオムレツを作って美味しく頂きたいです!使用料理写真付きでブログ、Instagram、Twitter等に感想を書きご紹介させて頂きます!宜しくお願い致します。
2021/01/22
わたさん
白いたまご 米艶について
とても自分向けな製品だと思います。
モニターが出来ましたら、しっかりとレビューを書いて投稿したいと思います。よろしくお願いいたします。
2021/01/22
おじおじさん
白いたまご 米艶について
私は白いたまごを見たことも食べたこともないので、一度試してみたいと思いました。当選したら正直にモニターします。よろしくお願いいたします。
2021/01/22
かおさん
白いたまご 米艶について
白い卵であり珍しいこと、そしてお米を食べて育った鶏の卵ということで、安心して口にすることができる点からお品が気になり、応募させていただきました。
2021/01/22
ちぃぽよさん
白いたまご 米艶について
顔出しで商品アピールしたいと思っています。しっかりモニター投稿すると約束します。ご縁がありますように
2021/01/22
sattyさん
白いたまご 米艶について
色が濃い黄身=美味しい卵、このイメージ本当にそうです!でも最近、お米を食べて育った卵でできた美味しいプリンを頂いてそのイメージ覆りましたー!
当選の際はより美味しそうに、魅力的に写真を撮らせて頂きたいと思います(^^)やっぱり1枚目は卵をアピールするため、ドアップの卵かけご飯かな!
2021/01/21
ぴよぴぴぴさん
白いたまご 米艶について
顔出しで幅広くモニターなどさせていただいてます。使用してる動画や詳しく画像載せたりと更新率も高いのでぜひモニターさせていただきたいです。発信することが好きで文章力にも自信あります。
2021/01/21
ゆんゆっこさん
白いたまご 米艶について
卵大好きな娘に食べさせたいです!
卵かけご飯にして食べたいです。
いつもはスーパーの安売り卵しか買わない私…味の違いをぜひ知りたいです
2021/01/21
たかぼんさん
白いたまご 米艶について
子供や妻にも食べてもらい、自分の感想と併せて投稿したいと思います!
画像がとても見やすくて目に留まりやすかったですし、とても栄養素が優れてそうですし、美味しそうです!
商品モニター自体、初心者ですが、企業様の為にいろいろな角度から感想を述べて第三者に分かりやすい投稿をしたいと思います!
宜しくお願い致します!
2021/01/21
あやさん
白いたまご 米艶について
お米が主材料であること、生みたてで新鮮な卵を届けていただけることが試してみたいと思いました。
毎朝卵かけご飯を食べるので、いつもの卵との違いを感じてみたいです。
2021/01/21
namixiaさん
白いたまご 米艶について
確かに黄身の色が濃い方がよいと思ってしまってました。北海道は大好きで旅行で何度もいってますがコロナでしばらく行けませんし、せめて美味しい食べ物で北海道を感じたいです。子供が卵がだいすきなので卵料理たくさんつくりたいです。
2021/01/21
うささん
白いたまご 米艶について
オレンジ色の黄身が美味しいものだと思っていました。主原料がお米という、とても考えられたのだろうと思いました。ぜひ食べてみたいと思い応募させていただきました。
2021/01/21
ナミンさん
白いたまご 米艶について
とても素敵なので興味を持ちました☆是非、モニターさせていただいて、皆に紹介させていただきたいです。
到着してから1週間~10日ほどで記事を挙げるように努めております。
丁寧かつ迅速に対応します。ご縁があれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。
2021/01/21
miori.aさん
白いたまご 米艶について
まず本イベントを拝見し思ったのが、本品を使った「シフォンケーキはどんな色になるだろう?」という興味でした。シンプルな材料で作るプレーンは、卵の影響が大きいですから。味わいも違うのでしょうか?ぜひ本品を頂いてみたいです!!
2021/01/21
moe.grumenさん
白いたまご 米艶について
黄身の色が濃い方が美味しいと思っていたのですが、一度良いお値段のたまごを買ったら白くて…
残念に思いながら食べたらめちゃくちゃ美味しかったんです。
こちらの卵も期待です!
