ログイン
みちぇるさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
静岡県の一部地区で行われている希少農法というのがとても魅力的だなと感じました! 是非しっかりとお試ししてレビューしてみたいです☆
2023/09/06
南野秀一(蔵馬)さん
美味しそうなお茶ですね! 是非とも美味しく淹れて香りやコク、その色合いを目で楽しみながら飲んでホッとした気分を満喫したいです。 宜しくお願い致します。
はーちゃんさん
温かいお茶は、冷茶でも美味しく飲めるところに魅力を感じました✨ たくさんの写真と飲んでみた感想をSNSで投稿させてください✨ モニターに選んでよかった!って思ってもらえるよう 一生懸命PRさせていただきます🌼
aimi.53さん
お茶は水出しすると全然出なくて味がしないイメージです 以前水出し用ではなかった為かお湯じゃなくては美味しくない緑茶を購入してしまい 普段温かいお茶を飲まないので沸かして冷ましてと飲むまでに時間がかかりました 水でも美味しく作れるぐり茶を飲んでみたいです
ひーままさん
希少農法、伝統嚢胞というワードにとても関心を持ちました。小さい頃から急須で入れたお茶を飲むのが好きだったので、久しぶりに急須で入れたお茶が飲みたくなりました。これからの季節は温冷、その日に合わせて頂きたいです。宜しくお願い致します。
riewkさん
とても気になる商品で思わずポチってしまいました。とても魅力的な商品です。是非試してみたいです。どうぞよろしくお願い致します。
かおりこさん
お湯で淹れても冷たくしてもおいしいところに魅力を感じました。カメラで撮影してコエタスとInstagramに投稿したいです。
声コインさん
透明感のある美しい見た目に、惚れました。 まだまだ暑いので、冷たいお茶でさっぱりとしたいです。 よろしくお願いします。。
レオ好きさん
手間暇かけて作られているぐり茶に魅力・感心を持ちました!急須でいれるお茶が大好きで、我が家はもっぱら急須派です。是非体感したいです宜しくお願いします!
メガネちんさん
お茶で有名な静岡県の中でも世界農業遺産である茶草場農法を使われているということに興味があります。 まだまだ暑い時期が続きますので冷茶としても是非とも飲んでみたいです。 よろしくお願いいたします。
まりたそさん
お茶は毎日飲んでいます。 グリ茶は風味も強く体に良いので飲みたいです。 普段飲んでるお茶を贅沢にしたいです。 よろしくお願いします。
なんなんちゃまさん
こちらの商品を体験したいと思い応募させていただきました。今回のモニター商品をいろんな方に知っていただけるようにインスタグラムやブログで発信していきます。実際に試してみて正直な感想を投稿します。最後まで責任を持ってモニター活動に取り組ませていただきますので、ぜひよろしくお願いいたします。
かんなさん
素材にひとつひとつこだわってらっしゃる点に関心を持ちました。 見た目も素敵な商品なので、味はもちろんですが外見などについてもモニターさせていただけたらと思っています。 よろしくお願いいたします。
25みぃさん
お茶は毎日お仏壇にあげるために淹れます。冷茶大好きですが、なかなか自分で淹れて飲まないので、是非試してみたいと思いました。
orca_cafe_さん
とても涼やかな雰囲気を感じたので、冷茶で飲んでみたいと関心を持ちました。 ぐり茶を楽しんでいる様子をレビューできたら嬉しいです。 Instagram、ブログにも投稿したく、よろしくお願いします。
ぷりんさん
とても魅力的で素敵な商品だと思いモニターに応募しました。ぜひ機会があれば試してみたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
じゃわんさん
こちらの商品に大変興味を持ちました 是非家族わんにゃんみんなで楽しくモニターレビューさせて頂きたいです=^_^= 写真も好きなのでがんばります♪
2023/09/05
ちーめいさん
安心安全な伝統製法に惹かれました。 健康・美容・腸活等を意識した生活。 口から摂取するものは命・身体の源、飲食養生がモットー。 毎日たくさん摂取するお茶は、体調を保つための基本。 ストイック過ぎず自然に、健康・美容に取り組みたい!そんな私にピッタリだと感じました。 お料理にも活用したいです。 魅力的な商品に出会えて嬉しい限りです。 レビューは雰囲気がわかるように丁寧に詳しくお伝えさせていただきます。
サクラ。。さん
非常に手間隙かかる伝統農法で丁寧に作られた貴重なお茶をお水で淹れる冷茶でも楽しめるのは贅沢ですね。今年の夏は暑かったですが麦茶だけでなく、日本茶を急須で大量に淹れて冷蔵庫にストックしていました。暑い中湯を沸かすのが辛かったので冷茶を淹れてみたいと思いました。よろしくお願いします。
nankle713さん
ぐり茶が大好きです。希少農法で丁寧に作られているところに関心を持ちました。 ぜひ味わってみたいです。 もしご縁がありましたら Instagram(フォロワー数4000人以上) にて綺麗に写真を撮り、タグを付けて 商品の魅力が伝わるよう心を込めて ご紹介致します。 どうぞよろしくお願い致します。 インスタグラムアカウントです↓ https://instagram.com/nankle713
みーんさん
丁寧に作られていて、美味しそうなところに興味を惹かれました♡ 新鮮な茶葉をフレッシュなまま使われており、是非味わってみたい! 明るく綺麗な写真を心がけます! ご縁がありますよう、宜しくお願い致します★
クミリアさん
特別な農業方法で作られているところに関心を持ちました。 ブログやインスタグラム、ツイッターXなどでも紹介したいです♪
みっちゃんさん
商品説明を読み、こちらの商品に魅力を感じたので、応募させて頂きました。当選しましたら、オシャレな写真や使用してる写真を、たくさん載せ、分かりやすい説明文を心掛けて、投稿したいと思います。宜しくお願いいたします。
hiroさん
あまりこのような商品を使用したことがなく、是非使用させていただきたいと思いました。 当選されましたら、レビューさせていただきますので、よろしくお願いします。
satomiさん
緑茶がもともと大好きだったのですが、数年前にぐり茶に出会ってから、もっと好きになりました。しかし、近所のスーパーなどには売っておらず、なかなか手に入れることができません。 家族みんなで飲ませていただき、大人と子供の意見をまとめて、詳しくレビューさせていただきます。
あゆめろさん
お茶がだいすきで、緑茶やほうじ茶、ルイボスティー等、毎日気分で飲んでいます。中でも緑茶が好きで、季節関係なく、急須で入れて飲みます。ぜひこちらのぐり茶をモニターさせていただきたいです。
ぽてさん
ぐり茶を飲んだことがあるのですが味も風味も香りもしっかり、でも苦みが少なく飲みやすかったのを覚えています。 ぜひこちらモニターさせて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
ゆずさん
冷茶が大好きなので応募させていただきました。色合いから美味しそうな感じが伝わってきますね。丁寧な投稿を心がけておりますので、ご縁がありましたら嬉しいです。
れおぽんさん
大学院生です!応募させていただきます✨恥ずかしながら、冷茶の作り方を初めて知りました。やってみたいです。 ご縁がありましたらInstagram、X(Twitter)で私なりに投稿させていただきます♪#れおポンの懸賞報告 よければご覧ください✨ご縁がありますように♪
さくたんさん
冬のぐり茶は飲んだことがありますが【静岡の茶草場農法】というものを初めて知りました。 水出しで様々な緑茶で飲んだことはあるものの、どうしても温かい湯で淹れた方が美味しく感じてしまい冷たいものは粉茶で作った方がいいと思っているので、私の中の冷たい緑茶に管する固定概念をぶち壊したいと気持ちで応募します!
