メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

New

超ブラックでも作れるクレジットカードはある?審査通過のコツや選び方

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

ネットショッピングをする女性

三菱UFJニコス発行のおすすめクレジットカード!カードごとの特徴や選び方を紹介

三菱UFJニコス株式会社が発行する三菱UFJカードは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であり、グループ企業には誰もが知っているメガバンク「三菱UFJ銀行」も属しています。 高いブランド力を誇り、 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめカードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

viasoカードの画像

VIASOカード(ビアソカード)の年会費などの特徴解説

VIASOカードは三菱UFJニコス株式会社が発行する年会費永年無料のクレジットカードです。 ETC利用、携帯電話料金の支払い、プロバイダ料金の支払いなどでポイントが通常の2倍獲得できるほか、貯めたポイ ...

ファミマTカードの審査基準は?無職の場合や否決の判断などを解説

「ファミマTカード」は、ポケットカード株式会社が株式会社ファミリーマートおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。 「ファミリーマートを毎 ...

クレジットカードの年会費はいつ引き落とされる?

投稿日:

クレジットカードには年に一度支払う必要のある「年会費」(ねんかいひ)というものがあります。ここでは、その年会費の支払いがいつ引き落とされるのかなどを説明していきます。

クレジットカードの年会費とは何か

クレジットカードには年会費が発生するものと、年会費が発生しないものの両方があります。年会費が無料であれば気軽にクレジットカードを持つ事ができ、年会費がかかるクレジットカードは空港でラウンジが利用できるなどサービスが充実していたり、ポイントの還元率が高いなど付加価値が高い点が魅力です。

このクレジットカードの年会費とは、クレジットカードやクレジットカードに付帯するサービスを利用するための利用料や経費です。クレジットカードの年会費は安いものでは1,000円程度から1万円を超えるものまであります。

クレジットカードの年会費はいつ引き落とされる?

クレジットカードの年会費は、指定の銀行口座からの引き落としという形でクレジットカード会社に支払います。年会費が引き落とされる月は、クレジットカード会社やカードの種類によって異なります。

三井住友カードの場合は、年会費の請求月はクレジットカードが届いた時の台紙に記載されています。
カードが届いた時の台紙が手元になく年会費の請求月がいつなのか分からない場合は、WEB明細書もしくは紙の「ご利用代金明細書」に記載のあるカードの入会日や支払い日から調べる事もできます。

クレジットカードの入会日が1日から15日の場合は年会費の請求は入会月の翌月に引き落としとなり、クレジットカードの入会日が16日から末日の場合は毎月の支払い日によって年会費の請求日がいつになるか異なります。
支払い日が10日の場合は入会月の翌々月、支払い月が26日の場合は入会月の翌月に年会費が引き落としになります。

また、JCBカードの場合はクレジットカードの券面に記載されている有効期限月の3か月後に年会費の引き落としがあり、楽天ゴールドやプレミアムカードなど、楽天のクレジットカードの場合、年会費はクレジットカードの入会月(契約月)の翌々月の27日、該当日が土日祝日の場合は翌営業日に指定の銀行口座から引き落としが行われます。

クレジットカード会社によってはインターネットで年会費の引き落とし月を一覧表として見る事ができます。

年会費が引き落とされた翌月に解約しても年会費はかかる?

クレジットカードの年会費が引き落とされた後に解約した場合でも、年会費は返ってこない可能性が高いとされています。
三井住友カードの場合もすでに引き落とされた年会費の返還は行っていません。

JCBカードの場合も、次年度の年会費が引き落とされた後に退会手続きを行っても年会費の返還や月割での清算等は行っていませんので、クレジットカードの退会を検討されているという方はどちらの場合も注意が必要です。

年会費有料のクレジットカードを1か月で解約しても年会費はかかる?

クレジットカード会社や、クレジットカードの種類にもよるため一概にはいえませんが、初年度の年会費が引き落とされるのは入会(契約)月の翌月となっています。

このため、1か月でクレジットカードを解約したとしても年会費は引き落とされてしまう可能性があります。心配な場合は必ずカスタマーセンターに問い合わせをしましょう。

初年度無料のクレジットカードを1年以内に解約したら年会費はかかる?