一眼レフカメラで撮影します。
精一杯頑張りますので宜しくお願い申しあげます。
2021/01/21
みるくさん
白いたまご 米艶について
明るくはっきり写った画像を使いながら伝わりやすいレビューを心がけています。
レビューの他にインスタにも投稿します。
2021/01/21
やまこさん
白いたまご 米艶について
卵への情熱を感じさせていただき、そんな愛され卵をぜひ、レビューで広めたいと思います。
卵かけご飯や、半熟卵を毎日のように食べる家族なので、ヘルシーな卵、朝採れ卵を味わって今後の指針にしたいです!
よろしくお願いいたします。
2021/01/21
たたさん
白いたまご 米艶について
白い黄身は栄養がたっぷりつまって、有機栽培で育てられたものだと存じ上げています。
北海道で生産されたたまごをぜひ味わってみたいです。
2021/01/21
えいひろままさん
白いたまご 米艶について
白い卵!!初めて拝見しました。とっても美味しそうですね。
無難に卵かけごはんもいいかなと思いましたが、オムライスにしても美味しそう・・・。考えるだけでわくわくしてきます。
レシピ付きのインスタ投稿などしっかりとやらせていただきますので、ご縁がありましたらよろしくお願いします。
2021/01/20
チャッピーさん
白いたまご 米艶について
白い卵テレビで見たことはありましたがお店では見たことがなく実際に食べたことはありませんでした。あえて着色している卵よりもこだわりのある白い卵、ぜひ食べてみたいです!
2021/01/20
Setsuko.029さん
白いたまご 米艶について
北海道のお米が育んだ奇跡の卵!
白い卵。味はどんなんだろうか。
ふくよかで、やわらかい甘みを生でまず食べてみたいです。
白色ならではのお料理を考えてみたいです。
よろしくお願いします。
2021/01/20
kanagieさん
白いたまご 米艶について
黄身に色付けしているたまごが多いということを知らず、ビックリしました。確かに色で食べ物の質を判断してしまうことが多々ありますが、それは思い込みなのかもしれないですね。
こちらのたまごは天然のものということで、是非その自然の恵みを感じたいです。もし当選した場合には何を作ろうか、ワクワクしてしまいます。
2021/01/20
きとさん
白いたまご 米艶について
白い卵、ここに心を惹かれました。日常の買い物では見かけないキャッチフレーズ。Webサイトで見かけてもなかなか冒険できず、今回は、商品モニターという形で食べてみたいと思い、応募させて頂きます。
2021/01/20
まろんさん
白いたまご 米艶について
着色された卵なんてむしろ体に悪そうですね。
それなのにそんな卵が増えてるなんて残念でなりません。
白い黄身の卵だなんて不思議ですが、北海道産99.8%のお米を主原料とした餌なら人体にも安心ですね。
昨今は遺伝子組み換え原料を避けていても、それらを食べた家畜が生み出すものを食べていた、なんてこともよく聞きます。
そんな不安がなく、生まれた日のうちに発送していただける新鮮さもあり関心を持ちました。
2021/01/20
きゃんさん
白いたまご 米艶について
すごく美味しそうでとても魅力的です。この商品の良さや特長を存分に伝えていきます。Instagramやブログのフォロワーは随時増加中です。当選できた際には最速で精一杯の投稿をさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
2021/01/20
kwchさん
白いたまご 米艶について
商品拝見させていただきました。とても魅力的な商品であり、自身或いは家族でぜひ一度試してみたいです。何卒よろしくお願い申し上げます。
2021/01/20
にのみさん
白いたまご 米艶について
ふくよかで、やわらかい甘みがあるところに惹かれました。
美味しい卵を食べてみたいです。
レポ頑張りますのでよろしくお願いします。
2021/01/20
Masatoさん
白いたまご 米艶について
商品レビューは辛口になりますが、
お世辞抜きの感想を書くようにしています。