はるママさん
ぐり茶とても美味しそうですね!手間暇かかる伝統農法で作られたとの事で感謝しながら頂きたいですね。 これからの時期温かいお茶で飲めたら嬉しいです。
2023/09/04
まぁさん
応募させていただきます✨ ぐり茶とっても美味しそうです!! おうちカフェで和スイーツと一緒にいただきたいです🎵 当選の際は、InstagramとTwitterでも 映え写真でご紹介させてください☺︎ 素敵な商品なのでご縁があったら嬉しいです。 よろしくお願い致します!
もなちさん
世界農業遺産に指定された茶草場農法で栽培された茶葉という点に関心を持ちました。品質の良いお茶をぜひ飲んでみたいと思いモニターに応募させて頂きました。よろしくお願い致します。
琢磨さん
いい商品ですね、とても興味があります。魅力的な商品でしたので、ぜひ一度試してみたいです。すごく欲しいです、どうか当たりますように
もにィ✨(’-’*)さん
どのようなお味なのか、香りなど気になりました❤丁寧に分かりやすくレビューします☺どうぞよろしくお願い申し上げます☺
みどりさん
こちらの商品がとても魅力的でしたので、是非ともモニターさせていただきたく応募いたしました。当選しましたら写真付きでInstagramにてしっかりとレビューをさせていただきます。なにとぞよろしくお願いいたします。
いちごちゃんさん
お茶大好き〜!!!!! 急須にいれてゆっくりお茶タイムしたい🫶🏻️💞ぜひモニターさせてください😊! 素敵な写真も沢山投稿させていただきます!
ゆきこさん
茶草場農法で手間暇を惜しまず作られたおいしいお茶 ぜひ味わってみたいです。 お茶大好きなので大切に味わいながらいただきます。 コエタスさんをはじめ、 Instagram、X(旧Twitter)、ブログで魅力が伝わるように 丁寧にレビュー投稿させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
まなさん
健康に良いものは積極的に取り入れていきたいと考えています。 あまり詳しくないのでこの機会にお試しさせて頂き、私のレポートでみなさんにも知ってもらえたら嬉しいです!
あかつきなつきさん
こだわりの製品だと思いました。是非試して使用感やお味をお伝えできればと思います。よろしくお願いいたします。
alyssavege167さん
希少農法で作られたお茶!緑茶離れが少しあるので、子供たちにもおいしいという安心して飲めるお茶を飲ませたいです。
yukaringoさん
お茶大好き♡ 静岡の希少な茶草場農法 市川のぐり茶に注目しました! 是非とも味わってみたいですヽ(´▽`)/ 素敵なご縁があると嬉しいです☆ よろしくお願い致しますm(_ _)m
にゃんまるさん
冷茶が好きなので、ぜひ飲んでみたいです。応募させていただきます。ぜひモニターさせていただけたら嬉しいです。
葉山はなびさん
お茶大好きです! 温かいお茶、冷たいお茶、牛乳を入れたり、焼酎で割ったり、色々アレンジして飲んでいます。 祭りの準備でバタバタしているため、お茶の香りで癒されたいです。 レビュー/ブログ/インスタ/ツイッターで投稿させてください。
みるくるみさん
とても美味しそうで魅力を感じました。実際に飲んでいる様子、感想を写真と共に詳しくレポートし、レビュー・ブログ・インスタグラム・ツイッターに投稿したいと思います。
むらさん
レビューを参考にみんなの評価が高かったので今回応募しました。商品の写真も説明などを見て魅力のある商品だと思いました。ぜひよろしくお願い致します。
2023/09/03
ささはらさん
広告をみて、大変魅力のある商品だと思いました。写真や説明からも素晴らしい商品だと思いましたのでモニターに応募させて頂きました。色々使用してみたいのでよろしくお願いします。
やなかさん
商品を拝見しましたが、魅力ある素敵な商品だと思い関心を持ちました。写真や説明文等がより商品の魅力を引き出していると思いました。ご縁がありましたらどうぞよろしくお願い致します。
からあげさん
こちらの商品をみて、とても魅力のある商品だと思いました。広告の写真や説明からも素晴らしい商品だと思いモニターに応募させて頂きました。色々使用してみたいのでよろしくお願いします。
まつおさん
商品を見た第一印象は「これは欲しい!」と思いました。広告の写真や説明からも魅力ある商品だと思いモニターに応募しました。どうぞ宜しくお願い致します。
かずさん
関心を持った一番の理由として商品説明や掲載写真に魅力を感じモニターに応募した次第です。ぜひご縁があれば宜しくお願いします。
みどりんさん
今まで見たことのない商品で大変興味があるので、今回のモニターに応募させていただきました。ご縁がありましたら是非よろしくお願いいたします。
hideoさん
茶園周辺で刈り取ったササやススキ等を茶園に敷く伝統農法で栽培された茶葉を使用している点に関心を持ちました。ぐり茶のまろやかな味と豊かな香りを楽しんでみたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
しおりんさん
掲載されている商品の第一印象として魅力のある素敵なものだと思い今回のモニターに応募させて頂きました。特に広告の写真がより商品の魅力を引き出していると思います。よろしくお願いします。
みつさん
私が今まで見たことのない商品なので大変興味があるので、今回のモニターに応募させていただきました。ご縁がございましたら、宜しくお願い致します。
こうぞうさん