JCBカードの場合、クレジットカードでの「初年度」とは、カード券面の有効期限月から翌年の有効期限月の月末までの一年間の事を指していますが、セブンカードの場合はカード券面の有効期限月から翌年の有効期限付きの前月10日までとされており、クレジットカード会社によってその期間は異なっています。

初年度の年会費が無料のクレジットカードであれば、入会(契約)後11カ月目までにクレジットカード会社へと解約の申し出を行えば年会費がかからないとされています。
三井住友カードなど年会費がかかるクレジットカードでも、一年間に一度以上ショッピングを利用するなどの条件付きで翌年以降の年会費が無料となる場合もあります。

年会費無料のクレジットカードがおすすめ

年会費を払わなくても、年会費無料で充実したサービスが受けられるクレジットカードも豊富にあります。

オリコカードザポイント

Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)

カードの特徴

オリコが運営するネットショッピングサイト「オリコモール」でカード利用することでAmazon.co.jpや楽天市場でもポイント高還元率になるカード。最大17.5%!

発行会社 オリエントコーポレーション ポイント還元率 1.0%(入会から6か月間は2.0%)
年会費 永年無料 付帯保険 なし
電子マネー iD、QuicPay(ApplePay利用可能) ポイント オリコポイント

オリコカードの「Orico Card THE POINT(オリコカードザポイント)」は、年会費永年無料で高還元率のポイントが魅力のクレジットカードです。利用金額に応じてたまるオリコポイントは、100円につき1ポイントで1.0%以上となっていて、更に入会後6か月間はポイント還元率が2.0%へとアップします。

ポイント以外にも電子マネーのiDやQUICPayも搭載されていて、チャージ不要、サインいらずでお買い物が楽しめます。ETCカードや家族カードも無料で持てるので幅広い層におすすめできるクレジットカードです。

Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)のメリット・デメリット

楽天カード

楽天カード

カードの特徴

新規入会&利用で5,000円分のポイントプレゼントキャンペーン中!通常ポイント還元率が高いうえに、楽天市場や楽天トラベルなどの楽天サービスでポイントがたまりやすい。

発行会社 楽天カード株式会社 ポイント還元率 通常1.0%
年会費 年会費永年無料 付帯保険 最高2,000万円(利用付帯)
電子マネー 楽天Edy ポイント 楽天ポイント

テレビCMでもお馴染みの楽天カードは、顧客満足度が11年連続でナンバーワンの人気のクレジットカードです。
年会費永年無料でポイントがたまりやすいのが楽天カードの特徴です。ショッピングの利用は100円につき1ポイントですが、楽天市場でのお買い物であればいつでもポイントが3倍となり、楽天市場で注文した商品が届かない場合は補償もあるため楽天市場をよく利用するという方にもおすすめです。
※特典進呈には上限や条件があります。

ETCカードや家族カードにも対応し、クレジットカードの不正利用や盗難に対するセキュリティも充実しています。

エポスカード

エポスカード

カードの特徴

年に4回ある「マルコとマルオの7日間」というキャンペーンでマルイでのショッピングが10%OFFで利用できたり、SHIDAXやBIGECHOなどのカラオケ店で30%OFFになったりと、日常生活でお得に利用できるカード

発行会社 株式会社エポスカード ポイント還元率 0.5%
年会費 永年無料 付帯保険 海外旅行傷害保険最高2,000万円(自動付帯)
電子マネー - ポイント エポスポイント

年会費無料でもサービスが充実しているのがエポスカードです。飲食店や遊園地、美容院などで使える優待サービスや海外旅行保険に加え、ETCカードももちろん無料で作る事ができます。

エポスカードのポイントは200円(税込)につき1ポイント(リボ払いや3回以上の分割払いは2ポイント)となり、1ポイント=1円で利用可能です。
たまったポイントは商品や金券へと交換できる他、プリペイドカードにチャージする事もできます。銀魂やゴジラなどカードデザインもユニークです。

エポスカード(マルイカード)の特徴【還元率や旅行保険、審査など】

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

カードの特徴

イオングループでのカード利用で20日、30日は5%OFF、毎月5日・15日・25日はポイント2倍、毎月10日はポイント5倍とお得に利用できるカード

発行会社 イオンフィナンシャルサービス株式会社 ポイント還元率 0.5%
年会費 永年無料 付帯保険 カード盗難保障無料付帯
電子マネー WAON ポイント WAONPOINT

イオンカードセレクトは、キャッシュカードとクレジットカード、電子マネーのWAONが一枚になったクレジットカードです。

イオン銀行の普通預金金利が年0.1%となる他、イオングループの対象店舗で利用するとWAON POINTがいつでも2倍になったり、20日や30日のお客さま感謝デーにはお買い物代金が5%オフになる嬉しい特典が付いています。
WAONのオートチャージでも200円(税込)ごとに1WAONPOINTがたまる点も魅力です。

イオンカードセレクトの特徴【ポイント還元率や審査、デメリットも】

関連記事


クレジットカードの年会費を未払いにするとどうなる?強制退会はある?

「クレジットカードの知恵袋」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-年会費がお得なクレジットカード
-

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.