文章表現は超絶に下手ですが、
色々なものを試すのは好きです。
雑な性格ですが納得できる内容を目指します。
2021/01/20
おさとさん
白いたまご 米艶について
このような商品自体があることを知りませんでした。大変興味があるので、今回のモニターに応募させていただきました。定番ですが卵ご飯にしてたべてみたいので、是非よろしくお願いいたします。
2021/01/20
atamakuresonさん
白いたまご 米艶について
これまで食べてきたたまごよりもずっと白いのか、味も気になっています!どうぞよろしくお願いいたします。
2021/01/20
pomさん
白いたまご 米艶について
北海道産のお米で育てられているところや、黄身の色が白くて綺麗なところに関心を持ちました!いつも食べている卵は餌で着色されているものだと知らなかったのでビックリです。ぜひ、食べ比べてみたいです!!宜しくお願いいたします。
2021/01/20
こゆさん
白いたまご 米艶について
理想の卵の味がどんな味、気になります。卵は毎日食べる食品だからどうしても安いものを選びがちになってしまいます。鳥達の育成環境や餌に拘った卵を選びたくとも、背景が見えない分、どうしても価格に走ってしまう・・・。でも、もし美味しさの違いを知れたら、ハレの日はこっちを選ぼうとか使い分けができるかもと思いました。レビューは1枚は卵の外観、2枚目は近所の安卵の食べ比べ、 3枚目は料理の写真にしようと思います。
2021/01/19
ねここさん
白いたまご 米艶について
今まで出会ったことのないとっても綺麗なクリーム色の黄身で驚きました。
シンプルかつたまごの味を感じたいので、TKGでいただきたいです!
Instagramで紹介したいです!
2021/01/19
yuuさん
白いたまご 米艶について
着色で仕上げず、ありのままのたまごでいつもの料理を作ってみたいです。
色白のたまごでだし巻き卵や、オムライス、親子丼を作ってみたいです♪
楽しく美味しい情報を投稿出来たら嬉しいです。
2021/01/19
よっしーさん
白いたまご 米艶について
色の濃い黄身=高い栄養価だと思っていました。違うんだとびっくりしました。ぜひ白いタマゴ食べてみたいです。まずはたまごかけご飯、卵焼きつくったらどうなるか試してみたいです
2021/01/19
channさん
白いたまご 米艶について
白いたまごはとても目を引きます。
料理映えしそうなので、ぜひレシピ
を投稿したいと思います。
よろしくお願いします。
2021/01/19
bonbonさん
白いたまご 米艶について
コロナ禍で自分の健康に気を付けるようになったので、此方の商品とても気になります^^
おいしそうだし、玉子かけご飯で食べたいです
2021/01/19
てえさん
白いたまご 米艶について
よろしくお願いいたします酸素化がラーメン食べたいけどまだ終わってないよ!!ありがとうございますッ!!!!!!!
2021/01/19
いりこさん
白いたまご 米艶について
非常に魅力的な商品だなと思いました。たくさん写真を使用して、商品の特性や良さが伝わる記事になるよう心掛けています。ブログ、インスタグラム、ツイッター、口コミサイトなどに投稿しますので、よろしくお願いいたします(*´ω`*)
2021/01/19
ゆうちゃんさん
白いたまご 米艶について
とても素敵な商品ですね!
キレイな写真どりをして登録しているすべてのSNSに投稿します!
商品のいいところやよさを伝えられるような丁寧なレビューを頑張ります!
モニター経験もありますので、よろしくお願いいたします!
2021/01/19
招き猫下僕さん
白いたまご 米艶について
今まで色々試してきましたが、未だ「運命の卵」に出会えていません。
こちらの商品は美味しさも安全性も期待出来るので魅力に感じました。
当選後はアレンジレシピを色々投稿させていただきます。
竹内養鶏場さんの「白いたまご 米艶」で毎日の食卓に「笑顔」と「ゆとり」を生みたいです。
よろしくお願い致します(´∀`)
2021/01/19
U*さん
白いたまご 米艶について
白い卵!