初めて見た商品で惹かれる部分が多くあり、強い興味をもちました。よって今回モニターに応募をしました。ご縁がございましたらよろしくお願いいたします。
およしまさん
まず関心を持った理由はこちらのサイトの商品説明文や掲載されている画像等を通じて魅力のある商品だと思いモニターに応募させて頂きました。宜しくお願い致します。
おさとさん
サイトの広告を見て、初めて見た商品であり素敵だなと思い応募しました。広告の説明や写真からも高品質だと窺える商品だと思いました。どうぞよろしくお願い致します。
くーにゃさん
品質の良い茶葉からつくられたぐり茶という点に関心を持ちました。どんな味なのかとても気になります。ぜひ試してみたいです!
2023/09/02
takuchanさん
すごく気になる商品ですね、大変興味をもちました。ぜひ一度試してみたいです。 どうか当たりますようによろしくお願いします。
うまうまさんさん
神奈川から岐阜県に引っ越してきました。 私の両親と一緒に住むことになったのですが、 両親、旦那さん共に美味しいものが大好きでよく日本各地のお取り寄せをしています^^ せっかく一緒に住んでいるのまだまだ知らない美味しいものをシェアできたら嬉しいなと思い応募させていただきました♪ インスタはもちろん、ブログやツイッターなどでも紹介させていただきたいと思います☆
2023/09/01
ゆうちゃんさん
応募させて頂きます🥰 商品のいいところやよさを伝えられるように頑張ります🍀*゜ インスタグラムでは、1.5万以上のフォロワーさんがいます😊よろしくお願い致します💖
2023/08/31
h_voice毎日ごはんさん
美味しそうなお茶です。伊豆に行くとお土産に買うぐり茶。お品の魅力を伝えられるよう、コエタスさまとインスタ・ブログで、美味しさが伝わる画像で投稿したいです!インスタで毎日のように投稿しており、沢山の企業さまへ画像提供し、HP掲載などで、喜ばれております。 是非是非紹介させてください!どうぞよろしくお願いします。
2023/08/30
みみこさん
静岡茶大好きです。 世界から評価され世界農業遺産に認定された 茶葉気になります。ぜひ飲んでみたいです。よろしくお願いします。
2023/08/29
ばばしげさん
さいきんは専らペットボトルなど手軽に飲めるお茶を選びがちで急須から入れる機会というのがあまれありませんでした。 今回モニター体験を通じて急須で淹れるお茶のおいしさを改めて認識できればいいなぁと大いに期待して応募しました。
TADD¥さん
この商品は品質に間違いのない素晴らしい商品だと思い、応募した次第です。もしモニターに選ばれましたら、素材の良さをしっかりと伝えられるようなレビューをしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
2023/08/28
乃愛さん
この度はイベントを開催して下さりありがとうございます。 大変興味深いお品ですので、是非使ってみたいと思いました。 条件等につきましては確認・了承済みです。 少しでもPRのお役に立てるよう、丁寧なレポートを心掛けております。 ご縁がありますように。
こりんさん
静岡のお茶大好きです!是非味や風味を試してみたいです。 写真を綺麗に撮ってコエタスレビュー、ブログやインスタ(ストーリーズ、ハイライトにも投稿)、他SNSなどで丁寧に食レポやご紹介などさせていただきます!
ゆきさん
機能的で魅力のある商品だと思いました!是非モニターさせたいただきたいです。よろしくお願いいたします!
なないろさん
大変おいしそうだと思いました。もし当選しましたら丁寧に投稿させて頂きます。 インスタできれいな写真で投稿もしますので、ぜひよろしくお願い致します。
2023/08/27
ぽんさん
ぐり茶は以前飲んだことがあり、深みのある味が大好きです。冷茶でも飲めるとのことでこの季節にもぜひ試してみたいと思い応募しました。
鳩さん
一部でしか行われていない育て方とのことで、大変手間のかかった美味しいお茶をいただけそうな点が気になりました。どうぞ宜しくお願いします。
みか☆ミさん
凄く綺麗で透き通ったお茶美味しそうで応募させていただきます。 手間のかかる作業の上で出来上がってるんですね。 緑茶好きで毎日飲むので是非飲んでみたいです。
2023/08/26
ロンドンさん
とても素晴らしい商品ですね。ぜひ欲しいです。よろしくお願いします。もし当選出来たらとてもうれしいです。
2023/08/25
とても魅力的で素敵な商品だと思いモニターに応募しました。ぜひ試してみたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
うさきさん
私お茶大好きなんですよねー。 ぐり茶初めて聞きましたー。 どんな味か飲んでみたいです。 是非!是非!試してみたいです(*^o^*) 宜しくお願いします(^_-)
Saさん
紹介されている商品の説明を読んでいたらとても興味を持ちました.購入したことがなく,試してみたことがなく,とても素敵な商品でとても欲しいです.
kagaponさん
内容を見て商品にとても気になりました。ぜひモニター体験したい応募しました。よろしくお願いいたします。
つっくんママさん
暑い日にピッタリそうなお茶ですね。毎日暑くてバテてしまいそうです。 丁寧にレビューします。宜しくお願いします。
2023/08/24
パインさん
フォロワーさんは美味しいものに目がないので、素敵な写真と丁寧なレビューを交えて紹介します♪より多くの方に魅力が伝わるような投稿をします。 宜しくお願い致します!
ともさん
甘みのある緑茶が大好きなのでぐり茶をぜひ飲みたいと思い応募しました。ぜひ飲みたいです。暑い日に冷たいものを飲みたいです。ご縁がありますように。
ちゅーりっぷ@男の子兄弟ママさん
モニター累計300件以上の3歳と6歳の男の子兄弟ママです(^^♪ とても気になる商品です!当選しましたら写真を5枚以上組み合わせて前向き丁寧に投稿いたします。
happydaimamaさん
モニター大好きな主婦です。家族5人の感想をしっかり聞いて分かりやすい文章と一眼レフできれいな写真を撮影したいです。よろしくお願いいたします。
sstaさん
渋みの強すぎない、甘みを感じられるぐり茶が好きなので、 静岡の茶草場農法 市川のぐり茶を試してみたいです。 甘いお菓子などと一緒に味わいたいです。
2023/08/23
さと♪さん
モニターに選んで頂いた際には、レビュー投稿だけでなく、インスタ、ブログ、ツイッターを通して、多くの方々に商品の良さをお伝えしたいです。美味しさや魅力が伝わるような写真と、ポジティブな言葉を用いて、心を込めてレビューします。どうぞ宜しくお願い致します。
ぎがさん
とっても素敵なアイテムといった印象を受けましたね。品質もかなり高そうですし、ぜひとも欲しい所ですね。
あいちゃん3人のママさん
品質を保つために手間のかかる製法を取られているところがすごいなと思います。美味しく飲んでいるところなど素敵な写真や動画でタグ付け投稿させていただきたいです
2023/08/22
Junさん
すごくいい商品ですね。 いろんなものに興味があり、すごく使ってみたいと思いました。実際の商品のレビューを楽しみにしています。
Ruikoさん
商品の説明を読むと自分に合っていそうで興味が沸きました。 今の自分に足りないものというのがなんとなくわかった気がします。ぜひ試してみたいです。
あやかさん
商品に拘りが感じられるので自分で試してみたいと思いました。記事にして色んな人に見てほしいと思うので商品の良いところをたくさんレポートしたいと思います。
わったんちゃんさん
商品説明を拝見させていただき、とても高品質でこだわりのある製品だと感じ、ぜひ使用してみたいです。フォロワー830人超えのインスタグラムやブログに投稿させていただき、たくさんの方に魅力を伝えていきます。
Hanaさん
本品の詳細を読むととても興味が沸きました。ぜひ試してみたいです。モニターが趣味で、過去400以上モニター実績があります★当選したら読者の方に分かりやすく写真と説明文を載せてPRしていきたいと思います♪
ねこちゃんさん
こちらの商品のページを見てとてもよさそうな商品で気になっています。ぜひ試してみたいのでどうぞよろしくお願い致します!
2023/08/21
オクダさん
ジュースより、なにより、緑茶がすき! 毎日毎日のんでますが、熱いお茶を出して飲んでるので、冷茶でお茶の旨味を感じれるならのんでみたい。。。 ほんとに、お茶しか勝たん!! 甘みやスッキリ感、どんな味なんだろうと、わくわく。 商品レビューとご紹介させて頂きます!
snowbonbonさん
色が綺麗で美味しそうな冷茶だと思いました。夏は飲み物をたくさん飲むのですが、緑茶はなかなか飲まないのでカテキンを摂取するのにもちょうど良いし、ぜひ飲んでみたいな、と思いました。
こうちゃんまんさん
静岡県の一部地区で行われている希少農法で、茶園周辺で刈り取ったササやススキ等を茶園に敷く伝統農法であることが魅力だと感じました。
まみたすさん
お茶がとても大好きなのでぜひ飲んでみたいと思い応募しました。どうぞよろしくお願いいたします。職場で飲みたいです。
みゆきさん
静岡県の一部地区で行われている希少農法で、茶園周辺で刈り取ったササやススキ等を茶園に敷く伝統農法に関心をもちました。顔出しにて商品の魅力、感想をPRしたいです。
y_fffさん
美味しそうだったので応募しました。家族みんなでいただきたいです。 当選しますように!ぜひよろしくお願いいたします。
shinooo4さん
素敵なモニター募集ありがとうございます🍀 お茶🍵とっても美味しそうですねーー🤤 美味しく頂きたいです❣️毎日一茶してます。 是非当選して皆さんに📝投稿を通じて素敵にPRさせて頂きたいですଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧ 幸運にも当選となりましたら丁寧に写真付きで素敵な投稿させて頂きます❣️ 最近、SNSの腕も上がってきて閲覧もヒット して、私自身も楽しんでます。 素敵なご縁がございますように💓😊 楽しみにしております
※ 最新のコメント100件のみ表示しております。
JavaScriptを有効にしてご利用下さい
みちぇるさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
静岡県の一部地区で行われている希少農法というのがとても魅力的だなと感じました!
是非しっかりとお試ししてレビューしてみたいです☆
2023/09/06
南野秀一(蔵馬)さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
美味しそうなお茶ですね!