珍しさと、素材本来の持つお色=自然に飼育された鶏の安心安全な卵というところに興味を惹かれました。
レシピ付きのレビュー投稿ということで、ぜひこの黄身の白さを活かしたお料理を考えたいと思います♩
ぜひ試してみたいです!
2021/01/19
happydaimamaさん
白いたまご 米艶について
ぜひ試して商品の素晴らしさを皆さんに伝えたいです。あんふぁんメイト&暮らし二スタで活動中です。暮らし二スタでは、企業賞受賞しPV300万超えました。一眼レフで商品のきれいな写真を撮影したいです。
2021/01/19
やなりさん
白いたまご 米艶について
黄身が濃ければ濃いほど高級でおいしいと思っていました…
米艶という名前も神秘的で素敵だし、なんといっても白い黄身(白身?笑)を生で拝み、そして食べてみたいです!
2021/01/19
ゆぴぴさん
白いたまご 米艶について
素敵な商品ですね!URL拝見しました。ぜひご縁がありましたら、ブログやInstagramでも紹介させてください。よろしくお願い致します。
2021/01/19
sala29さん
白いたまご 米艶について
自作のレシピをレシピ投稿サイトにも掲載しています。
20個の卵を使い、商品の魅力を生かしたスイーツや主食、副菜、汁物まで、様々なレシピを考案し、商品をInstagramで広めたいです。
2021/01/19
acueさん
白いたまご 米艶について
今まで使ったことがない新しいものを使ってみるのが好きです。写真多めで丁寧にわかりやすく自身のブログでレポートしたいと思います。私の感想が誰かの参考になるとうれしいです!
2021/01/19
ssさん
白いたまご 米艶について
とても素晴らしい商品だと思いました。普段あまり自分では買うことのない商品なので、ぜひ一度試してみたいと思いました。よろしくお願いいたします。
2021/01/19
mariaさん
白いたまご 米艶について
安全安心な卵づくりを追求していく中で、ようやくたどり着いた理想の卵ということで興味を持ちました。ぜひ実際に味わってみたいです。よろしくお願いします。
2021/01/19
マユミさん
白いたまご 米艶について
美味しそうなので凄く興味が惹かれました。是非、試して実感してみたいと思いました。どうぞ宜しくお願いします。
2021/01/19
Makisasaさん
白いたまご 米艶について
とても良い商品だと思います。とても気になりました。よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
2021/01/19
nako.さん
白いたまご 米艶について
白い黄身にびっくりしました!また、普段食べているたまごの黄身が自然ではなく、色付けされているものが多い事にもびっくりしました…。
私は大のたまご好き&お米好きなので是非これは食べてみたいです!オススメの食べ方を是非リサーチしたいですが、まず卵かけご飯・オムライス・玉子焼きで食べてみたいです!
当選したら写真付きで心を込めてレビュー投稿致します!よろしくお願いします🙇♂️
2021/01/19
ri__chan029さん
白いたまご 米艶について
一人でも多くの方に商品の魅力をお伝えできるよう、写真や文章でしっかり紹介させていただきます♪よろしくお願い致します!
2021/01/19
かなこさん
白いたまご 米艶について
からだが喜びそうだし、美味しそうです!商品の内容を見てぜひモニターしたいと思いました。
丁寧なレビューをして必ず締切を守り投稿します。よろしくお願いいたします!