是非とも美味しく淹れて香りやコク、その色合いを目で楽しみながら飲んでホッとした気分を満喫したいです。
宜しくお願い致します。
2023/09/06
はーちゃんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
温かいお茶は、冷茶でも美味しく飲めるところに魅力を感じました✨
たくさんの写真と飲んでみた感想をSNSで投稿させてください✨
モニターに選んでよかった!って思ってもらえるよう
一生懸命PRさせていただきます🌼
2023/09/06
aimi.53さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
お茶は水出しすると全然出なくて味がしないイメージです
以前水出し用ではなかった為かお湯じゃなくては美味しくない緑茶を購入してしまい
普段温かいお茶を飲まないので沸かして冷ましてと飲むまでに時間がかかりました
水でも美味しく作れるぐり茶を飲んでみたいです
2023/09/06
ひーままさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
希少農法、伝統嚢胞というワードにとても関心を持ちました。小さい頃から急須で入れたお茶を飲むのが好きだったので、久しぶりに急須で入れたお茶が飲みたくなりました。これからの季節は温冷、その日に合わせて頂きたいです。宜しくお願い致します。
2023/09/06
riewkさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
とても気になる商品で思わずポチってしまいました。とても魅力的な商品です。是非試してみたいです。どうぞよろしくお願い致します。
2023/09/06
かおりこさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
お湯で淹れても冷たくしてもおいしいところに魅力を感じました。カメラで撮影してコエタスとInstagramに投稿したいです。
2023/09/06
声コインさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
透明感のある美しい見た目に、惚れました。
まだまだ暑いので、冷たいお茶でさっぱりとしたいです。
よろしくお願いします。。
2023/09/06
レオ好きさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
手間暇かけて作られているぐり茶に魅力・感心を持ちました!急須でいれるお茶が大好きで、我が家はもっぱら急須派です。是非体感したいです宜しくお願いします!
2023/09/06
メガネちんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
お茶で有名な静岡県の中でも世界農業遺産である茶草場農法を使われているということに興味があります。
まだまだ暑い時期が続きますので冷茶としても是非とも飲んでみたいです。
よろしくお願いいたします。
2023/09/06
まりたそさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
お茶は毎日飲んでいます。
グリ茶は風味も強く体に良いので飲みたいです。
普段飲んでるお茶を贅沢にしたいです。
よろしくお願いします。
2023/09/06
なんなんちゃまさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
こちらの商品を体験したいと思い応募させていただきました。今回のモニター商品をいろんな方に知っていただけるようにインスタグラムやブログで発信していきます。実際に試してみて正直な感想を投稿します。最後まで責任を持ってモニター活動に取り組ませていただきますので、ぜひよろしくお願いいたします。
2023/09/06
かんなさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
素材にひとつひとつこだわってらっしゃる点に関心を持ちました。
見た目も素敵な商品なので、味はもちろんですが外見などについてもモニターさせていただけたらと思っています。
よろしくお願いいたします。
2023/09/06
25みぃさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
お茶は毎日お仏壇にあげるために淹れます。冷茶大好きですが、なかなか自分で淹れて飲まないので、是非試してみたいと思いました。
2023/09/06
orca_cafe_さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
とても涼やかな雰囲気を感じたので、冷茶で飲んでみたいと関心を持ちました。
ぐり茶を楽しんでいる様子をレビューできたら嬉しいです。
Instagram、ブログにも投稿したく、よろしくお願いします。
2023/09/06
ぷりんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
とても魅力的で素敵な商品だと思いモニターに応募しました。ぜひ機会があれば試してみたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
2023/09/06
じゃわんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
こちらの商品に大変興味を持ちました
是非家族わんにゃんみんなで楽しくモニターレビューさせて頂きたいです=^_^= 写真も好きなのでがんばります♪
2023/09/05
ちーめいさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
安心安全な伝統製法に惹かれました。
健康・美容・腸活等を意識した生活。
口から摂取するものは命・身体の源、飲食養生がモットー。
毎日たくさん摂取するお茶は、体調を保つための基本。
ストイック過ぎず自然に、健康・美容に取り組みたい!そんな私にピッタリだと感じました。
お料理にも活用したいです。
魅力的な商品に出会えて嬉しい限りです。
レビューは雰囲気がわかるように丁寧に詳しくお伝えさせていただきます。
2023/09/05
サクラ。。さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
非常に手間隙かかる伝統農法で丁寧に作られた貴重なお茶をお水で淹れる冷茶でも楽しめるのは贅沢ですね。今年の夏は暑かったですが麦茶だけでなく、日本茶を急須で大量に淹れて冷蔵庫にストックしていました。暑い中湯を沸かすのが辛かったので冷茶を淹れてみたいと思いました。よろしくお願いします。
2023/09/05
nankle713さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
ぐり茶が大好きです。希少農法で丁寧に作られているところに関心を持ちました。
ぜひ味わってみたいです。
もしご縁がありましたら
Instagram(フォロワー数4000人以上)
にて綺麗に写真を撮り、タグを付けて
商品の魅力が伝わるよう心を込めて
ご紹介致します。
どうぞよろしくお願い致します。
インスタグラムアカウントです↓
https://instagram.com/nankle713
2023/09/05
みーんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
丁寧に作られていて、美味しそうなところに興味を惹かれました♡
新鮮な茶葉をフレッシュなまま使われており、是非味わってみたい!
明るく綺麗な写真を心がけます!
ご縁がありますよう、宜しくお願い致します★
2023/09/05
クミリアさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
特別な農業方法で作られているところに関心を持ちました。
ブログやインスタグラム、ツイッターXなどでも紹介したいです♪
2023/09/05
みっちゃんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
商品説明を読み、こちらの商品に魅力を感じたので、応募させて頂きました。当選しましたら、オシャレな写真や使用してる写真を、たくさん載せ、分かりやすい説明文を心掛けて、投稿したいと思います。宜しくお願いいたします。
2023/09/05
hiroさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
あまりこのような商品を使用したことがなく、是非使用させていただきたいと思いました。
当選されましたら、レビューさせていただきますので、よろしくお願いします。
2023/09/05
satomiさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
緑茶がもともと大好きだったのですが、数年前にぐり茶に出会ってから、もっと好きになりました。しかし、近所のスーパーなどには売っておらず、なかなか手に入れることができません。
家族みんなで飲ませていただき、大人と子供の意見をまとめて、詳しくレビューさせていただきます。
2023/09/05
あゆめろさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
お茶がだいすきで、緑茶やほうじ茶、ルイボスティー等、毎日気分で飲んでいます。中でも緑茶が好きで、季節関係なく、急須で入れて飲みます。ぜひこちらのぐり茶をモニターさせていただきたいです。
2023/09/05
ぽてさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
ぐり茶を飲んだことがあるのですが味も風味も香りもしっかり、でも苦みが少なく飲みやすかったのを覚えています。
ぜひこちらモニターさせて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
2023/09/05
ゆずさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
冷茶が大好きなので応募させていただきました。色合いから美味しそうな感じが伝わってきますね。丁寧な投稿を心がけておりますので、ご縁がありましたら嬉しいです。
2023/09/05
れおぽんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
大学院生です!応募させていただきます✨恥ずかしながら、冷茶の作り方を初めて知りました。やってみたいです。
ご縁がありましたらInstagram、X(Twitter)で私なりに投稿させていただきます♪#れおポンの懸賞報告 よければご覧ください✨ご縁がありますように♪
2023/09/05
さくたんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
冬のぐり茶は飲んだことがありますが【静岡の茶草場農法】というものを初めて知りました。
水出しで様々な緑茶で飲んだことはあるものの、どうしても温かい湯で淹れた方が美味しく感じてしまい冷たいものは粉茶で作った方がいいと思っているので、私の中の冷たい緑茶に管する固定概念をぶち壊したいと気持ちで応募します!
2023/09/05
はるママさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
ぐり茶とても美味しそうですね!手間暇かかる伝統農法で作られたとの事で感謝しながら頂きたいですね。
これからの時期温かいお茶で飲めたら嬉しいです。
2023/09/04
まぁさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
応募させていただきます✨
ぐり茶とっても美味しそうです!!
おうちカフェで和スイーツと一緒にいただきたいです🎵
当選の際は、InstagramとTwitterでも
映え写真でご紹介させてください☺︎
素敵な商品なのでご縁があったら嬉しいです。
よろしくお願い致します!
2023/09/04
もなちさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
世界農業遺産に指定された茶草場農法で栽培された茶葉という点に関心を持ちました。品質の良いお茶をぜひ飲んでみたいと思いモニターに応募させて頂きました。よろしくお願い致します。
2023/09/04
琢磨さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
いい商品ですね、とても興味があります。魅力的な商品でしたので、ぜひ一度試してみたいです。すごく欲しいです、どうか当たりますように
2023/09/04
もにィ✨(’-’*)さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
どのようなお味なのか、香りなど気になりました❤丁寧に分かりやすくレビューします☺どうぞよろしくお願い申し上げます☺
2023/09/04
みどりさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
こちらの商品がとても魅力的でしたので、是非ともモニターさせていただきたく応募いたしました。当選しましたら写真付きでInstagramにてしっかりとレビューをさせていただきます。なにとぞよろしくお願いいたします。
2023/09/04
いちごちゃんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
お茶大好き〜!!!!!
急須にいれてゆっくりお茶タイムしたい🫶🏻️💞ぜひモニターさせてください😊!
素敵な写真も沢山投稿させていただきます!
2023/09/04
ゆきこさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
茶草場農法で手間暇を惜しまず作られたおいしいお茶
ぜひ味わってみたいです。
お茶大好きなので大切に味わいながらいただきます。
コエタスさんをはじめ、
Instagram、X(旧Twitter)、ブログで魅力が伝わるように
丁寧にレビュー投稿させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2023/09/04
まなさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
健康に良いものは積極的に取り入れていきたいと考えています。
あまり詳しくないのでこの機会にお試しさせて頂き、私のレポートでみなさんにも知ってもらえたら嬉しいです!
2023/09/04
あかつきなつきさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
こだわりの製品だと思いました。是非試して使用感やお味をお伝えできればと思います。よろしくお願いいたします。
2023/09/04
alyssavege167さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
希少農法で作られたお茶!緑茶離れが少しあるので、子供たちにもおいしいという安心して飲めるお茶を飲ませたいです。
2023/09/04
yukaringoさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
お茶大好き♡
静岡の希少な茶草場農法 市川のぐり茶に注目しました!
是非とも味わってみたいですヽ(´▽`)/
素敵なご縁があると嬉しいです☆
よろしくお願い致しますm(_ _)m
2023/09/04
にゃんまるさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
冷茶が好きなので、ぜひ飲んでみたいです。応募させていただきます。ぜひモニターさせていただけたら嬉しいです。
2023/09/04
葉山はなびさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
お茶大好きです!