2021/01/19
momokoさん
白いたまご 米艶について
北海道産99.8%のお米を主原料とした白い黄身の卵てが美味しそうです。見た目も綺麗です。ぜひ一度味わってみたいです。
2021/01/19
秋月さん
白いたまご 米艶について
魅力的な商品だな。と説明文を読んで感じました。
その魅力的な商品をモニター体験できたらうれしいです。
ご縁がありますように。
2021/01/19
@よしこさん
白いたまご 米艶について
ようやくたどりついた理想のたまご、是非自分の舌で味わってみたいです。ふくよかな甘みを、感じてみたい!宜しくお願い致します。
2021/01/19
Ruikoさん
白いたまご 米艶について
商品の説明を読むと自分に合っていそうで興味が沸きました。
今の自分に足りないものというのがなんとなくわかった気がします。ぜひ試してみたいです。
2021/01/19
Kumiさん
白いたまご 米艶について
いろんなものに興味を持っています。どの商品にも魅力を感じるし、特にほかの方のレビューが楽しみでたまりません。
2021/01/18
ココナさん
白いたまご 米艶について
『ふくよかで、やわらかい甘み』『なめらかで、きめ細かい舌ざわり』の白いたまご。とても興味深く魅力的です。ぜひ試して皆さんに紹介したいと思います。よろしくお願いします。
2021/01/18
さなななさん
白いたまご 米艶について
料理フォトコンテストで入賞歴あります♪たまごやき、ホワイトオムライス、たまごかけごはん、たまごチャーハンなどいろんなレシピに使いたいです(^^)当選しましたら、実際に使用しているところや、お洒落な置画、顔出しで子供とのショットなど写真多めで、前向き丁寧に商品の良さを投稿します♪♪
2021/01/18
ayaさん
白いたまご 米艶について
白い卵なんてすごい!初めて聞きました!
確かに今まで「色が濃い黄身=美味しい卵」というイメージがありました。
しかし無理に色付けしている事もあるんですね。
こちらの商品はそうではなく、ありのままの形という事で是非試してみたいです。
卵かけご飯を始め卵焼きやなど、卵の色を生かした料理を作ってレビューしてみたいです。
よろしくお願いします。
2021/01/18
10dit__ior04さん
白いたまご 米艶について
こちらのモニター募集がきっかけで気になって御社のホームページを拝見しました(//∇//)
すごく手間暇かけて作られた卵☆☆☆☆☆是非!!是非!!!試してみたいです(・∀・)
料理を作ることが趣味の30代の主婦です☆オリジナルレシピをクックパッドによく投稿しています!(雑誌掲載も経験あり♪)
素敵なご縁がありますように**✯**✯
2021/01/18
ココアモカさん
白いたまご 米艶について
白いたまご、食べたことがないのでぜひ食べてみたいです。
白いたまごでオムライスを作ってみたいです。
よろしくお願いいたします。
2021/01/18
ねこちゃんさん
白いたまご 米艶について
こちらの商品の説明を読んでとても魅力的に感じました。丁寧に感想を書かせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
2021/01/18
あみちゃさん
白いたまご 米艶について
白い卵をみたことがないので、是非ともまぢかで見たいと思いモニターに応募させていただきました^^是非ともご縁があります様に
2021/01/18
お米ちゃんさん
白いたまご 米艶について
どんな料理でも合わせやすく、メインにもサブにもなる卵はすごいと思います!
卵かけご飯大好きなので、卵かけご飯食べ放題のお店に息、色々な種類の卵を食べました。
その中美味しい!と感じたものが、黄身が真っ赤なものと真っ白な物でした。
白い黄身の卵は、白いオムレツなどで話題になりましたが、見た目より濃厚で美味しかったです。
こちらの卵もまずは卵かけご飯で味わい、一番合うお料理に仕上げたいです!!
2021/01/18
川ちゃんさん
白いたまご 米艶について
いつも素敵な企画をありがとうございます☆
商品を試して率直な感想や使用感などInstagram、Twitter、Facebook、アメブロで投稿します!!
素敵なご縁がありますように☆よろしくお願いします!!