温かいお茶、冷たいお茶、牛乳を入れたり、焼酎で割ったり、色々アレンジして飲んでいます。
祭りの準備でバタバタしているため、お茶の香りで癒されたいです。
レビュー/ブログ/インスタ/ツイッターで投稿させてください。
2023/09/04
みるくるみさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
とても美味しそうで魅力を感じました。実際に飲んでいる様子、感想を写真と共に詳しくレポートし、レビュー・ブログ・インスタグラム・ツイッターに投稿したいと思います。
2023/09/04
むらさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
レビューを参考にみんなの評価が高かったので今回応募しました。商品の写真も説明などを見て魅力のある商品だと思いました。ぜひよろしくお願い致します。
2023/09/03
ささはらさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
広告をみて、大変魅力のある商品だと思いました。写真や説明からも素晴らしい商品だと思いましたのでモニターに応募させて頂きました。色々使用してみたいのでよろしくお願いします。
2023/09/03
やなかさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
商品を拝見しましたが、魅力ある素敵な商品だと思い関心を持ちました。写真や説明文等がより商品の魅力を引き出していると思いました。ご縁がありましたらどうぞよろしくお願い致します。
2023/09/03
からあげさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
こちらの商品をみて、とても魅力のある商品だと思いました。広告の写真や説明からも素晴らしい商品だと思いモニターに応募させて頂きました。色々使用してみたいのでよろしくお願いします。
2023/09/03
まつおさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
商品を見た第一印象は「これは欲しい!」と思いました。広告の写真や説明からも魅力ある商品だと思いモニターに応募しました。どうぞ宜しくお願い致します。
2023/09/03
かずさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
関心を持った一番の理由として商品説明や掲載写真に魅力を感じモニターに応募した次第です。ぜひご縁があれば宜しくお願いします。
2023/09/03
みどりんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
今まで見たことのない商品で大変興味があるので、今回のモニターに応募させていただきました。ご縁がありましたら是非よろしくお願いいたします。
2023/09/03
hideoさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
茶園周辺で刈り取ったササやススキ等を茶園に敷く伝統農法で栽培された茶葉を使用している点に関心を持ちました。ぐり茶のまろやかな味と豊かな香りを楽しんでみたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
2023/09/03
しおりんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
掲載されている商品の第一印象として魅力のある素敵なものだと思い今回のモニターに応募させて頂きました。特に広告の写真がより商品の魅力を引き出していると思います。よろしくお願いします。
2023/09/03
みつさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
私が今まで見たことのない商品なので大変興味があるので、今回のモニターに応募させていただきました。ご縁がございましたら、宜しくお願い致します。
2023/09/03
こうぞうさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
初めて見た商品で惹かれる部分が多くあり、強い興味をもちました。よって今回モニターに応募をしました。ご縁がございましたらよろしくお願いいたします。
2023/09/03
およしまさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
まず関心を持った理由はこちらのサイトの商品説明文や掲載されている画像等を通じて魅力のある商品だと思いモニターに応募させて頂きました。宜しくお願い致します。
2023/09/03
おさとさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
サイトの広告を見て、初めて見た商品であり素敵だなと思い応募しました。広告の説明や写真からも高品質だと窺える商品だと思いました。どうぞよろしくお願い致します。
2023/09/03
くーにゃさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
品質の良い茶葉からつくられたぐり茶という点に関心を持ちました。どんな味なのかとても気になります。ぜひ試してみたいです!
2023/09/02
takuchanさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
すごく気になる商品ですね、大変興味をもちました。ぜひ一度試してみたいです。
どうか当たりますようによろしくお願いします。
2023/09/02
うまうまさんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
神奈川から岐阜県に引っ越してきました。
私の両親と一緒に住むことになったのですが、
両親、旦那さん共に美味しいものが大好きでよく日本各地のお取り寄せをしています^^
せっかく一緒に住んでいるのまだまだ知らない美味しいものをシェアできたら嬉しいなと思い応募させていただきました♪
インスタはもちろん、ブログやツイッターなどでも紹介させていただきたいと思います☆
2023/09/01
ゆうちゃんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
応募させて頂きます🥰
商品のいいところやよさを伝えられるように頑張ります🍀*゜
インスタグラムでは、1.5万以上のフォロワーさんがいます😊よろしくお願い致します💖
2023/08/31
h_voice毎日ごはんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
美味しそうなお茶です。伊豆に行くとお土産に買うぐり茶。お品の魅力を伝えられるよう、コエタスさまとインスタ・ブログで、美味しさが伝わる画像で投稿したいです!インスタで毎日のように投稿しており、沢山の企業さまへ画像提供し、HP掲載などで、喜ばれております。
是非是非紹介させてください!どうぞよろしくお願いします。
2023/08/30
みみこさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
静岡茶大好きです。
世界から評価され世界農業遺産に認定された
茶葉気になります。ぜひ飲んでみたいです。よろしくお願いします。
2023/08/29
ばばしげさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
さいきんは専らペットボトルなど手軽に飲めるお茶を選びがちで急須から入れる機会というのがあまれありませんでした。
今回モニター体験を通じて急須で淹れるお茶のおいしさを改めて認識できればいいなぁと大いに期待して応募しました。
2023/08/29
TADD¥さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
この商品は品質に間違いのない素晴らしい商品だと思い、応募した次第です。もしモニターに選ばれましたら、素材の良さをしっかりと伝えられるようなレビューをしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
2023/08/28
乃愛さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
この度はイベントを開催して下さりありがとうございます。
大変興味深いお品ですので、是非使ってみたいと思いました。
条件等につきましては確認・了承済みです。
少しでもPRのお役に立てるよう、丁寧なレポートを心掛けております。
ご縁がありますように。
2023/08/28
こりんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
静岡のお茶大好きです!是非味や風味を試してみたいです。
写真を綺麗に撮ってコエタスレビュー、ブログやインスタ(ストーリーズ、ハイライトにも投稿)、他SNSなどで丁寧に食レポやご紹介などさせていただきます!
2023/08/28
ゆきさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
機能的で魅力のある商品だと思いました!是非モニターさせたいただきたいです。よろしくお願いいたします!
2023/08/28
なないろさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
大変おいしそうだと思いました。もし当選しましたら丁寧に投稿させて頂きます。 インスタできれいな写真で投稿もしますので、ぜひよろしくお願い致します。
2023/08/27
ぽんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
ぐり茶は以前飲んだことがあり、深みのある味が大好きです。冷茶でも飲めるとのことでこの季節にもぜひ試してみたいと思い応募しました。
2023/08/27
鳩さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
一部でしか行われていない育て方とのことで、大変手間のかかった美味しいお茶をいただけそうな点が気になりました。どうぞ宜しくお願いします。
2023/08/27
みか☆ミさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
凄く綺麗で透き通ったお茶美味しそうで応募させていただきます。
手間のかかる作業の上で出来上がってるんですね。
緑茶好きで毎日飲むので是非飲んでみたいです。
2023/08/26
ロンドンさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
とても素晴らしい商品ですね。ぜひ欲しいです。よろしくお願いします。もし当選出来たらとてもうれしいです。
2023/08/25
ぷりんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
とても魅力的で素敵な商品だと思いモニターに応募しました。ぜひ試してみたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
2023/08/25
うさきさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
私お茶大好きなんですよねー。
ぐり茶初めて聞きましたー。
どんな味か飲んでみたいです。
是非!是非!試してみたいです(*^o^*)
宜しくお願いします(^_-)
2023/08/25
Saさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
紹介されている商品の説明を読んでいたらとても興味を持ちました.購入したことがなく,試してみたことがなく,とても素敵な商品でとても欲しいです.
2023/08/25
kagaponさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
内容を見て商品にとても気になりました。ぜひモニター体験したい応募しました。よろしくお願いいたします。
2023/08/25
つっくんママさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
暑い日にピッタリそうなお茶ですね。毎日暑くてバテてしまいそうです。
丁寧にレビューします。宜しくお願いします。
2023/08/24
パインさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
フォロワーさんは美味しいものに目がないので、素敵な写真と丁寧なレビューを交えて紹介します♪より多くの方に魅力が伝わるような投稿をします。
宜しくお願い致します!
2023/08/24
ともさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
甘みのある緑茶が大好きなのでぐり茶をぜひ飲みたいと思い応募しました。ぜひ飲みたいです。暑い日に冷たいものを飲みたいです。ご縁がありますように。
2023/08/24
ちゅーりっぷ@男の子兄弟ママさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
モニター累計300件以上の3歳と6歳の男の子兄弟ママです(^^♪
とても気になる商品です!当選しましたら写真を5枚以上組み合わせて前向き丁寧に投稿いたします。
2023/08/24
happydaimamaさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
モニター大好きな主婦です。家族5人の感想をしっかり聞いて分かりやすい文章と一眼レフできれいな写真を撮影したいです。よろしくお願いいたします。
2023/08/24
sstaさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
渋みの強すぎない、甘みを感じられるぐり茶が好きなので、
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶を試してみたいです。
甘いお菓子などと一緒に味わいたいです。
2023/08/23
さと♪さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
モニターに選んで頂いた際には、レビュー投稿だけでなく、インスタ、ブログ、ツイッターを通して、多くの方々に商品の良さをお伝えしたいです。美味しさや魅力が伝わるような写真と、ポジティブな言葉を用いて、心を込めてレビューします。どうぞ宜しくお願い致します。
2023/08/23
ぎがさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
とっても素敵なアイテムといった印象を受けましたね。品質もかなり高そうですし、ぜひとも欲しい所ですね。
2023/08/23
あいちゃん3人のママさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
品質を保つために手間のかかる製法を取られているところがすごいなと思います。美味しく飲んでいるところなど素敵な写真や動画でタグ付け投稿させていただきたいです
2023/08/22
Junさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
すごくいい商品ですね。
いろんなものに興味があり、すごく使ってみたいと思いました。実際の商品のレビューを楽しみにしています。
2023/08/22
Ruikoさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
商品の説明を読むと自分に合っていそうで興味が沸きました。
今の自分に足りないものというのがなんとなくわかった気がします。ぜひ試してみたいです。
2023/08/22
あやかさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
商品に拘りが感じられるので自分で試してみたいと思いました。記事にして色んな人に見てほしいと思うので商品の良いところをたくさんレポートしたいと思います。
2023/08/22
わったんちゃんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
商品説明を拝見させていただき、とても高品質でこだわりのある製品だと感じ、ぜひ使用してみたいです。フォロワー830人超えのインスタグラムやブログに投稿させていただき、たくさんの方に魅力を伝えていきます。
2023/08/22
Hanaさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
本品の詳細を読むととても興味が沸きました。ぜひ試してみたいです。モニターが趣味で、過去400以上モニター実績があります★当選したら読者の方に分かりやすく写真と説明文を載せてPRしていきたいと思います♪
2023/08/22
ねこちゃんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
こちらの商品のページを見てとてもよさそうな商品で気になっています。ぜひ試してみたいのでどうぞよろしくお願い致します!
2023/08/21
オクダさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
ジュースより、なにより、緑茶がすき!
毎日毎日のんでますが、熱いお茶を出して飲んでるので、冷茶でお茶の旨味を感じれるならのんでみたい。。。
ほんとに、お茶しか勝たん!!
甘みやスッキリ感、どんな味なんだろうと、わくわく。
商品レビューとご紹介させて頂きます!
2023/08/21
snowbonbonさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
色が綺麗で美味しそうな冷茶だと思いました。夏は飲み物をたくさん飲むのですが、緑茶はなかなか飲まないのでカテキンを摂取するのにもちょうど良いし、ぜひ飲んでみたいな、と思いました。
2023/08/21
こうちゃんまんさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
静岡県の一部地区で行われている希少農法で、茶園周辺で刈り取ったササやススキ等を茶園に敷く伝統農法であることが魅力だと感じました。
2023/08/21
まみたすさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
お茶がとても大好きなのでぜひ飲んでみたいと思い応募しました。どうぞよろしくお願いいたします。職場で飲みたいです。
2023/08/21
みゆきさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
静岡県の一部地区で行われている希少農法で、茶園周辺で刈り取ったササやススキ等を茶園に敷く伝統農法に関心をもちました。顔出しにて商品の魅力、感想をPRしたいです。
2023/08/21
y_fffさん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
美味しそうだったので応募しました。家族みんなでいただきたいです。
当選しますように!ぜひよろしくお願いいたします。
2023/08/21
shinooo4さん
静岡の茶草場農法 市川のぐり茶について
素敵なモニター募集ありがとうございます🍀
お茶🍵とっても美味しそうですねーー🤤
美味しく頂きたいです❣️毎日一茶してます。
是非当選して皆さんに📝投稿を通じて素敵にPRさせて頂きたいですଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
幸運にも当選となりましたら丁寧に写真付きで素敵な投稿させて頂きます❣️
最近、SNSの腕も上がってきて閲覧もヒット
して、私自身も楽しんでます。
素敵なご縁がございますように💓😊
楽しみにしております
2023/08/21