2021/01/18
macoさん
白いたまご 米艶について
普段、手にする機会のない商品だったので思い応募しました。
今まで知らなかった世界を感じることができ視野が広げられたら幸いです。
2021/01/18
Hanaさん
白いたまご 米艶について
本品の説明を読むととても興味が沸きました。ぜひ試してみたいです。モニターが趣味で、過去200以上モニター実績があります★当選したらインスタグラムやアメーバブログで読者の方に分かりやすく写真と説明文を載せて宣伝していきたいと思います♪
2021/01/18
TADD¥さん
白いたまご 米艶について
この商品は品質に間違いのない商品だと思い、応募した次第です。奇をてらわずに、素材の良さをしっかりと伝えられるようなモニターレビューをしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
2021/01/18
りえさん
白いたまご 米艶について
ふくよかで、やわらかい甘み、なめらかで、きめ細かい舌ざわりの味覚のたまご魅力的です。
卵かけご飯や、お菓子作りにはまっているので使用してみたいなと思い応募しました。
2021/01/18
ひさん
白いたまご 米艶について
こんにちは。
写真を見て、とても美味しそうだと感じたので応募させていただきました。
当選しましたら大事にいただきます。
2021/01/18
ロンドンさん
白いたまご 米艶について
とても素晴らしい商品ですね。ぜひ欲しいです。よろしくお願いします。もし当選出来たらとてもうれしいです。
2021/01/18
りんこさん
白いたまご 米艶について
白い卵食べたことがないです!子供にも知育としてみせてあげたいです!ワーママをしているアラサーです!毎日ブログ更新しています!宜しくお願いいたします!
2021/01/18
るかさん
白いたまご 米艶について
私がたまごを選ぶとき、黄身が濃いと謳っているものを買っていました。しかし今回は、白いたまごということで、どんな味がするのかとっても楽しみです。「ふくよかでやわらかい甘み」とはどのようなものなのか、ぜひ体験してみたいです。よろしくお願いいたします。
2021/01/18
りありんさん
白いたまご 米艶について
白い卵はInstagramでお見かけしてすごく気になっていました!こちらの卵を使って天津飯を作りたいです!2万人いるInstagramのフォロワー様に魅力が伝わるようにレビュー頑張ります!
2021/01/18
キンキキさん
白いたまご 米艶について
ブログ(いいね300)・インスタグラム(フォロワー1750人)・ツイッターに商品の説明を分かりやすく丁寧にたくさんの写真付きで投稿さていただきますので、よろしくお願いします。
2021/01/18
みこわりこさん
白いたまご 米艶について
すごく魅力で興味あり以前から気になってます。毎日料理欠かせないのですごく使用したいです。卵は毎日の必須アイテム。卵かけご飯大好きなのでより食べたい。味わいたいです。顔出しでレポします
2021/01/18
やまりんさん
白いたまご 米艶について
私は今まで、黄色い黄身の卵しか食べたことがありませんでした。初めてこの商品を見た時、このような商品があるのか、食べて見たいと思いました。初めて食べるならではのレビューを書けると思います。
2021/01/18
まなさん
白いたまご 米艶について
たまご本来の形をそのまま残した白いたまご、とても素敵です。家族みんな大好きな卵。卵はおかずにもスイーツにも使えるので色々なレシピを考えていきたいです。よろしくお願いいたします
2021/01/18
NATSUさん
白いたまご 米艶について
こだわり抜かれた、とれたて新鮮な
卵でたまごかけごはんと卵焼きの
贅沢朝ごはんを食べたいと思います♡
卵大好きな我が家にご縁がありますように。
2021/01/18
あやさん
白いたまご 米艶について
黄身の色が綺麗で卵かけご飯にしたらとても美味しいと思いました。
色が綺麗なので食べる時も楽しく食べられそうです。
白い黄身は見たことがないのでぜひ料理にも使って楽しみたいです。
2021/01/18
おいもののさん
白いたまご 米艶について
「朝取れた卵を“その日のうちに”」というこだわりを感じ、卵もこだわりが詰まっているのだとわくわくしたので応募しました!
私は料理上手ではありませんが、オムライスと卵焼きをいかにふんわりさせるか研究しているところなので、それを披露できたらと思います!
2021/01/18
cocomoさん
白いたまご 米艶について
毎日食べている卵。
いろいろなお料理で試してみたいです。
現在、フードコーディネーター、フードアナリスト、キッチンスターなど
食関連の資格を取得し、メディアなどでも活動させていただいております。
2021/01/18
ばばしげさん
白いたまご 米艶について
タマゴをお取り寄せするということ自体がけいけんしたことのないことなのでとても目当たらしいことですしどんな風に届くのか楽しみにしています。シンプルなメニューで調理しおいしくいただきたいです
2021/01/18